乙女@テニスの王子様シリーズ part9
- 1 名前:前スレ950 :04/12/27 13:05:26 ID:???
- テニスの王子様シリーズのゲームのスレです。
意見・感想等をマターリ語りましょう。萌え話もOKです。
■2004年12月9日発売のPS2版テニスの王子様 RUSH & DREAMの
攻略&ネタバレは攻略スレで。合流後もしばらくは
「ネタバレ・○○(キャラ名)」と明記して10行程度の空行を入れての発言をお願いします■
■過去の作品については攻略もOK。■
■但し原作についての話は週刊少年漫画板の該当スレでどうぞ。■
■特に早売りWJの話題はNG! うずうずしながら発売日まで待つべし!■
あとはsage進行でマターリ。
■前スレ
乙女@テニスの王子様シリーズ part8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1102337281/l50
■攻略スレ
乙女@テニスの王子様シリーズ Part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1103335680/l50
■公式
ttp://www.konamijpn.com/products/tenipuri/index.html
- 2 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/27 13:08:24 ID:???
- ■家ゲー板(SH・GBA攻略に関して・但し乙女ゲー関連は書き込み注意)
■■テニスの王子様 総合攻略スレ part10■■
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1098873655/
■携帯ゲーム板(GBA攻略に関して)
テニスの王子様
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1080642729/
■過去スレ
part1 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1068120283/
part2 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1073272546/
part3 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1079356640/
part4 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1082034308/
part5 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1094123100/
part6 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1096987813/
part7 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1099654156/
■ログ倉庫
http://www.geocities.jp/suwabe_sta_men/ggirl_tennis/
■R&D攻略まとめサイト
http://www.wikihouse.com/randd/
- 3 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/27 13:10:55 ID:???
- 2get!
- 4 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/27 13:39:27 ID:???
- 4様
- 5 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/27 14:24:55 ID:???
- 5
- 6 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/27 15:33:35 ID:???
- 六角
- 7 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/27 15:36:11 ID:???
- >>1
乙です。
- 8 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/27 16:51:36 ID:???
- >1
乙です
- 9 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/27 18:13:27 ID:???
- 9
>>1オツつ旦~~
- 10 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/27 18:32:51 ID:???
- >>1タソ
乙であります。
前スレの書き込みが極端に減ってますが、埋めた方がいいの?
- 11 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/27 19:08:03 ID:???
- >1
乙です。
>10
あまり早急に埋めると落ちるのも速くなって
このスレに来れなくなっちゃう人が居るかもしれないと思う。
- 12 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/27 19:58:29 ID:???
- >1
乙!
- 13 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/28 01:42:39 ID:???
- ジローの中の人ってヲタなんだ!別に自分もヲタみたいなもんだし共感しちゃうかも☆歌好きー!正直墜としたかったかも。
- 14 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/28 07:55:34 ID:???
- ↑釣り?
わざわざひっぱってくるような話題でもないとオモタ
- 15 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/28 09:52:48 ID:???
- そして、そもそもジローの中の人は「ヲタ」じゃなくて「ヲタ嫌い」なわけで。
と思いつつ1タン、乙!!
- 16 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/28 11:00:49 ID:???
- ときメモ初代の好雄役だったというのに、感謝の心というものが
足りないぞ、ジローの中の人
初代なんて、今以上にヲタ臭さ炸裂だったよな、
元ネタがPCエンジンとかからだし
- 17 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/28 11:40:10 ID:???
- 人が居なそうなうちに叫んでおく。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ルドルフ! ルドルフ!
⊂彡
∩
( `Д´)彡 みぃづぅきぃ━━━━━!!
⊂彡
とうとうヤツがNo1の座に……。
ルドルフジャージ注文しちまったよ_| ̄|○
- 18 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/28 12:58:04 ID:???
- 叫んでもいいのか・・・そう。
んじゃ・・・
_ ∩
( ゚∀゚)彡 立海! 立海!
⊂彡
∩
( `Д´)彡 たまらん━━━━━!!
⊂彡
真田はともかくノーマークの赤也までやってくれるぜ573
- 19 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/28 14:15:08 ID:???
- あ、叫んでいいの?じゃあ遠慮なく。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 不動峰! 不動峰!
⊂彡
∩
( ゚Д゚)彡 りむずううううう━━━━━!!
⊂彡
もうなんていうか峰連中可愛杉。一匹下さいハァハァ。
>>17
同志ハケーン!
漏れも峰ジャー買っちまったよ…。
部屋でコソーリ着るよ。
- 20 名前:19 :04/12/28 14:18:09 ID:???
- りむず…もう末期なだ。orz
リズムに脳内変換ヨロです。
- 21 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/28 15:23:47 ID:???
- ワロタ
- 22 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/28 16:37:59 ID:???
- S&Tの話題を聞いててやりたくなったのだが
主人公の嫌われっぷりが・・・(泣)
- 23 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/28 19:00:23 ID:???
- >>22
自分の場合の、心境の変化の歴史(「の」多いな…)
●巴(S&T2主人公)初見時
→ え?コイツ主人公?野生児…?顔怖くね?声嫌だ。
性格なんだありゃ?(特に一部キャラに対しての口調・必殺語尾伸ばし)
【結論】全体的にムカつくので却下
●プレイ後〜R&D発売前情報(画像など)を見て
→うーん、まぁ左程でもなくなってきたな。那美よりいいかな…。
ん?(R&DのCM見る)え…!?あ、あれ巴?なんか、可愛くなってるよママン!
偽者?ト、巴?いや、巴タソ?(その後スレなどで巴萌え祭りっぽい流れを
間のあたりに)あぁ、なんだ可愛いんじゃん巴タソ!何で今までその可愛さに
気づかなかったんだろう…えぇじゃないか、野生で、えぇじゃないか顔が
可愛くなったんだから!!(更にR&Dプレイ後)性格もルートによっちゃなか
なか好みだったな、巴タソ成長しやがって、クノックノ〜(*´∀`)σ)Д`)
【結論】巴タソは可愛い!
- 24 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/28 19:30:05 ID:???
- >>23
レスありがd
今度みつけたらカウヨー
- 25 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 01:02:23 ID:???
- 今日初めて樺地&鳥取の合体技(?)らしきのを見たけど・・・
アレってやばくないですか?
- 26 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 01:03:11 ID:???
- >>25
どの辺が?
- 27 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 01:55:36 ID:???
- >>25
私も思った。
かばうやつだよね?
- 28 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 02:03:20 ID:???
- 自分も見たけど…どの辺が、どうヤバイのか分からんのだけど…。
- 29 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 02:08:29 ID:???
- 汁婆味痛ィ顎(だっけ?)って誰のことですか?
前スレから引っ張ってきてすいません。ですがいくら考えてもどうしても分からなくて。
教えていただけたら幸いなんですが(汗
- 30 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 02:11:56 ID:???
- 全然やばくないぞ?むしろ微笑ましいなー。
必殺技をせっかく使ったのに無効になっちゃうのがやばいかも?別の意味で。
- 31 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 02:13:31 ID:???
- ってかあれって合体技だったんだー…
- 32 名前:28 :04/12/29 02:13:49 ID:???
- >>30
あぁ、そういう意味でなら分かるかな
- 33 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 02:29:04 ID:???
- >29
跡部の愛馬の名前かな‥?
- 34 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 02:34:22 ID:???
- >>33
多分そうだとオモ…
しかし…当て字分からなすぎだよorz
「号」入れなければ、まだ分かりやすいだろうに
- 35 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 03:27:08 ID:???
- それがVIPクオリティ
なんてね(・∀・)
- 36 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 04:43:45 ID:???
- >>28
位置取りによっては二人が重なってスウィングしてるように
見えるってことでは…?
もし違ったら、ごめん&自分はずかし妄想王認定。
- 37 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 11:15:34 ID:???
- (´∀`)σ)Д`)<<36
- 38 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 11:50:57 ID:???
- 今ダビデ攻略中なんだけど
バネさんはツッコミの鏡ですね
- 39 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 15:31:11 ID:???
- 前から思ってたんだが・・・
忍足と伊武のフリートークって何か矛盾してないか?
- 40 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 18:03:19 ID:???
- >>39
どこが?別に普通のフリートークだとおもうが
- 41 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 18:41:31 ID:???
- はやく全クリしたいなー
皆さんもう全クリした?
- 42 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 19:00:44 ID:???
- 全クリしたいとは思うけど、
好きキャラ以外を攻略しようとしたら
いつの間にか寝てるんだよな…_| ̄|○
- 43 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 19:11:46 ID:???
- 確かに全クリは…キツイ
そんだったら好きキャラの分岐とかを細かく見たいね。ってか実際そうだし。
- 44 名前:25 :04/12/29 19:22:27 ID:???
- >>36
そのとーり。
しかも樺地のうなり声がかなりリアル・・・・
ごめん、逝ってくる。
- 45 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 21:14:55 ID:???
- 全クリ(´ー`)!?
好きキャラだけで
手一杯だよ。
好きキャラで
パーフェクトと
天才でやってみたけど
今度は落ちこぼれとかでもやってみたいかなーとか。
ってか最強EDって△関係のやつ?よく分からないんだけど…
- 46 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 21:24:02 ID:???
- 全クリ目指してはいるが、やっと半分終わったばかり。
- 47 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 21:36:11 ID:???
- はや!!うらやましー
半分どころかまだ5人しかクリアしてないぞι
…って遅すぎか??
普通は何人目くらいなんだろ??
- 48 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 21:39:32 ID:???
- だんだんキスプリ、ラブプリのように作業になりそうだ。
興味ないキャラとか特に。
- 49 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 21:55:26 ID:???
- 作業…??
どゆこと?
- 50 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 21:57:40 ID:???
- しかし、興味ないキャラのつもりでも、どこに萌えが落ちてるかわからん。
それがこのゲームの恐ろしいところ…
興味ないはずだったキャラが、ED見た直後から萌えキャラに変わることだってある(体験談)
- 51 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 22:02:58 ID:???
- 禿同。
漏れは観月にヤラれたよ。Out Of 眼中だったのに。
侮りがたしルドルフ……(;´Д`)
- 52 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 22:14:36 ID:???
- 今跡部で6人目。
そろそろ飽きてきたせいか気合が入らん。
好きキャラから落としていくとどうしても
後は気合不足でだれてくるなあ・・・
自分も既に作業化してるよ。全クリは自分には無理ぽ。
- 53 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 22:16:21 ID:???
- 攻略本の萌シーンをみただけで特に好きじゃないキャラでもやりたくなっちゃっうよ?
作業にはならないよ。
- 54 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 22:29:56 ID:???
- いくらなんでもこいつには萌えねー的なキャラくらいいんだろ。
私は切原で3人目だが既に飽き気味。
それでも全クリはしたいから作業するよ。
とりあえずボイスメセ聞きたいし。
- 55 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 22:30:13 ID:???
- 全員クリアしたのでサエさん全ルート制覇してみた…
落ちこぼれルート3月4日とか無人島夢の
2回目3回めとか萌え(*´Д`)
- 56 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 22:33:39 ID:???
- 無人島夢やってたら妹に白い目で見られたぞ…凹
一人のときにやるか…サエさーん!!
- 57 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 22:54:15 ID:???
- 鳥取・樺地の必殺返しも一応返球出きるんだなと今日初めて知った。
でも実際の流れが意味無さすぎて…↓
(試合の流れ・軽いネタバレ?あり)
パートナー跡部の必殺技発動!(内心「( ゚Д゚)ゴルァ!返されたら責任とれよ」)
→樺地に飛んでいくが鳥取が…「させない…!」必殺技返し発動!
→こっち来るー!やけになってとりあえず→ボタン連打&×ボタン。すると…
→跡部「俺について来い!」巴「はいっ!」 合体必殺技発動!
→おぉ、すげ!必殺技対決か!!
→しかし今度は鳥取に向かい、樺地が…「守って…みせます」必殺技返し発動!
→(゚Д゚)ポカーン
→対抗しようと思ったが、FSBの無駄遣いになりそうなので、スルー…。結局一点くれてやった。
- 58 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 23:12:40 ID:???
- >>57
自分もつい最近それを経験した。
何回必殺技で返しても必ず返してくるからウザイ。
正直この時は殺意を覚えた。
これが出たらスルーが一番なようだ。
- 59 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 23:25:52 ID:???
- ライジング成功しない。
あとスマッシュ練習はセンター以外返せない。
鳥海さんのんーダメだぁ〜に萌え。
- 60 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 23:35:14 ID:???
- 別にライジングなんて必要ない。
そんだったら最後だけ決めてもダメだぞ?のが萌えるけど。
- 61 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/29 23:39:29 ID:???
- 微妙に違くない?
よく覚えてないけど
最後だけ決めたってダメだぞ?
だったような?
違かったらスマソ。
実際はなんだっけ??
- 62 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 00:51:01 ID:???
- 他の練習でも担当キャラが似たようなこと言うよね。
最後成功で他が×ある時と、最後失敗で他が成功ある時、そして全×、
半分成功時、全成功時・・・とかの違ったコメントな。
実を言うとそんな細かさは別に重視していらんかったけどな、
新しいコメント聞けた時はそれなりに楽しい。
個人的に柳など非攻略キャラの台詞は全部レア扱いな気分だったな。
全成功時にたまたま褒められると禿嬉しかった。もっとしゃべってくれ!
と思いつつ…。
あと、「たるんどる!」も全キャラのが聞いてみたかったな。手塚あたり
ナチュラルに言いそうじゃないか?橘さんとか…部長系なら…
つか、跡部のしか聞いてないので実は他のキャラも言う場面あったりする
のかもわからん。ただ、「たまらん」は真田以外に言って欲しくはないw
(´-`).。oO(選択肢で巴タソが言うシチュもあった気がする。
口調が違うけどな。いっそ真田口調で言い切って欲しい。)
- 63 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 01:08:23 ID:???
- 確かに新鮮。
でもミーティングは正直、合間合間の赤也のウィースが好きだったり。
ごめん、柳!
- 64 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 01:19:14 ID:???
- >63
赤也、最後のメールの文面もかわいいよな
- 65 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 01:29:32 ID:???
- 赤也存在自体が可愛ー!
赤也は可愛いジャンルじゃないだろうけど…(原作)
でも可愛い!!
- 66 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 01:36:19 ID:???
- 顔は可愛いジャンルかも?
試合中とかじゃなきゃ可愛いジャンルでいいんじゃない?
- 67 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 08:46:01 ID:???
- >39
伊武の人のカラオケの話のこと?
確かに両者の間で話がくいちがってた気がする
ところで、伊武のカラオケ後の巴のコメントちょっとワロタ
- 68 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 13:21:59 ID:???
- >>67
そう、それ。
漏れもクリア目指して頑張ってるけど、まだ半分だ・・・。
そろそろ萌えられないキャラは先にやっておかないと、後がきつくなるな。伊武萌えー
- 69 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 17:55:06 ID:???
- バレスレで統合の話題が出てますがどうします?
- 70 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 18:00:24 ID:???
- 終わり次第統合って流れでいいんじゃね?急がなくても。
攻略スレの次スレ立てないってことで。
つか、そのためにあっちをあまり雑談で消費しないでほしいが。
もうこっちで雑談出来る流れのようだし、露骨なネタバレにさえ
注意してくれれば。
普通に区別ついてないような人もいるような希ガス。攻略とココ。
- 71 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 18:26:48 ID:???
- 暇だったんで、攻略本に載ってるのを元に、能力別ランク表なんて作ってた
よ…暇すぎか、スマソ…(´-`)
そしたら意外な奴が強くて、意外な奴がアレっ?という結果が出た。
樺地の総合能力に驚きつつ、鳳等の悲惨さに涙が出そうだった。
特別意味がないんだけど、まぁせっかく作ったから暇ならドゾ。
http://www.geocities.jp/gominsai/
- 72 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 18:34:21 ID:???
- >71
乙!!
キャラの能力、凄い気になってたから、助かりました。
それにしても…チョタ_| ̄|○|||
奴を次に狙うつもりだったから、
今から試合が不安で仕方が無いよ、ママン…。
- 73 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 21:02:32 ID:???
- >71
乙です
鳳がかなり低いよ…!
- 74 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 21:18:03 ID:???
- >71
乙!うわ…。チョタ低すぎだよorz
でもそんなチョタを一番にクリアしますたw
以外と楽に試合勝てたけどな
- 75 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 21:58:22 ID:???
- 海堂がアウトし過ぎだったんだが、やっぱり技術力
低めだったのか…。
- 76 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 22:04:39 ID:???
- >71
乙!いやいや、いいデータです。アリガd
早川さんて、女子では圧倒的に強かったんだね。数値化して初めてわかる
ことって色々あるんだなぁ。跡部と手塚があまりにかぶりすぎてるな。
瞬発力と技術力の差だけじゃん!(総合力同じだし)
あと樺地凄い。千石とかはも少し強くていいんじゃないかと思った。原作で
それなりに評価されてた気もするんだがなぁ(選抜メンバー云々って話)
データ女さんや那美、岳人などにも劣ってるのね。
一応各校の部長(副部長)が各校No1であったのは良かった。
って、ハッ…………………………………………南…!
彼はいいんだよ、彼は…!!癒しキャラなんだからorz
- 77 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 22:22:39 ID:???
- >75
技術力あってもアウト連発なヤシもいますよ…
てか、アウトになるならないは知識の方だったかも。
乾も観月もアウト出しまくるガナー
- 78 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/30 22:38:56 ID:???
- 太一に電話して、レーダーチャート確認するのあるよね、あれ見る度
「こいつ(その時の攻略キャラ)を越えてやりたい!」と思ってたけど、
>>71 のランキングとか見て、みんな結構優秀なパラなんだ…と劣等感を
感じたよ。400代は割とゴロゴロいるんだな…
一回技術力700、ルックス999(ほぼ無意味)まではいったことあるよ、
しかし他のパラが並、もしくはそれ以下だったことに気づいた。
瞬発力なんか250くらいだもんなぁ。体力は350、精神力は380、パワーは
350、知識は500・・・くらい。しかも毎回このような傾向。選ぶ練習が
毎回似たような感じだからなんだろうな。これだと2530…手塚達には一歩
及ばず。一回本気で試合パラメータのみ極限まであげることに専念した
プレイをやってみようか…まずは目指せ、全パラ手塚(跡部)越え!!
- 79 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 00:53:33 ID:???
- >71
乙。
私は阿久津の総合ポイントの低さが気になった。
身体能力は常人をはるかに超えるって設定なのに・・・。
あと天根ももうちょっとポイント多くてもいいんじゃないかと思う。
鳳はまあサーブの人だし。文句なし。
- 80 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 01:03:10 ID:???
- そうそ、もともとサーブだけでレギュラーな、設定じゃん。
チョタの足りないとこはあたしが補ってあげよう!!(´д`*)萌え。
- 81 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 02:52:49 ID:???
- ダビデはタカさんくらいパワーあってもいいと思う
- 82 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 08:00:25 ID:???
- 試合やったら岳人がもの凄く強くてびっくりした。
こっちが何もしなくても勝てるくらい。
次忍足でやったらアウトしまくり…。差は何だ。
- 83 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 09:28:42 ID:???
- >82
中の人のギャラの差
- 84 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 13:07:14 ID:???
- >>71乙。
観月、駄目じゃん……_| ̄|○
結果だけがすべてなくせに。
- 85 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 15:57:36 ID:???
- >71
乙!面白いなこれ。
総合力、カバディ!カバディ!すごいじゃないか。
・・・・・越前・・・・・・・・・・?
- 86 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 16:53:36 ID:???
- サエさん、チョタはこんなに低かったのか・・・
ペア組んだけど全然問題なかったよ。
むしろ頼もしかった。
自分の場合は跡部がアウト出しまくりで使えなかったよ・・・。
相性なのか?
- 87 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 17:23:13 ID:???
能力値だけじゃなく必殺技の使い勝手もかなり影響するよね
サーブ技ある奴は必ず一発で決まるから頼もしい(でも使ってくれないとむかつく)
あと、データ系キャラの「○個分届かない」も必殺技返しの事を考えずに済む上
相手の球を無効化してくれるからなんとなく得した気になる
- 88 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 19:35:05 ID:???
- 赤也のアウトも多かった。
- 89 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 20:20:03 ID:???
- ミズキ&イヌイの必殺技は鳥取戦では助かった。
自分の時は宍戸と佐伯がアウトだしまくりだったよ…
- 90 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 22:09:36 ID:???
- このゲーム、実際おすすめ度は星何個なの?
飽きるの早いか、結構あそべるか参考までに教えてくれ。
- 91 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 22:58:34 ID:???
- >>90
それは人によるとオモ
漏れは出てるキャラそれぞれで楽しめてるから、まだ飽きる…までは行ってないけど
自分の好きなキャラだけで十分! …て人はどうか分からんね
- 92 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 23:16:02 ID:???
- >>90
うん、やっぱり実際やってみないとわかんないだろうとは思う、人それぞれ
だし。でも個人的意見でよければ…↓
★良かった点★
・前作までに比べて開き直り度(恋愛要素)が高かった
・スチルの出来が全体的に良くなってた。勿論微妙なのもあるけど、個人的に
前作のは萌えれるようなのが無かった。けど今回はGJ!なのもあったよと
・フルボイス。前作もだけど、やっぱりこれはあって良かった
・長さ。丁度良かった。一週間とはいえ意外と長い。ゆったりやって4時間、
最速でやろうとしても2時間強はかかった。分岐が豊富なんで、つい色々
試してると、時間がたつわたつわ…
・システムもまぁまぁ。特に不満はなかった
・試合が前作より簡単だと思った。まぁ、慣れのせいかもしれないが
・クリア後のおまけに声優のフリートーク
★いまいちだった点(ってほどでもないが)★
・一部の練習コマンド、最初は手こずった。慣れればホント、どうってこと
ないと思うようになる。最初は、出来ないと結構精神的に辛いw
・毎回起こる強制イベント(女の子の会話等)が、二回目以降ちょっと面倒
・初期のお金・ステータスまでもが名前でランダムに決まること。いっそ固定で
良かった。つい「これよりも良い条件があるのか…」と思うとストレスが…。
特殊能力・潜在能力くらいは別にいいんだけどな。
このくらいかな、細かいこと書くとキリがないしな。(個人的趣味が関係
してくるし)主人公が好きになれるかどうかとかは、気にするな。あくまで
メインは攻略対象キャラだ。もしフィーリングと合わないと最初思っても、
実際プレイしてると脳内設定捏造・脳内変換の力が携わったり、もしくは心
変わりしたりするものさ。
そんな漏れはスチル見て主人公萌えしてたけどなー(*´Д`)
キャラ28人はなかなかのボリューム。前作は萌えキャラ以外放置してたが、
今作は糖度があがった分、割とどのキャラにも興味が湧くよ。
- 93 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 23:38:00 ID:???
- 1人だけ目当て且つ、イベントの糖度が低いキャラだったら少し切ないかも・・・?
- 94 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 23:49:07 ID:???
- その人の「糖度」がどんな基準なのかにもよるかと。
「キャラとそれなりに仲良く話せたら満足じゃ!」な人や
「いっそ恥ずかしいくらいなイチャつきが見てみたい…」人や
「ほんのりと、青臭い感じの恋愛とも呼べるか微妙なのがいい」人やw
「露骨な恋愛っぽさはむしろ嫌だ。さわやか青春ライフで十分」な人なんかも
いるかもしれない。そんな漏れは2個めなような3個めなような色んな願望が
交錯しとる。主人公=自分とは思わない派なんで、なんつうか…単にあんな
キャラやこんなキャラ達とヒロインの青春、あるいは恋…物語を鑑賞したい
んだな…。そういうタイプの姐さん方なら十分楽しめるんでないかと。
そもそも原作少年漫画なゲームってこと考えたら、十分すげぇゲームだ…
- 95 名前:名無しって呼んでいいか? :04/12/31 23:54:34 ID:???
- キャラの恋愛模様?や女の子に対する態度・台詞だけじゃなく、
チームメイトや友達との会話も楽しみだったおばちゃんは大満足でしたよ
- 96 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 00:01:50 ID:???
- んだんだ!
真田とか、到底おなごと仲良くしてるとこなんかが想像できんキャラの、
色んな一面を拝めることを思うと大変貴重なゲームですw
声優さんでさえ戸惑うようなシチュが沢山あるしね。
- 97 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 00:05:40 ID:???
- あけますておめでたう (*´∀`)
- 98 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 02:19:01 ID:L4y5gwoR
- ここのスレ初めてw
明けましておめでとうございます。
- 99 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 10:44:34 ID:???
- あけおめ目〜。
つかテニプリ、映画もゲームもこれだけ出て。
今年の春にアニメが終わるって本当なのか?
信じられない状況になっている気がする…。
ともかく573さんありがとう、おめでとう。
- 100 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 10:45:13 ID:???
- あけおめ!
新年をR&Dをプレイしながら迎えたよ
もちろん本命プレイでw
- 101 名前:omikuji :05/01/01 11:40:36 ID:???
- 新年初ゲームがR&Dの人(・∀・)ノシ
- 102 名前: 【大吉】 :05/01/01 11:43:58 ID:???
- あ…おみくじ失敗した…orz
- 103 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 11:48:08 ID:???
ビ // /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
シ /// /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
ィ 彡 ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
彡 シ ''"''//∠////)
___ 彡__ 彡 / "" ̄ 弋=三)
/ `丶 |/、V: 、、___ | |ノ)
'、 ヽ | 9::::: z=。ミ;;,、 | /r'/
\ ノ'ヽ. | !、|::: ''-''='' ィョ。ェ¬/ !
. ,r'''''- 、゛、 ノ`ヽ !、_'::: /! -''' ~ /
{ }ィ゛ 丶、 | | | /
ヽ、、__ ノ )`r |/ \ | ヽ - ィ /
_____,,rコ,,_ノ / ,,-' ヽ / ` 、 −=≡シ / ___________________
,,-'' i"  ̄゛'''ー-/ ゛ヽ_,,...ィ|7 \ ー / ____/
ゝ、________rく~` / ,イ | \____/ ヽ 102ご苦労
| ヽ `ー''" ̄~Y"/ \ | :::::::/|`ヽ | 逝ってよし!
| に'''''''''---フ"| / \__ ::/ | | \ \
| ``''ー--''" //| ヽ`~~'''-''i" | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| // | | / ヽ | |
- 104 名前: 【大吉】 【1004円】 :05/01/01 12:52:53 ID:???
- こうか?これでえぇのんか?
>名前欄に!omikujiで運勢
>名前欄に!damaでお年玉額
本スレより
何はともあれあけおめ!
あぁ、そうだな…よく考えたら昨日からふと思い立って、日付越えて
ゲーム(R&D)したな…年越しをゲームで!!!…何やってたんだろ。
同時にテレビもハロゲンヒーターもフル稼働。新年早々騒がしい…
- 105 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 12:52:55 ID:???
- おわるらしいっすねー。
降板は哀史です。
微妙なラストをとげるっす。
だから今回ブンを攻略させてほしかったのに。3月までにラシュドリ2が出ますよーに。是非!!
- 106 名前: 【大吉】 【1201円】 :05/01/01 12:56:10 ID:???
- >104
これでいいのか?
漏れは今からやるよ、R&D。一年の計は元旦にあり。
- 107 名前: 【豚】 【198円】 :05/01/01 13:00:09 ID:???
- 出来たかな??
あけおめー。
- 108 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 13:01:00 ID:???
- ぶ、豚( ̄□ ̄;)!!
- 109 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 13:01:57 ID:???
- >108
大丈夫だ。
あそこまでバカにはなかなかなれないから。
- 110 名前: 【大凶】 【314円】 :05/01/01 13:23:34 ID:???
- これでいいのかな?
- 111 名前: 【末吉】 【1469円】 :05/01/01 13:23:54 ID:???
- >>108
…イキロ_| ̄|○
- 112 名前: 【大吉】 【1067円】 :05/01/01 13:25:04 ID:???
- ↑うわ最悪w
年明け多と言うのにあと8人も攻略残ってるよ・・・
全員攻略した人ってあらためて凄いと思う
- 113 名前:omikuji dama :05/01/01 14:17:29 ID:???
- テスト
さぁこれからR&Dやるか
- 114 名前: 【大吉】 【431円】 :05/01/01 14:19:50 ID:???
- 失敗…
- 115 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 14:33:36 ID:???
- R&Dで年越しチャッタよ…気が付いたら年が明けてた。
まだ「ムラっけ」とかそっちのルートには手を付けて
ないんだけど、「天才「パーフェクト」以外のルート
このキャラ、このルートオススメ!ってありますか?
- 116 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 14:35:52 ID:???
- 本当に終わるのか?漏れもそう思っていたが
最近になって微妙な心境になってきた。
普通春に降板すんなら映画とかゲームを出すか?
そんでもってもう1月だし、終わるならIGからフツーに情報出るよなぁ。
ん〜…微妙。
- 117 名前:!omikuzi 【1349円】 :05/01/01 15:12:16 ID:???
- ネタだよネタ
- 118 名前: 【大凶】 【171円】 :05/01/01 15:24:34 ID:???
- さあ次は山吹組を落とすぞ〜!
- 119 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 17:14:58 ID:???
- ハガネも映画の前にアニメ終わっちゃいました。
終 わ る で し ょ う 。
- 120 名前: 【大吉】 【1933円】 :05/01/01 17:27:02 ID:???
- あー
- 121 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 18:22:34 ID:???
- アニメはほとんど見たことない…
ほとんどのキャラの声がゲームで初聴だった
- 122 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 18:25:41 ID:???
- アニメか。アニメなら別に終わっても全然(・∀・)イイ!! んだが…な
そもそもたまにしか見ないし、内容も(ry
原作は、今終わるとなんだそりゃ!!!×100状態だろうな。あれだけ色んな
伏線出しまくって、「越前の戦いと成長の物語は終わらない」とかで強制終了
だと笑うしかない。思わせぶりだったライバル校の存在意義も一気に消されるな。
って、大幅にスレ違いだ…スマソン
まぁ、もし原作・アニメが終了してもゲームは出せるだろうと思うよ。
そんな例は探せば結構あるんじゃないかな。
つうわけで、R&Dの続編といわずとも、同系列のゲームが出てくれると
いいな。案外売れてるみたいだし、希望は捨てずに…しかし期待はしす
ぎずに、待ってみようか… アンケートってついてたっけ?なければ
また皆で要望メール攻撃だ。
- 123 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 19:03:45 ID:???
最後六行だけで良かったな。
- 124 名前: 【吉】 【265円】 :05/01/01 19:05:13 ID:???
- 初回限定版ナカータよ_| ̄|○
- 125 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 19:10:02 ID:???
- >124
初回って、ジャケット裏にスチルが印刷してあるだけ?
もしそうなら自分のって、初回版だったのか…?
アマゾンで予約買いだったし、特に気にしてなかったけど。
あんまいい特典でもないと思う。
- 126 名前:124 :05/01/01 19:19:16 ID:???
- >>125
えっ??
私の持っているのもジャケット裏にスチル印刷してありますが・・。
これ初回版??もしそうなら表に大きく書いてあるんじゃ・・??
- 127 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 20:01:55 ID:???
- それが初回版です。
確かにしょーもない初回版だよなー。
- 128 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 20:16:40 ID:???
- >>115
観月の「ムラッ気」ルートの三月4日試合後のイベント、お薦め!!
- 129 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 20:35:10 ID:???
- ダビデの「本当は出来る奴」はおすすめだ
海まで歩いて…
- 130 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 21:15:34 ID:???
- (´-`).。oO(このシリーズのサントラ欲しいな…無理かな?駄目かな?)
- 131 名前: 【大吉】 【78円】 :05/01/01 21:17:09 ID:???
- やっと6人目終了。
まだ21人も残ってるんだな。
あらためてすげぇと思ったw
- 132 名前: 【中吉】 【1155円】 :05/01/01 21:21:07 ID:???
- >131
追加ディスクなしで27人って、尋常じゃないよな…
- 133 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 21:45:47 ID:???
- 28人だゾ!
太郎は一旦太郎ルートに入るともう強制っぽいから気をつけるべし。
太郎語りというか忠告というか…↓(軽いバレ)
狙ってない時に偶然朝練つきあってくれてから、以後ことごとく太郎
イベント!!いや、初めてだったし良かったんだけどね。しかも偶然
天才ルートだったからあの優しいおじさま!なスチルもGETできたし。
しかし、当初攻略予定だったキャラは二位に甘んじることとなり、次回
へ保留となった。(ちなみに跡部)そのまま攻略できると思ってたら、
いきなり監督と言い合いし始めてビビったものです。4日だったかに、
跡部に電話して断られたから一人で練習してると太郎が来ました。
ちなみにキャラによって断られる日にちが決まってるようだ。
というわけでみんな、相手を誘う時は要注意だ!
- 134 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/01 22:13:21 ID:???
- >130
ツーファイブがコナミにサントラ出したいと言ったが
許可出なくて断られた模様
- 135 名前:!omikuji!dama :05/01/02 00:12:12 ID:???
- 出して欲しいなサントラ。
- 136 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 01:04:00 ID:???
- 朝の二人での練習後に携帯番号を渡される方がよくて、朋香に電話しないまま…。
- 137 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 01:30:32 ID:???
- 自分も電話しない。
携帯聞かなくても問題ないし、ぶっちゃけ部屋かける方が楽しいし、
夜の行動出来なくなるし、親密度知りたい時は電話→ソフトリセットのコンボ。
ちゃんと電話するのはジロに会う時だけです。
- 138 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 01:54:22 ID:???
- >137様
ジロに逢うトキって電話必要なんですか!?
差し支えなければ教えて下さい!!
- 139 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 02:17:15 ID:???
- >138
137じゃないけど朋ちゃんの「親密度ノート」が必要なので
朋ちゃんに電話してる状態でないとジロのスチルありイベが
発生しないようだ。(会うだけなら普通に会えるが…)
>>128 >>129
アリガd!見たよ!萌えたー!!
観月はなんか… 観 月 必 死 だ な w という感じで良い。
(中の人の演技のたまものとゆーか)
ダビデは淡々と喋ってるところが良かった!珍しくダジャレ言わないと
禿萌え〜!!三角関係起きないパートナー決めの時もそうだけど、ダビデ
ダジャレ抜きだと普通にイイ声でときめくな!
引き続き、教えてくれると嬉しいです、このルートのこのキャラ萌え
スンマソン、なかなか時間なくてさ。正月に萌え堪能しようと思って…
- 140 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 02:24:34 ID:???
- 本当は出来る奴、は何人かやったけど結構おいしいな。
主人公の為に夜中まで何か力になれないか悩んでる奴とかいてたまらん
- 141 名前:!omikuji!dama :05/01/02 02:59:32 ID:???
どうだべさ
- 142 名前:!omikuji !dama :05/01/02 03:02:51 ID:???
- 143 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 10:48:05 ID:???
- テストすんなよ
- 144 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 11:20:28 ID:???
- それ1日限定。
まだ半分もクリア出来てないな。
頑張らないと。
- 145 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 11:37:19 ID:???
- ロード中に出てくるサエさんがいやにかっこよかったので来ましたよ
あまり眼中に無かったが、次サエさんいこうかな
- 146 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 11:39:36 ID:???
- 初夢でS&T3発売さえれる夢を見たよ
叶ってくれないものか・・・・
- 147 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 12:26:06 ID:???
- スエティア3ってラシュドリのことじゃないの?
- 148 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 12:45:37 ID:???
- ST3早く発売しろよ。
…といっても、多分次はスマッシュヒット3っぽいが。
- 149 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 15:17:11 ID:???
- 登場キャラが山ほどいるのに、ロード中にコノミンが3回も出た orz
…何か今年はアンラッキーくさい。
- 150 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 16:43:43 ID:???
- S&Tシリーズよりも「みんなの王子様」にもあった
「テニスだま」出して欲しい、って乙女ゲーじゃないから
スレ違いだよな…逝ってくる
- 151 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 16:56:15 ID:???
- リズムリズムレボリューション出てほすぃ
- 152 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 19:26:24 ID:???
- 未だに購入するか迷ってるんですが
少数のキャラにしか興味なくても楽しめる?
- 153 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 19:29:53 ID:???
- >>152
キャラによって濃度が違うけど、少数のキャラしか
興味が無くても十分楽しめる
漏れも少数しか興味が無くて、まだ3人しか
クリアしてないけどとても満足
- 154 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 19:30:08 ID:???
- 漏れはオンリーワン全ルートコンプのみだが物凄く楽しんだぞ
- 155 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 19:34:15 ID:???
- >>152
今まで興味なかったキャラにも興味出るかも試練
問題はゲーム自体を楽しめるかどうかだとオモ
そんな自分もまだ半分も攻略出来ない。
- 156 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 20:06:46 ID:???
- >>154 同志!
だよな!本命一人狙いでも分岐が多いから美味しかったな。
ルートはあと「サボリ」だけだ… 萌えるのを残しとくべきだったか?
他キャラもフリートークだけは結構埋まってきた。
三角関係で調整してエンディングだけ見たキャラが多いが、なんとも
複雑だな。一位キャラにあそこまで関わっといて(あるいはプレゼント
されたり、気のあるようなそぶりみせたり)最後に別キャラ選ぶのは…orz
やっぱりちゃんとその時の目当てキャラ一直線でいく方がいいな。
- 157 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/02 20:20:16 ID:???
- サントラがマジで欲すぃ( ´д`)…
OPとEDだけはPSSファイルなんで、アレしたが。
他が欲しい…なんとかならんか。
- 158 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/03 12:31:25 ID:???
- 神尾、特訓時の「スマァーッシュ!」のかけ声に力が抜ける。
ア ン タ の リ ズ ム 変 だ
- 159 名前:152 :05/01/03 15:40:23 ID:???
- >>153、155
レスありがd
じゃあ買いに逝ってクル
- 160 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/03 16:57:18 ID:???
- ロード・オブ・ザ・リングの吹き替えを初めて見たんだが
フロドってまんま鳳なのな。
何となく笑っちまって話に集中できん(笑)
スレ違いスマソ
- 161 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/03 22:24:48 ID:???
- うそ!!じゃテニプリをみてから、ロード見ようvv
チョタ可愛〜vv
- 162 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 00:16:41 ID:???
- 主人公の学年だけでも選べるシリーズ出して欲しい…切実に。
学校まで選べたらもう神。
同学年、あわよくば同級生(*´д`)ハァハァだろ!皆は案外そういうのには
魅力を感じないのかな。主人公が一年生ってのもそれはそれで後輩気分
を味わえて、いいけども…先輩気分やタメ気分も味わいたいです。
甘さは個人的に別に重視しません。前作くらいで十分。普通の会話して
るだけでもなんとなく萌えられるような、理想の環境設定をさせて欲しい…
- 163 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 00:24:18 ID:???
- もういっそ学校毎に分けた萌ゲーム希望!
そしたら人数も少ないし、自動的に学校決まってるし学年設定とか入れて萌度あっぷもできるし、幸せー★
そのトキは立海版と氷帝版買う!!
- 164 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 00:29:26 ID:???
- _、_
( ,_ノ` ) ……
- 165 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 00:31:34 ID:???
- 冬休みだもんね…
- 166 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 00:32:34 ID:???
- >★
- 167 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 00:33:42 ID:???
- >162
そういうのが好きな人は自分でドリーム小説でも書いてればいいのではないかと。
- 168 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 00:34:49 ID:???
- R&Dの神尾はリズムリズム言いすぎだと思う。
電話かけた時の「ちょうどいいリズムだったぜ」って何だ。
それはタイミングの間違いじゃないのか。
- 169 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 00:39:47 ID:???
- 神尾とレコード店に行った時、たかがゲームなのに
たまらなく恥ずかしくなった…
試聴中にリズムにハァーイ!ってorz
神尾は好きだよ好きなんだけども
- 170 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 00:42:17 ID:???
- そんなアフォな神尾が好きだ。
- 171 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 00:56:12 ID:???
- このゲーム自体ドリーム小説みたいなもんだろーが!
なんてったってジャンル、ドリームシュミレーションだぜ?
- 172 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 00:59:18 ID:???
- まあ好きに楽しみな
- 173 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 01:06:12 ID:???
- >170
同意。
リズム言い杉の神尾萌えw
- 174 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 01:26:20 ID:???
- これってルックス低すぎたらどうなるんだろう
可愛いって言われたところがブスっていわれたり?
- 175 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 01:29:17 ID:???
- 藻前等とR&Dの所為で2年も離れていたテニスに舞い戻ってしまったよ_| ̄|〇‖
- 176 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 01:30:57 ID:???
- 神尾以外にも沢山おかしかったりツッコミまくりたいキャラは居るぞ。
思わずプレイ中に噴き出したことが…。だがそこが、(・∀・)イイ!!
例)自分以外に「ラッキー」等の特殊効果がかかった時など。
「何だその言い方」と思わずにはいられないキャラ多数だ。
あと「オラオラオラァ!」とか(これ、巴タソの…漢すぎる!)
「○○(キャラそれぞれの掛け声・気合)、燃えるぜバァ〜ニング!!」
は毎回生暖かい目で眺めて楽しんでるよ。あのバーニングって発音は、
指導でもされてんのか…も。
- 177 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 01:42:53 ID:???
- >>175
同じく…
氷帝戦くらいからヲタ離れしていたのだが、先月失恋orzしたので
悲しみをまぎらわすためになんとなーくS&T2を買ってしまったために…
再び単行本を揃え始めR&Dも購入し今はしっかり六角萌えに
ただいま!
- 178 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 01:47:05 ID:???
- >>175、>>177
お帰り!
一緒に萌えましょう、(;´Д`)ハァハァ
- 179 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 04:00:21 ID:???
- >>169
自分もそこで思わず苦笑いしますた。
試聴コーナーであーいう風なリズムに乗り出す人、あんま見たことない。(せいぜい頭振る程度)
巴タソは他人のふりしたかったろうに。
そんな神尾だから可愛いのさ(´д`)
- 180 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 05:11:30 ID:???
- サエさん攻略中にダビデのダジャレに吹いて妹に白い目で見られたよ。サエさんに萌えまくったが為に、全ルート制覇の予定だったが…ダビデいきます。
- 181 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 06:30:47 ID:???
- ネット情報やスレ等読んで興味もって、昨日R&D購入しました。
こういう乙女ゲーちゃんとやったことなかったけど、面白かったし萌えたよ。
欲を言えばCGだけじゃなくイベント回想モード欲しかったな。EDだけでも。
エロゲマなもんで、それが当たり前のような感覚あったから。
これだけ攻略キャラいてイベントがあるってだけでも凄いんだけどさ。
しかし散々ガイシュツだろうが、原作付き、しかもジャンプの漫画なのに凄いよな…
公式のゲームでドリームやっちゃうんだから。
- 182 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 14:19:18 ID:???
テニプリのゲーム一度もプレイしたことないですが
どのゲームが一番おもしろいですか?
ちょっとやってみたいな
- 183 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 14:50:51 ID:???
- >>182
乙女萌えしたいならS&T2かR&D(新作・S&T2の続編)。
ただし主人公の性格はいろいろと賛否両論なので要注意。
純粋にテニスとキャラ育成を楽しみたいなら「最強チームを結成せよ!」
- 184 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 15:40:08 ID:???
- 最強チームは
おもしろーい!!
萌えれるしね。曲がった目で見れば違った見方もできるし★
- 185 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 16:52:08 ID:???
- ★
- 186 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 16:57:23 ID:???
- 冬休みですから
- 187 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 17:01:52 ID:???
- >>180
ダビデに萌えれば萌えるほど奴のダジャレを面白く感じてしまう罠
ていうか自分で吹き出すダビデがいとおしい
- 188 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 21:22:41 ID:???
- 最強チームはBL好きにはたまらんぜよ
- 189 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 21:26:15 ID:???
- クマー(AA略
- 190 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 21:41:58 ID:???
- コラ
- 191 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 22:04:32 ID:???
- あはは★
- 192 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 22:05:02 ID:???
- >>184>>188
こっちくんな
- 193 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 23:14:23 ID:???
- ゲームの萌えカタは人それぞれなんだから
Eーんじゃなぁ〜ぃ?
- 194 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/04 23:52:06 ID:???
- 時間がないので少しずつ進めて今日は宍戸EDを見ようと思ったんだが
ついうっかりコンビニ寄ったついでにジャ○プ立ち読みしてしまった為
またサエさんルートをやる自分…orz ススマネーヨ
- 195 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 00:09:20 ID:???
- 跡部のゲームの顔、
なーんか嫌だなー
- 196 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 02:43:49 ID:???
- >>71
あのー、鳥取のステータスは元々攻略本に載ってないですか???
- 197 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 11:26:08 ID:???
- 冬休みはもうすぐ終わるんだ、餅つくんだ漏れ…!
- 198 名前:71 :05/01/05 11:41:54 ID:???
- 案外、見てくれた人居るようで作った側としては良かったよ。d
ただ今のところ更新することがなくてなんか申し訳ない。
他に調べるネタあれば、調べたいんだけどな、ネタがない…
えー…とそれから、聞かれたので応えておくと
R&Dの攻略本に載ってるのは、あくまでJr選抜当日に対戦する相手or攻略
対象キャラ(パートナー)のみ。だから鳥取さんに限らず、季楽、日吉とか、
東方とか、ブン太、ジャッカルとかのステータスも載ってません。
最初、鳥取さんも前作データ見て追加しようかと思ったけど、生憎「精神力」
が抜けてたのでやめておいた。前作と同じとも限らないし。
(大抵のキャラが同じだが、一部の能力が底上げされてたりする)
まぁアレだ、攻略本買うといいよ。
- 199 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 12:13:51 ID:???
- >>198
乙です…
わかりやすいのでぱっと見て色々比較できたり、攻略時にパラ上げの参考にしてます。ありがd
- 200 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 13:41:52 ID:???
- 関係ない話ですまんが、SH系で巴タソを使いたい!
というか自キャラとして使えるようなキャラが欲しい。
まぁ、無理なんだろうけどな…使えたら楽しいと思わんかね。
好きキャラと組ませて、試合中の会話聞いて(*´∀`)な気分になったり、
ハイタッチするとことかみて(*´д`)だったり…
女子キャラなら杏タソや桜乃タソが居る。しかし、やっぱり原作キャラなので
(しかも特定の相手が一応設定されてるっぽくて)面白くない。
とまぁ「おとなしくR&Dだけやっとけよ」と却下されそうな案なのはわかっ
てるんだが…単純に自キャラを作成して試合させたい。声はいっそ無しで
もいいから。外見も試合はポリゴンだし我侭言いませんから…
- 201 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 14:25:44 ID:???
- >>200
コツコツと要望をコナミへ送るべし
- 202 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 14:27:54 ID:???
- ジロー全く興味無かったのに、かわいいんですけど(゚∀゚)なんか髪黄色で、天使みたいに見える〜、ヤバイ発言だけど本気
- 203 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 14:34:04 ID:???
- 念願のR&Dを(ry
今更でスマソ
- 204 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 14:48:07 ID:???
- >>200
いつも思うんだが...
S&Tシリーズ、R&Dのあの試合のシステムは本当につまらないね、面倒くさいし...。
SHみたいなシステムになったらいいのにな〜。そう思わない?
- 205 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 14:59:25 ID:???
- あたしは最強チームのようにただ眺めてるだけー
の試合が好きだよ
指示だけ出してさ。
技繰り出すときとかじっくり見れるし!!
あの赤也で赤也ラブになったよ。
『アデューって何語っすかー?』
なんて可愛い!!
- 206 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 15:03:18 ID:???
- 赤也って、相手が年下か年上かで
すごい態度変わるね。桜乃とかには優しかった。
- 207 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 15:08:05 ID:???
- SHでも最強でもいい。R&Dシリーズの試合はあまり好かん。
ポリゴンとあの音声が迫力あっていいんだよな。
それに>>200のような萌え要素が加われば最高だ。
巴タソ使いたい(*´д`)ハァハァ いやべつに巴タソでなくても、女の子キャラを
作成して、好きな子とペア組ませて試合させたいです…
- 208 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 15:25:22 ID:???
- 冬休みいつまでよ
- 209 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 15:28:08 ID:???
- 何だよ急に
まあ今週いっぱいじゃねーの
- 210 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 15:40:30 ID:???
- 今更な話だけど、観月の髪が今まで通り茶色でちょっとホッとした(絵の使い回しためだと思うけど)
最強では紫になってたけどなんかなじめなかったんだよね…
- 211 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 15:45:29 ID:???
- サクノにやさしい赤也なんて見たくないんですけどー(●`◇´●)ノ
ぶっちゃけサクノとかアンとか原作女キャラいらね。
- 212 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 15:49:50 ID:???
- ジローはものっそ可愛いです。
なんてったって眠り姫ですから。
アニメのジロは好きじゃないけど…(;^_^A
- 213 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 15:53:22 ID:???
- 原作イラネって…、原作ありきじゃんか。
- 214 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 16:02:41 ID:???
- >>208
耐えるんだ
- 215 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 16:04:14 ID:???
- 腐女子からの非難が激しいサクノって…
越前の時のブーイングといい…声優さんも可哀想に!
- 216 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 16:07:21 ID:???
- 定期的に沸いて出るな。
- 217 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 16:07:51 ID:???
- (●`◇´●)ノ
(;^_^A
……こういう方々は一体どこから流れてきたんだろう。
- 218 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 16:11:55 ID:???
- 別にほっときゃいいだろ。
いちいち突っ掛かるな。
- 219 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 16:21:49 ID:???
- ホットケーキ…プッ(´_ゝ`)
- 220 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 16:23:32 ID:???
- ジジイが食ってもババロア
- 221 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 16:25:49 ID:???
- ヤフーから。
- 222 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 16:33:43 ID:???
- あヤフやなヤフー
- 223 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 16:36:07 ID:???
- ダビデ発生中
- 224 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 16:37:02 ID:???
- つまらんことでスレ消費するの勘弁
- 225 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 16:43:06 ID:???
- まあまあ
そろそろネタ切れか?
ダビデと橘さんが息子の夢の、コノミコーチの固まった笑顔が激しく怖い
- 226 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 16:47:21 ID:???
- あのスチル目が笑ってない
- 227 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 16:57:26 ID:???
- その夢結構萌える
コーチにじゃなくてw
橘さんみたいな兄が欲しかった
ダビデみたいな弟も欲しかった
- 228 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 17:07:59 ID:???
- 立海雪山の夢のが萌ー
- 229 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 17:17:58 ID:???
- ここは攻略スレではないので、バレはネタバレ宣言&数行空けでおながいします
- 230 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 17:37:22 ID:???
- 赤也(・∀・)イイ!!
- 231 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 17:51:22 ID:???
- つーかいまさらだがネタバレ解禁はいつ?
やっぱり一ヶ月立ったらなのか?
- 232 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 18:00:37 ID:???
- 一ヶ月経ったら攻略スレと合流で、
その後も>1にある通り
>合流後もしばらくは
>「ネタバレ・○○(キャラ名)」と明記して10行程度の空行を入れての発言をお願いします■
というわけで、完全解禁は早くて2ヶ月後くらいじゃね?
- 233 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 18:07:24 ID:???
- 2ヶ月後!?遅!
1月9日でかまわないと思うよ
- 234 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 18:13:08 ID:???
- 1月9日は早いと思う
何のために1の注意書きしたんだかわりゃしねぇ
- 235 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 18:30:34 ID:???
- 仕事の関係で、年末休みに入ってからこのソフトを手に入れた者もおります。
ネタバレすんなとは言わないが、せめてネタバレはバレ宣言ルールでやって下され…
- 236 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/05 19:29:14 ID:???
- >235
とりあえずテンプレは遵守すべきだ。
ということで、まあ、2月に入ったぐらいがいいんじゃね?>ネタバレ完全解禁
- 237 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/06 01:31:57 ID:???
- 自分は今猛烈に悩んでいる
寝れない
あかつきともえ
なのか
あかづきともえ
なのか
- 238 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/06 02:03:46 ID:???
- >237
あかつきともえ だよ。
おやすみ。
- 239 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/06 02:28:50 ID:???
- ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
…前作からずっと「せきづきともえ」だとオモテタ…orz
- 240 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/06 09:07:12 ID:???
- 佐伯の呼び名を「虎次郎さん」に変更したら、ずっと
「とらじろうさん」に見えて仕方なかった。
(実際、いま入力も「とらじろう」で一発変換)
やっぱサエさんでいこう…とオモタ
- 241 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/06 10:14:50 ID:???
- つい先日までナチュラルに
と ら じ ろ う
だと思ってたよ漏れ……すまんサエさん。
- 242 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/06 13:00:31 ID:???
- >>241
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
「とらじろう」だと思ってたから
普通に「とらちゃん」って呼んでた…orz
- 243 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/06 14:19:47 ID:???
- おまいら…w
- 244 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/06 17:08:12 ID:???
- 限定版のアイテムがついてますと書いてあったんだが
単なる商品見本だったらしく買ったやつにはついてなかったyo
法的手段をとる!
- 245 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/06 17:41:38 ID:???
- (´-`).。oO(…しまじろうみたいだな……)
ごめんサエさん。
それでも君が好きだ。
- 246 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/06 20:28:00 ID:???
- 呼び方を「虎次郎さん」にしたら、自分のあだ名のせいで明治時代の夫婦みたいになってしまった。
それはそれで何かよかった。
- 247 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/06 21:07:41 ID:???
- 名前の呼び方全員変えられると良かったな
跡部を「景吾さん」って呼んだり千石を「清純さん」て呼んだりしたかったよ
- 248 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/06 23:31:32 ID:???
- 弦一郎さん!太郎さん!長太郎さん!虎次郎さん!あ、慈郎さん?
帰ってきた国光さん。
あれがブン太さん…
(´-`).。oO(…明治・大正のかほり漂うプレイもまた一興……)
- 249 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/06 23:48:42 ID:???
- 春風さん!
…メルヘンというより電波が漂ってくるな
- 250 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/06 23:49:28 ID:???
- 太郎さんは問題だな。ある意味。
- 251 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/06 23:59:06 ID:???
- >249
妖精さんと同じ類か、春風さん。お花畑でウフフアハハの世界か、春風さん。
- 252 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/07 01:38:54 ID:???
- 氷帝組は
是非ちゃん付けで…W
けぇちゃん。侑ちゃん。ジロちゃん。
あ、ブンちゃんもいーな。弦ちゃん笑える。
- 253 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/07 02:15:35 ID:???
- 周ちゃん 英ちゃん 国ちゃん 貞ちゃん 武ちゃん とかか?
- 254 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/07 02:35:57 ID:???
- 名前にちゃん付けとかで呼んだときのキャラの反応が見てみたい…
キャラによっちゃそれで深刻に新密度下がったりしてw
例)
「……ちゃん…はちょっと、やめてもらえないかな?」(不二)
→理由:なんとなく…言われそう…
「…!!お前俺をバカにしてるだろ!くそくそ…」(岳人)
→理由:身長コンプレックス
- 255 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/07 02:45:30 ID:???
- うん、その辺もう少し練って欲しかったな。タカさんファンな弟に「何で今作、男主人公いね〜の?」
って聞かれて姉は答えられなかった…。
それ所か、貸してという要望にすら応じられない…なんとなく。
- 256 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/07 08:04:24 ID:???
- >>254
>「……ちゃん…はちょっと、やめてもらえないかな?」(不二)
風呂場イベの悪夢が再び…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 257 名前:256 :05/01/07 08:05:16 ID:???
- ネタバレスマソ…orz
- 258 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/07 08:39:50 ID:???
- ナンダコノナガレ('A`)
- 259 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/07 11:25:36 ID:???
- 秀一郎、吉朗、一郎、健太郎、剣太郎
鉄、稲吉、十次、太一、萩之介…
(´-`).。oO(地味キャラも…明治・大正風多いな……)
- 260 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/07 19:53:50 ID:???
- テニプリのアニメ、
3月16日をもって終了するそうです。orz
- 261 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/07 20:05:53 ID:???
- R&DのまとめWiki、TOPが誰かのデータに入れ替わってないっすか?
私の環境がおかしいのかな。
- 262 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/07 21:18:32 ID:???
- >>261
私のも。
手塚のデータかな?
- 263 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 01:36:24 ID:???
- なんの話ですか。 まとめWikiって何なんっすか。
- 264 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 02:17:09 ID:???
- >>263
2嫁
- 265 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 08:44:59 ID:???
- S&T以来、ゲーム何もやってなかったんだけど
R&DってS&T2未プレーだとついていけないのかな?
なんぼも買いたくないから新しい方でいいや、と思ってたんだが。
- 266 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 10:03:58 ID:???
- >260
あのサブタイじゃ何とも言えん
終わりっぽいけど、なんか中途半端…
- 267 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 11:58:37 ID:???
- アニメ話は長引く上にスレ違いだからカンベン
- 268 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 12:22:57 ID:???
- >>265
私はR&Dしかやってないけど楽しめたよ。
ミニゲーム系が苦手でもイメトレコマンドで練習できるし、やってるうちに慣れるから大丈夫。
逆に姐さん方に聞きたい。R&Dが楽しめたらS&T2も買いですか?
同じような感じで登場キャラが違うだけかな。イベントとかどうですか?
- 269 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 12:35:01 ID:???
- >268
ST2から良くなってる(?)点もあるとすれば、
ちと戸惑うところもアリかもしれない。
イベントはキャラによってはST2楽しいのもある。
ただ他校は物足りないんじゃないかな〜
あと、見て嬉しいと思ったスチルは個人的にはナッシング
とかなんとか言ってもST2好きだけどね。
- 270 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 12:37:18 ID:???
- >268
青学・不動峰・氷帝(一部)・ルド・亜久津の中に好きキャラがいるなら楽しめると思う。
私は他校に好きキャラが集中してたけど、十分楽しめた。
- 271 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 13:00:28 ID:???
- RDのがすっげぇ楽しい ST2は途中であきる 長いし
- 272 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 13:12:50 ID:???
- 1年間、じっくり学生生活を送りたいって人にはオススメかもな>S&T2
期間が長い分だけ、攻略キャラと少しずつ仲良くなっていく過程が楽しめる、というか自然な感じだし。
ただし、1学期のあわただしさに比べて、2,3学期はヒマ。
その代わり、文化祭やクリスマス、初詣やバレンタインデーといった美味しいイベントてんこ盛り、なんだよなー。
- 273 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 16:24:16 ID:???
- S&T2の醍醐味は、ルドルフ勢との温泉合宿。
これに尽きる(;´Д`)
あとは観月のズーズー弁だな。
- 274 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 17:19:44 ID:???
- やっとR&Dのスチル、フルコンプ終了!
楽しいけど長い道のりでした・・・。
キャラによって違うけど、私は最萌えキャラについてはS&T2のが
甘くて好きかな。
でも、S&T2は全員攻略してもスチルが半分近く開いてなかったり
するんだな。
- 275 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 18:36:15 ID:???
- 話ビミョウに豚切りスマソけど
皆さんのR&Dでの最萌えイベって何ですたか?
漏れは赤也のED。
好きキャラで意見分かれると思うけど参考
までに
- 276 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 19:33:10 ID:???
- そういや、明日でちょうど発売1ヶ月だね。
明日には攻略スレ停止&統合だし、アンケートするならあっちのスレでやりませんか?
あっちならネタバレで書けるし。
- 277 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 19:42:42 ID:???
- >>276
レスd。
確かにそうかも。
あっちに書いてみまつ。
- 278 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 20:17:15 ID:???
- みんなあっちでアンケに答えるべし。
他の人の回答見るのも楽しいもんだね、参考にもなるし。
- 279 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 20:27:01 ID:???
- みんなの回答読んだだけで萌えた自分って・・・or2
- 280 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 21:11:30 ID:???
- 漏れも書いてきた。
みんな結構攻略してるんだな。
1ヶ月経つのにまだ5人しか落としてないや。
だって最モエから離れられないんだ……orz
- 281 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/08 21:16:08 ID:???
- >>280
漏れも同じく好きキャラ三昧の濃い一ヶ月だった。
数年後に20歳のクリスマスとお正月を思い出すのが恥ずかしいよ。
- 282 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 00:49:21 ID:???
- そんなレスを裏山しく思いながら見てる
二十歳過ぎの自分が恥ずかしいよ。
- 283 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 01:01:45 ID:???
- >>269-273
ありがとう。参考になりました。
一長一短な感じだね。出るキャラ調べてから決めます。
- 284 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 04:01:37 ID:???
- 皆色々やってるんだな…。
自分は観月一筋あと一つで全ルート制覇。
合間に橘さんと跡部を落としたよ。
S&T2は長すぎて、観月のいない生活に耐えられなかったけどw
R&Dはそんなに長くないから、何とか耐えられる…。
自分みたいに本命一筋!で繰り返しやってる人っているのかな?
- 285 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 04:04:35 ID:???
- >観月のいない生活に耐えられなかった
ワロタw
漏れも本命一筋だよ。
他校だから攻略できるようになったのがうれしくてうれしくて・・・
- 286 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 12:30:37 ID:???
- 続編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
な夢を見ました…。すっげー面白そうな(?)内容だっただけに夢から覚めた
瞬間何が起こったかわからなかった。クソ!
内容(広告っぽい感じだった…)
・各校ごとにディスク分け(&選んだ学校に在籍)!
・学年選択も可能になった!!
・なんと今回は攻略対象キャラからも主人公を選べる『逆視点型』システム
を採用!攻略したキャラのみ、次回プレイから選択可能。キャラの秘密や、
隠された思いがまる見え!!!
三つ目、なんか…ゴメソ。なんだそりゃ?マジでどっから浮かんだ発想なのか
わかりません……。でも夢にみたんだから願望なんだろうか。
- 287 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 12:53:26 ID:tAdKPlKS
- >286
なんて素敵な続編!!
まじでそんなんがいい!!
学校ごとディスク、学年選択、逆視点…最高すぎる!
立海!!
- 288 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 12:56:21 ID:???
- >>286
三つめ気になるじゃないか
- 289 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 13:08:35 ID:???
- >287
ひとつsageで
- 290 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 14:46:21 ID:???
- >>286
逆視点…(・∀・)イイ!! その場合フルボイスだと、とんでもない事に
なるだろうから(声優さんが…)、心中表現とかは声無しでもいいな。
一応主人公に選べるってこた、選択肢とかもあるんか。逆視点だから、
逆にキャラが主人公を落とすプレイってことか。前にそんな案どっかで
見たな。「キャラの秘密や隠された思いが丸見え」ってのがミソだな…
うわ、考えただけで楽しそう…やってみてぇ… _| ̄|○ノシノシ
- 291 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 15:47:08 ID:???
- R&Dの方がテンポが良かったけど、季節イベントのあるST2の方が好きかも。
ST2をR&Dの長さに短縮できないかな。
あと巴の越前家下宿設定だと立海や六角が遠そうなので今度こそ学校選択有り
だといいな。
- 292 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 16:48:26 ID:???
- でも学校選択だと容量的にかなり無理が…
イベントとかスチル増やしてくれたほうがいいな
- 293 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 17:31:54 ID:???
- >292
だから学校ごとディスクなんだろ。
- 294 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 18:20:13 ID:???
- 一体何枚出るんだよw
自分もディスク増えるならその分イベント増えてくれたほうがいいが…
延々ループの話題だな、これも
- 295 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 18:27:35 ID:???
- 原作付きのゲームでここまでやってくれただけで結構満足だけどね
他の漫画やアニメ作品に比べたらかなり優遇されてるとオモ
望みを言い出すとキリがないが、続編さえ出てくれれば
学校別でもイベ&キャラ増だけでも何でもいいやw
- 296 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 18:47:38 ID:???
- 続編…出るといいなぁ…
- 297 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 18:48:30 ID:???
- 漏れも濃ゆいイベント派でキャラ増やしてくれるなよと
思っていたけど今回新規参入キャラに悉く打ち抜かれた。
も…いいよ、何でも来いや、全部買っちゃル…な心境_| ̄|○
- 298 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 18:51:11 ID:???
- やはりメールですかね。
「最強」みたいのも好きだから買ってるが、STシリーズも
継続してくれたらついていきますよ573様。
あとは土下座祭りだろうか?
_| ̄|○ <お願いだ!573様!柳と柳生をどーかひとつ!
- 299 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 19:05:53 ID:???
- >>284
藻前さんは漏れですかw
そしてまた、ルドルフジャージを身につけつつ観月タン攻略に逝ってきまつ。
部屋着にしてるんだよ…_| ̄|○
- 300 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 19:06:01 ID:???
- 予想としては4枚だが。
恐らく単体でも売れるであろう青学・氷帝・立海で3枚。
残りの1枚は悪いが残りということで。
- 301 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 19:11:02 ID:???
- 同地区組、都内組、関東組で分けた方が枚数少なくて済むんじゃね?
まあ夢な訳だが…。
_| ̄|○ <おねまいしまつ573様、そんなゲームがしたいです…
- 302 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 19:20:24 ID:???
- おまいら謙虚な様で贅沢だぞw
- 303 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 19:49:33 ID:???
- >301
それだ!
- 304 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 19:53:46 ID:???
- 各校でディスク分けするなら、次は2〜3ヶ月くらいの期間がいいな。
冬季合宿1週間とかにして、合宿終わった後は休日に一緒に練習できる。
で、正月は一緒に初詣行ったりバレンタインにチョコ届けに行けるとか。
ST2とR&Dの混合版みたいだけど。
- 305 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 21:04:50 ID:???
- 同地区 青、不動峰
都 ルドルフ、山吹
関東 氷帝、六角、立海
でつか(´ー`)?
抜けてないよな??
- 306 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 21:52:06 ID:???
- システムなんかさ、R&Dの使いまわしでいいから
出してほしいよね、続編。
できれば学校別で。
全部買うぞ、私は。
ということで、_| ̄|○>おながいします、573様。…次は、ホントにできればですが、赤澤部長を出してください。
- 307 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 22:04:43 ID:???
- >>305
それ自分的に関東がありえないくらいツボだ…
そんなソフトでたら引きこもりになりそう。
ということで私も _| ̄|○<色々オイシイ続編をおながいします、573様…
R&Dって実際どの程度売れてるのかな。
かなり売れてるなら未来は明るいが。
- 308 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 22:04:58 ID:tAdKPlKS
- >305
氷帝は『都』じゃないのか?
- 309 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 22:08:03 ID:???
- またsageし忘れました…
ごめんなさい。
- 310 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/09 23:27:49 ID:???
- >307
週別売上ランキングの10位以内に入っていた時は1万本以上だった
_| ̄|○<学年選択で是非、卒業式を後輩に見届けてもらいたい
- 311 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 02:41:19 ID:???
- R&Dクリア後にLOPのギャラリーコメントを聞くと
意外と萌える・・
のは漏れだけですかそうですかorz
- 312 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 03:30:01 ID:???
- テニプリゲームは大抵2〜30000本前後は出るらしい。
R&Dも初週17000本。
- 313 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 04:24:09 ID:???
- DSでテニプリってでたんっでしたっけ
なんとなく貼りますね
http://www.themodgods.com/images/gn2_b.jpgその1
http://www.themodgods.com/images/gn2_c.jpgその2
http://www.themodgods.com/images/gn2_d.jpgその3
〜ニンテンドーDSをやっている人たち IN アメリカ〜
- 314 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 05:28:57 ID:???
- 続編出るなら他校別がいいよなー…。
より糖度高めに設定して下されば何も言うこたぁ無いですわ(´‐`)
本音言うといっそPC移行して大人向けで希望………だがあくまでも妄想なのでしっかりしろ漏れ。
- 315 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 10:26:33 ID:???
- ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B0002YN18C.09.LZZZZZZZ.jpg
- 316 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 11:09:20 ID:???
- 続編出るなら、是非ジローを落とせるように・・・ムリデスカ。
- 317 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 12:09:13 ID:rVoK7zpP
- (´Д`)(此処の住人達は彼氏が居なくて寂しくないのだろうか…)
- 318 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 13:02:23 ID:???
- 佐伯の必殺技のどこが必殺なんだか理解できない…
「俺は抜けないよ」(発動)→即「次、来るよ!」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 …私がとるんデスカー!!
→(ミスった)「ドンマイ!」
サエさん…ワタシ、アナタが判りませんヨ…orz
- 319 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 13:26:44 ID:???
- うちの場合は…
「オレは抜けないよ」→サエさんがボール避けた!→自分届かない(間に合わない)
…コートに敵が三人もいたと気付く_| ̄|〇
- 320 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 16:23:49 ID:???
- 続編出るならブンちゃんもおとせますように!!
- 321 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 16:25:53 ID:???
- 3連休ずっとR&Dしてしまった・・・(´д`)
ケゴタンですごい数字出しちまったよ。
今日が終わるまでやりつづけるわorz
- 322 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 17:44:32 ID:???
- かなしいときー!
かなしいときー!
ゲームを始めてアイテムを確認したら、MP3プレイヤーとラケット3種と250ml4つしか持ってなかったときー!
ゲームを始めてアイテムを確認したら、MP3プレイヤーとラケット3種と250ml4つしか持ってなかったときー!
古いネタでスマソ。
青学魂ほっとんど使わない自分にしてみれば、MP3プレイヤーなんかイラネんだよ。
リセットして名前変えた(丸っきり違う名前)のに、また同じモン並んでた時にはもう……('A`)
- 323 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 20:56:10 ID:???
- >>318-319
うちは宍戸がそれだ。
おかげで樺地戦何度リセットしたか…
- 324 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 21:00:00 ID:MwRGAZrD
- モエリンがかわいくてしかたがないんですがおかしいでしょうか
- 325 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 21:00:44 ID:???
- >324
人それぞれだ。
それよりsageれ
- 326 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/10 23:51:30 ID:???
- 青学魂「ラッキー」が出ない・・・
S&Tの時の名前じゃだめなのか
- 327 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 00:09:42 ID:???
- 板違いなのは重々承知しているが、でも、ここで叫ばせてくれ。
お願いだからダビデを攻略させてくれ。
ダビデを攻略しようとすると、必ず邪魔が入るんだよ・゚・(ノД`)・゚・。
ダビデを攻略し始めてから二週間。まだ二日目で止まっている漏れ。
萌えイベント見たい…。カクレハツライヨorz
- 328 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 00:11:08 ID:???
- 誰が邪魔しに来るんだ?
まさか.....ルド?
- 329 名前:327 :05/01/11 00:29:03 ID:???
- >328
ルドだったらどんなに良かったことか。邪魔するのは両親_| ̄|....○
隠れは辛いよ
- 330 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 02:37:12 ID:???
- >>327>>329
ガンガレ。
自分も親にはこの姿(TV画面に向かって叫ぶ・身悶えて床を転がる)は見せられないな。
旦那には見られても特になんとも思わんのだがな……親にはなぁ……。
- 331 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 12:49:14 ID:???
- なんかマン汁臭が漂うスレですね。ところで跡部たんのパンツからうんこの臭いがだだ漏れで耐えきれませんが…。
- 332 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 13:56:22 ID:???
- 原さんの体が大きいというのは知っていたけど、
まさか182センチもあるなんて思わなかった。
今更になって知って驚いた。真田より高いのか・・・。
- 333 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 14:15:44 ID:???
- 原痰萌ェー
- 334 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 16:20:04 ID:???
- >332
エッ
てっきり170台半ばだと
乾と二センチしか変わらないのか・・・
- 335 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 18:38:05 ID:???
- ちびきゃらだと一定だもんなーすごい原さん、でもかわいい萌え
- 336 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 19:59:02 ID:???
- >>327
ガンガレ、超ガンガレ!
ダビデいいぞ、萌えるぞー
- 337 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 21:43:13 ID:???
- >>332
でか!
コンプレックスにもなるわなぁ(´-`)シミジミ
- 338 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 22:08:43 ID:???
- とにかくオナニーよりうんこしようようんこ!!
- 339 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 22:44:04 ID:???
- スレ荒れてきたな(藁
- 340 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 23:11:34 ID:???
- あの羊がジロに見えて仕方ないよー
だってジロ=羊ですから!
- 341 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 23:17:04 ID:???
- 萌えすぎてキャラソン聴きながら通勤する始末・・・orz
- 342 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 23:19:27 ID:???
- >340
元からあれかわいいなあと思ってたんだが
それ聞いてますます欲しくなってきた
グッズとか・・無理かな_| ̄|○プチメータン
- 343 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 23:23:23 ID:???
- >342
漏れも毎日抱いて寝たいよ_| ̄|○
- 344 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/11 23:42:09 ID:???
- メータン出てきた瞬間
ジロちゃん!!と叫んだのはあたしだけじゃなかったみたいだ
いまだにジロちゃんと呼んでるよ(・∀・)ノ
- 345 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 00:07:33 ID:???
- ねえねえ何が漏れそうなの?うんこ
- 346 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 00:08:26 ID:???
- ねえねえ何が漏れそうなの?うんこ??うんこなの??それともマン汁なの??
- 347 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 00:09:39 ID:???
- ねえねえうんこ
- 348 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 00:11:19 ID:???
- ねえねえ何が漏れそうなの??うん
- 349 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 00:13:22 ID:???
- >343
メールすれば商品化してくれるかな?
- 350 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 00:14:46 ID:???
- ねえねえ鬼畜な跡部様に強姦されたらうんこなの激しくクソニでうんこなの(*´д`)ハァハァ
- 351 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 00:16:18 ID:???
- >349
商品化される率は低くは無いとオモ
メールだ(・∀・)ノ
- 352 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 00:17:13 ID:???
- もう寝るね。また明日暇なら遊びに来るから皆無視してね、ありがd!!
- 353 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 01:01:07 ID:???
- めーたん欲しいねー
でもできれば尻も普通の羊の毛にして欲しい・・・
ボールなのは分かってんだけどどうしても毛を刈られた尻に見える・・・
- 354 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 01:43:53 ID:???
- 私はめーたんのケツがオムツに(ry
- 355 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 03:18:13 ID:???
- (´-`) .o0(オムツじゃなかったのか…)
- 356 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 08:52:24 ID:???
- >>355
(´-`) .o0(オムツじゃなくてテニスボールなんだが…)
- 357 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 11:12:26 ID:???
- >>354
私も初見はオムツに見えたよ…。
旦那も「え、あれオムツじゃなくてテニスボールなの?」と
言っていたので、オムツに見間違えている人は結構多そうだ。
- 358 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 13:50:07 ID:???
- テニスボール柄のパンツということでGJ?
- 359 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 15:54:37 ID:???
- >>358
FAと言いたかったのか(°Д°)?
- 360 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 16:25:20 ID:???
- GJワロタ
- 361 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 16:48:42 ID:???
- >>358
ワロタ。GJ!
- 362 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 20:31:40 ID:???
- GJてw
- 363 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 21:25:33 ID:???
- GJってなんだよ…‥
- 364 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 21:30:36 ID:???
- あれってテニスボールだったのか
なんかつるっとしてるとしか思ってなかった_| ̄|○
- 365 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 22:36:05 ID:???
- ちょっと飽きた頃やってみたこと。
毎日寝て、試合も棄権のみ。
途中で脱落者として追い返されそうになったがそれでも寝まくり。
最終的には手塚が来てくれたので驚いた。
手塚はこういう落ちこぼれっぽい子の方が好みなのか・・・と思った(意識朦朧プレイのため)
ときメモみたいに結局誰も来てくれないとかはないらしい。
ガイシュツだったらスマソ。
- 366 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 22:45:47 ID:???
- 新撰組と討伐が手を組んで戦うスチルは
どうやったら観れるでしょうか。
お願いします!
- 367 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 23:38:44 ID:???
- 貴族夢がマリーアントワネットと被って心から楽しめないorz
- 368 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/12 23:44:30 ID:???
- >>366
青学メンバーと氷帝メンバーの合計親密度が同じくらいだと見られる…らしい
自分も見たことないんで、受け売りだけど。
- 369 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/13 07:03:21 ID:???
- >365
既出じゃないよ。
ありがとう。
それをしたらどうなるかをずっと知りたかったけど
真田や榊に手酷く怒られたらと思うと恐ろしくて出来なかったんだ…。
(エリアト全寝ED風に)
- 370 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/13 07:32:25 ID:???
- >>365
それもしかしたら手塚の必殺技
選んでたりしてない?
必殺技無しでそれやってみたら
どうなるんだろう
- 371 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/13 10:08:03 ID:???
- すっかりキモいスレになってしまったorz
- 372 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/13 15:12:33 ID:???
- >>365
最初の日に「手塚を囲む会話」「亜久津を囲む」会話で
手塚選んでたり、昼食の好みでうな茶選んでたりとか、
強制的に選択迫られるイベントはどうしてた?
初期値高いんだろうか?手塚。とてもそうは思えないが…
ま、理由としては、 部 長 で す か ら ってとこ?
- 373 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/13 15:13:31 ID:???
- 試合のパートナーに選ぶだけでもあがるしね。負けても。>新密度
試合自体放棄できたら最強だけどなw
- 374 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/13 17:25:52 ID:???
- >>試合自体放棄
最悪のバッドエンドが待ってそうだ((( ゚Д゚)))
流石に28人も作るとバッドまで手が回らない罠
途中で強制送還される→エンドってのはありそうなんだが
- 375 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/13 17:49:59 ID:???
- 榊に名前呼ばれて、強制送還か。
ちょとやってみたいかも・・・w
- 376 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/13 17:52:11 ID:???
- バッドエンド作るなら、
脱落者として帰宅命令受けた後
その時一番親密度の高い人の学校の選抜メンバー以外のキャラに
慰められたり貶されて奮起したりするエンドがほしい。
青学なら荒井、立海なら幸村とかで。
- 377 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/13 18:13:30 ID:???
- なんで南とか東方とか落とせないんだYOと思ってたら
そうだ奴らには必殺技もないんだよなorzそりゃ無理だ
- 378 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/13 19:13:25 ID:???
- 木更津
(-_-)
(∩∩)
- 379 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/13 20:29:21 ID:???
- 葵剣太郎くらいはあってもいーんじゃね?とは思った。
いや同じ一年だからその絡みでシナリオ作りやすいかと。
しかし試合になると4−0もしくは5−0デフォとかで
それはそれでプレイヤー的に嫌すぎw
個人的には蓮二と乾で二股がやりたかったよ…
- 380 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/13 20:34:28 ID:???
- >378
カワイイw
- 381 名前:365 :05/01/13 21:49:22 ID:???
- >>370 372
必殺技は無難にコノミンか南次郎にしたと思う。
最初は手塚を囲む方を選択。
試合は仕方ないので、あんまり怒らなそうな人を選んだり興味ない人を選びますた。
確かタカさん、不二あたりと手塚。
その後に手塚の保健室でデコスチルゲット。
最終的には全パラ60台くらい、なぜか勉強だけ200以上になってた。
太郎が強制送還者の名前挙げたときにはちょっとびくびくしたり、真田にたるんどる言われてちょっとショックだったり。
時間的には1時間半くらいで終わったので暇つぶしにでもお試しあれ。
- 382 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/13 23:56:49 ID:???
- R&D、忍足に足ひっぱられて鳥取戦に勝てない…何で自分にボールが来ないのか…。忍足アウトばっかり…orzもう6回負けました。いじめですか?
- 383 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 00:03:58 ID:???
- >382
公式ルールに変えてみてもだめ?
- 384 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 00:40:41 ID:???
- >382
作戦はオフェンシブ?
□ボタンで忍足を後衛にしてみては?(いや前衛でアウトなら)
必殺技は諸刃の剣なので、向こうのサーブ時に逆サイドにロブで
確実にポイント取るような感じで。
- 385 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 01:39:15 ID:???
- >>383
公式・非公式、両方試したけどだめだった…アドバンテージ嫌いなんだけど…
>>384
前衛でも後衛でも、忍足にボールが行ったが最後、確実にアウトとられる…。作戦も色々試してるんだけど、何でだろ…。そんな弱いキャラじゃないよね?
好きなキャラだから余計にもう…(つД`)゚・
- 386 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 02:41:04 ID:???
- >385
攻略スレの必勝法↓
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1103335680/117/
技術とパワーがそれなりにあれば、これで勝てると思うよ
がんばれ〜!
- 387 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 09:35:39 ID:???
- 忍足の時は問題なく勝てたけど、自分は宍戸が
めちゃめちゃアウト連発してたなあ…
10回以上やり直しても宍戸のアウトで足引っ張られ、
泣く泣く勝てそうな跡部あたりを使って
樺地・鳥取戦を越してた。
- 388 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 11:48:47 ID:???
- >>387
自分はサエさんが6連続アウトとかよくやらかしてくれた。
その後、必殺技を3連続で繰り出したり…
今のところ(17人攻略済み)一番苦労した人だよ。
サエさん…掴めない人…でもスキw
- 389 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 15:09:18 ID:???
- 私は鳳が大変だった。スカッドサーブは打ってくれないし、バカ正直に人がいる方向に打ち返すし。
慢心とか言われても「今の試合は完璧私だけの力だろ?」って感じだった。
逆に橘は最強だった。
- 390 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 16:12:13 ID:???
- 吉川さん、どうかボールを垂直落下させないで下さい
鳥取さん、どうか必殺技を返さないで下さい
那美さん、もう貴方のイベントはコリゴリです
原さん、真田攻略して無いから分かりません
杏さん、存在感薄いです
早川さん、ルド選んでな(ry
- 391 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 16:16:53 ID:???
- 同意
海堂狙いじゃない時の△関係イベントはウザウザ
- 392 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 16:43:17 ID:???
- 全然モーションかけてないのに疑われても困るよ
しかも本人に会話聞かれるし・・・
何も悪い事してないのに海堂に悪い気がするんだよ勘弁してくれよ
まあ向こうも青天の霹靂だろうが
- 393 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 18:57:38 ID:???
- あのイベントは海堂から必殺技教わってる時限定の方が良かったのか?
でもそれだとよけいにウザーと思われるかのう
- 394 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 19:06:03 ID:???
- せめて2位以内に入ってる時等の条件が欲しかった
- 395 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 19:30:19 ID:???
- >>394
いや、一番いいのは「ん?誰か素振りしてる?」
見に行く
>見に行かない
の選択肢だと思うわ。漏れ、この後のインドアテニス場だって
本当は行きたくないんだ…選ばせてくれよ…
- 396 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 19:31:34 ID:???
- スキップボタン用にガムテープを用意してるのは自分だけでしょうか?
- 397 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 20:53:55 ID:???
- 勝てた…やっと勝てたよ!優しくアドバイスくれた姐さんたち、ありがとう。
これで負けたら跡部に変えてやる!とか言ったらアッサリ…なんだったんだ、いままでのは…。これでやっとスチルが見れるよ。
- 398 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 21:46:59 ID:???
- >397
よかったナ
アドバンテージがつくたびにアウトにされるとなんていうか…
愛 が 試 さ せ て る の か !?
と思うほど試練な感じがするよな……なァ?赤也よ…orz
- 399 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 21:50:47 ID:???
- >395
え?12周しているが、そんな選択肢1度も出て来なかったよ。
いつも勝手に見に行くことになってしまうけど…
- 400 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 21:53:00 ID:???
- 399はもう少し餅ついてレスを読め
選択肢があればよかったな
という仮定の話
- 401 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 21:53:14 ID:???
- >>399
もう一回395をよく嫁。
- 402 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/14 23:33:27 ID:???
- 14秒差でケコーン
- 403 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/15 00:32:23 ID:???
- スマッシュ練習の千石は歌のお兄さんみたいだ…。
- 404 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/15 00:35:53 ID:???
- >398 確かにそんなかんじ。愛が試されてるのかと思っちゃうよ…赤也アドバンテージになるとアウト多杉ですから!!
そのあとに『はっきりいってお前足手纏いだったぜ』とか言われても…(´д`)
かっこ可愛いから許すけどね…
- 405 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/15 00:38:32 ID:???
- >403 いいじゃないか!!
すっげー好きだぜ!!
俺はとてつもなく萌えるが。
- 406 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/15 01:16:20 ID:???
- >405
いや、好きだよ。ただ…「な〜にやってるのぉ?」が恐くて。禿げしく傷つく。
- 407 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/15 02:17:35 ID:???
- この合宿、手塚が暇なような気がするw
真田→主将・走りこみ
跡部→副主将・素振り
橘→球だし
ま、アメリカから帰って来たばかりだしね。
- 408 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/15 07:28:31 ID:???
- 週間ハード売上販売台数
メディアクリエイトhttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
NDS(任天堂) PSP(ソニー)
11月29〜12月05 468883台
12月06〜12月12 198892台 160019台
12月13〜12月19 221625台 85059台
12月20〜12月26 396674台 107217台
12月27〜01月02 209522台 129957台
01月03〜01月09 108561台 62052台
===============================
計1604157台 計544304台
毎週NDSに負け続けた結果、
NDSとPSPとの差は、1059853台
さらに付け加えると、PSP本体の販売台数は、
NDSソフトの「さわるワリオ」よりも売れて無い。
- 409 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/15 08:38:12 ID:???
- 任天堂はテニスのソフト出たしなー並んでまで買った人いたらしいし。
関係ないかな
- 410 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 00:06:53 ID:???
- >407
確かに部長なんだからもう少し活躍してくれても…とは思う。
そういえば主人公スランプで朝練で約束してない手塚と会うと
「陰ながら応援している」とも言われる。
別に大っぴらに応援してくれてもいいんですよ?部長…orz
- 411 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 00:19:39 ID:???
- 巴って手塚のこと「手塚部長」って呼んでるよね。
何とも違和感。
- 412 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 00:21:51 ID:???
- ?
手塚先輩と呼んでるが?
- 413 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 00:24:25 ID:???
- あ、そなの。だったらいいや。
勘違いスマソ
- 414 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 02:25:00 ID:???
- なんだか他の部長達に比べると、やはり天然だなw<手塚
夢(特にハズレ)にいたっては…
今回、手塚の「油断せずに〜」セリフを何度聞いたことか。
ま、手塚スキーなんだけどね
- 415 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 12:43:05 ID:???
- 同じ台詞が多いのは使い回しだから
・・・だと思っても好きな台詞だしね
- 416 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 13:01:34 ID:???
- 赤也大好き(・∀・)ラブ!!
赤也のベストエンド(って言うのか)
ってどれ?
- 417 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 13:36:11 ID:???
- >416
キミがベストだと思うのがベストだよ。ガンガレ
- 418 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 17:50:59 ID:???
- >417
おめぇ、いい事言うな。
- 419 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 18:40:30 ID:???
- >>416
いい・・・台詞だと・・・思います
- 420 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 18:51:08 ID:???
- >>416
お前、良い事言うじゃねぇか?アーン
- 421 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 19:13:48 ID:???
- >>417
最高じゃねーの!!
- 422 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 20:16:31 ID:???
- >417
いいこと言った……糸こん、切った……プッ
…わぁ!バネさんちょっ…マジヤバイってそれ!
○ノ
ノ\_・’ヽ○.
└ _ノ ヽ
〉
- 423 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 21:15:20 ID:???
- ぶっちゃけ、今発売中の遥か3とどっちが面白い?
どっちか迷ってるので、参考にまで教えてください。
スレ違いでスマソ…!
- 424 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 21:18:38 ID:???
- >>423
人による
- 425 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 21:19:48 ID:???
- ガールズゲーソフト購入相談所↓
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066419591/l50
- 426 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 22:17:05 ID:???
- >>423
スレ違いを承知で書き込むたぁ
いけねーな、いけねーよ
- 427 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 22:46:31 ID:???
- >>416-422の一連の流れにワロタよw
関係ないけど、赤也の特訓で「△」と「弱○」の時の声が可愛いすぎる
- 428 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 23:20:50 ID:???
- 必殺技って覚えさせない方がのちのち萌えるんですかね?
- 429 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/16 23:23:19 ID:???
- 狙う相手によりんす
- 430 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 00:25:05 ID:???
- 今日初めて橘さんクリアしたけど
中の人のトークが一杯一杯過ぎて笑える。
跡部・真田・天根の中の人トークもそれぞれ面白かったけど。
- 431 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 01:28:09 ID:???
- 今初めて天根のフリートーク聞いた。
西友さんがやってるんじゃなかったのか…
- 432 名前:327 :05/01/17 02:12:58 ID:???
- …ようやくダビデクリアしますた。長かったよorz
でも苦労した分萌えました。壁|-`).。oO(今まで眼中になかったのにな)次は誰に行こうか…。姐さん方のオススメは誰ですか?
- 433 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 08:09:22 ID:???
- >432
それは過去ログでもいろいろ上げられてると思うんだ。
オススメはあるが一概には決められない。人それぞれだし。
それはそうとダビデクリア、オメデd
個人的には「本当は出来る奴」ルートが好きだ。
- 434 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 15:57:40 ID:???
- >>432
攻略スレ>>617からのアンケートが参考になるかも
- 435 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 16:08:02 ID:???
- なんか1回試合前にバネさんが跳んできてわざわざダビデに
ツッコミ入れてるのに禿萌えしてしまったんだが、この場合
自分はダビデに萌えたんだろうか?バネさんに萌えたのか?
- 436 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 17:03:35 ID:???
- どんな小さなボケも聞き逃さず必ず突っ込むツッコミの鑑
そんなバネさんに萌えた、いや燃えたのさ
- 437 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 17:30:56 ID:???
- バネさん落としたかった。一緒にツッコミ入れたり・・・
ダビデ氏ぬか
- 438 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 18:23:24 ID:???
- >437
私もバネさん落としたかったよ
ツッコミを習うイベントとかありそうだよね
- 439 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 18:49:09 ID:???
- むしろ自分がボケてバネさんにツッコまれたい。
女の子だから無理かな。
- 440 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 19:08:53 ID:???
- 思い切りツッコミ入れかけて、女の子だからと
急ブレーキ!な展開でもいい。萌え。
「ま一応女のコだから、こんくらいな」…ペチ!
なんてあったら573様に足を向けて寝られないくらいの勢いw
- 441 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 19:16:38 ID:???
- チョップが良いです440さん
- 442 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 20:05:00 ID:???
- >>440
も、萌え!
- 443 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 20:55:51 ID:???
- そういや今日MP3プレイヤー買ったよ、リアルで。
精神力上がりやすくなるかな、ワクワク
つか、あんな高いモン厨房の分際で気軽に買うんじゃねぇw
- 444 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 20:56:30 ID:???
- >>440は今すぐ573にメールだ!w
アンケ見てても思ったけど、R&Dやって六角キャラに萌えた、より萌えになったって人多い希ガス。
自分もその一人だが。
- 445 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 21:19:01 ID:???
- >>443
4000円位のMP3プレイヤーもあるよ。勿論、機能は最小限だけどね。
というか、主人公はPCを持っているのだろうか。
今日、亜久津クリアしたんだけど、20.5(ファンブック)を
参考にしたと思われるイベントがあって結構感動した。
シナリオ作った人、ちゃんとファンブックも参考にしてるんだね。
- 446 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 21:36:41 ID:???
- だってファンブック以外に資料なさそうだし
でも伊武に「ミュージカルでれますよ」ネタ見たときはワロタ
今回中の人ネタ多いね。キャラが多いからかな?やっぱり
- 447 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/17 23:18:35 ID:???
- >>443
リズムをHigh!
- 448 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/18 00:42:36 ID:???
- >>444
いろいろキャラ通してやってみたけど、新規キャラは
「出会ったばかり」っぽいだけにベストパートナーに
なっても不自然にならないようなシナリオが用意されて
いたように思う。そこがよかったんだろうなー
もちろん新鮮だった!というところも大きいが。
青学メンバーだと、これから親しくなっていくってのも
設定上おかしいせいか(すでに親しいということで)
細かいところはシナリオ薄かった感が否めないよ…
手塚とリョーマは糖度がそこそこ増しててよかったけどさ
- 449 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/18 13:26:53 ID:???
- >>446
>今回中の人ネタ多いね。
中の人ネタって他に何かあったっけ?
- 450 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/18 18:51:47 ID:???
- あれかな?敢えて樺地と木更津淳の会話があったりとか、そんなん?
- 451 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/18 20:32:56 ID:???
- 探偵跡部夢の怪盗忍足と河村父とか。
- 452 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/18 22:42:32 ID:???
- 新選組夢の滝と海堂とか。
- 453 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 01:26:29 ID:???
- 初めてナインコーン練習パーフェクト出せた!!
記念パピコw
しかし、押す強さを特に強くしたとかいうつもりはないんだけど…
(最近ナインコーンは奥3つは倒せないものとしてたw)
いつもと何が違ったんだろ?
- 454 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 15:38:35 ID:???
- >453
おめ。自分も全成功する時あるんだがよくわからん。
タイミング?パワー?技術?
狙ってると返って当たらなかったりもするし>奥3つ
- 455 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 16:34:46 ID:???
- てきとうにやってもパーフェクトって出ない?
自分毎回成功してるけど、毎回てきとうだ
- 456 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 17:23:04 ID:hnaHLkUV
- 自分は料理がそんな感じだ。
必死にやると全部×になるのに、
いじけて適当にやると全成功したりする。
- 457 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 17:50:11 ID:???
- ご・・・ごめん・・・
うっかりあげてしまったorz
- 458 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 18:37:04 ID:???
- 呆れるほど繰り返しプレイしてたら自然どの練習でもパーフェクト出来るようになった
・・・・・・筈なのに唯一俺を裏切るナインコーン・・・奥の最後の一本がどうしても大地から離れぬ
- 459 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 19:34:19 ID:???
- このスレでたまに見る、一人称俺の人はもちろん男性なんですよね。
- 460 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 19:37:07 ID:???
- 漏れやら俺でも女のヒトだとオモ
- 461 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 21:19:40 ID:???
- >453
自分もやっとナインコーンパーフェクト成功して
真田の台詞が違うんだということに気付いた。
- 462 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 21:56:26 ID:???
- ナインコーンパーフェクトの時の台詞、あっさりしすぎだよ>真田
もっと誉めてくれよう。
- 463 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 21:58:28 ID:???
- そうだよな自分的には好きキャラが駆け寄ってきて
誉めてほしいくらいの快挙なんだが。
二度とできそうにないしw
- 464 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 22:09:08 ID:???
- R&D始めた頃は、ウェイトとミーティングしかパーフェクト出せなかったに、
今では、練習全部でパーフェクト出す事も可能になってる。
最初の頃、湿布とリストバンドして、腕・肩・指が痛くなるほど、操作に苦労してたのが嘘みたいだよ。
R&Dが発売された直後、どこかの姐さんが「慣れだよ」って言ってのを思い出す。
本当に、慣れってすごいね……
- 465 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 22:56:57 ID:???
- ウェイトを最後にミスした時のアレ
絶対骨が折れると思うんだが
- 466 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 23:12:36 ID:???
- 自分はナインコーンは楽勝なのだが
どうしても料理が出来ないな…
×か○しか出ないorz
- 467 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 23:40:44 ID:???
- 料理は流しの高さの位置に卵が落ちた瞬間、ボタン押した状態にするといけるとおも
- 468 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/19 23:52:22 ID:???
- >466
今までもみんな棚の所とかシンクの所とか色々言ったけど
ぬっちゃけ頭から指先までの反射神経に個人差があるから
どこどこって言っても結局100%は難しいんだよね
自分でいいポイント探すしかないかも
ガンガレー
- 469 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/20 00:44:04 ID:???
- 料理は思ったよりワンテンポ遅めに○を
てこの程度の情報じゃファジーすぎるよな・・
- 470 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/20 01:25:27 ID:???
- どの練習でも体調がいい時の方が成功しやすい(気がする)から、
苦手なことをやる前には、なるべく寝ることにしてる。
いくら体調よくても「更なる高みへ」の特訓に成功したことないけどな…
- 471 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/20 01:27:20 ID:???
- >470
そ れ だ
自分もそれだけがどうしようもない
いつまでたっても前衛キラー止まり
いつも出来るスマッシュがあの時に限ってポコポコ
- 472 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/20 01:54:29 ID:???
- 私は素振り・スマッシュ練習が完璧になった直後、走り込みのタイミングがつかめなくなった。
- 473 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/20 02:21:02 ID:???
- 私は全部「タン・タン・ターン」みたく、頭の中で拍とってやってるよ。
ナインコーンは強弱意識するというか、ピアノ弾いてる感じでやるといける。
しかしミーチングがどうしてもだめなんだ・・・
あの一瞬で理解できない。
話にならんとしか言われたことねええええええ
- 474 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/20 03:22:46 ID:???
- 料理、前作ではろくすっぽ出来ずに放置(食中毒起こしまくり)だったが、今作は妙に楽に出来たな。
R&Dで出来ないのは朝焼けのラリー…打ち返せないし出来ても◎が出ない。
「まぁまぁだった」しか言われないよ…
- 475 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/20 07:50:13 ID:???
- >>473
ミーティングは消去法でやるといいよ。
頭の中でないもの探し。ガンバレ〜。
- 476 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/20 09:39:45 ID:???
- >>473
○×△□のボタン配置をしっかり覚えておいて、
吹き出しに記号が出たら、そのボタンを指で触って
おくといいよ。(強く触れて押さないように注意)
一瞬じゃ混乱するかもしれないけど、慣れたら
あらかじめ触っておいたボタン以外のものがわかるようになる。
- 477 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/20 14:35:30 ID:???
- スマッシュ練習がまったくできない。
- 478 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/20 15:32:41 ID:???
- 練習についてはまとめサイト結構参考になるけど。
やっぱり体調悪いとシビアになるから、無理せず寝ろってことだ
スマッシュ練習はコントローラ普通に握るより、机とかに置いてやったほうがやりやすいよ。
一回、やってミソ。
- 479 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/20 18:46:54 ID:???
- スマッシュ練習ボタン速く押しすぎるのでは?
ボールがセンターラインにきた所で打つのがベストぽい
声に惑わされてはいかんぞ
- 480 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/20 20:45:21 ID:???
- ダビデと初めて早朝練習した後の電話番号聞く会話がなんか笑える
ダビデの口調は地味に面白いな
- 481 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/20 23:25:45 ID:???
- >473
私はボタンの色で覚えてて押してたら、反応が早くなった。
忍足に愛想を振りまきたいのに球出しが出来ない。
- 482 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/20 23:34:34 ID:???
- >481
球出しは1球打ったらすぐにに真ん中にもどるようにしてたら割と間に合うよ
- 483 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/20 23:56:29 ID:???
- >482
出来た!ありがとう。初めて初日から忍足と話せます…。
「当ててくれへんか」が恐かった。
- 484 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/21 15:51:36 ID:???
- 私はスマッシュ・素振り・ミーティング・ウェイトは楽勝なんだけど
走り込み・反復ダッシュ・料理が全然できないよ。
いつも×ばかりで途方にくれてます。
- 485 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/21 20:02:13 ID:???
- 私は反復が苦手〜。体調が絶好調でも○で御の字だよ。◎がでない・・・。
全然関係ないけど、季楽との試合での真田のセリフ、
「季楽のパートナーを名乗りでる女子がいなかったため〜」
を聞くと、季楽にゃ申し訳ないけど毎回笑ってしまう。
真田「誰か季楽のパートナーを務める女子はいないか?!」
・・・・・・シーーーン・・・・・
と、想像してしまってw
自分が季楽だったら、いたたまれない・・・・。
- 486 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/21 20:26:31 ID:???
- >485
一部キャラのそういう扱いが嫌なんだよなーR&D。
つーかくじ引きでやってるんだよね?
一体どういうくじ引きなんだ、といつも思ってしまうよ。
巴が誘いに行った相手は、くじ引き引いてないんだろうか。
- 487 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/21 20:43:40 ID:???
- >>484
走り込みはオーッが出るのを見てるとやりやすいよ。
反復ダッシュは絶好調の時やるのをオススメする。連打でイケル。
料理、自分は巴の顔の位置を目安にしている。
早すぎると○になるし遅いと×になるけどな。イメトレで自分なりのコツを掴むと良いよ。
- 488 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 17:24:40 ID:???
- 宍戸好きな人は裕太好きでもある・・・・・・・・・そんな気がする。
- 489 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 17:46:19 ID:???
- >>488
んなこたぁない。
嫌いってわけじゃないけどなー
- 490 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 18:11:40 ID:???
- 大和も夢に出てくるんだな・・・
ものすごいびっくりしたのでパピコ
- 491 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 19:44:16 ID:???
- 「何で→〇スマッシュ打てないんだ?」と思ってたら方向キーの右が壊れてた。
夜中だったのでプレステのコントローラーで代用したんだけど…デュアルショック対応(スティック無いやつ)じゃないから、サーブが打てなくてサーブの時だけプレステ2と差し替えて試合したよ。疲れた。
- 492 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 20:27:32 ID:???
- >>488
「おでこにバッテン萌え」の人はそうかもねw
- 493 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 21:18:46 ID:???
- 私は宍戸はときメモGSの和馬と似てるなー
と思いつつプレイしてる。
このゲームで宍戸にはまったよ!!
- 494 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 21:22:15 ID:???
- 今日、ベストパートナー度の為に全て(※更なる高みへは除く)の練習で◎出して、
褒めてくれるキャラもメモして一生懸命頑張ったのに、27万点しかなかった。
30万点超えとかどうやってやるんだ…。
- 495 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 21:35:05 ID:???
- スマッシュ練習、→ボタンにセロテープつけながらやると大分楽になるよ
- 496 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 21:35:48 ID:???
- >494
キャラによって違うと思うけど…ちなみに誰?
- 497 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 21:37:12 ID:???
- 攻略本に載ってる39万越えってのは、すべてのステータスを999にして
尚且つ新密度も最大の場合の値だよ。つまり理論的には最大値39万越え
るらしいけど、実際普通にプレイするんではまず無理だということだ。
50万超えたとかいう人が居た気がするが、単にケタの読み間違い以外に
は有り得ない。裏技使用でも最大値は396868が限界だと思う。
- 498 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 21:39:45 ID:???
- おう、今日千石とのベスパ度13000だった漏れはどうすりゃいいんだ
桁が違うよな、アヒャヒャ
- 499 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 21:45:10 ID:???
- >>496
伊武が好きだから、伊武でやった。
もっとイベント数の多いキャラでやるべきだったか・・・・跡部とか。
>>497
漏れに言ってるんじゃなかったらスマソなんだけど、別に39万は越えなくて良い。
30万を越えてくれれば…。
- 500 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 21:46:15 ID:???
- 新規キャラは初期値低いんじゃないだろうか?
必殺技最初に伝授されたキャラは他より高くなってるし。
そんで後半必殺技伝授されてもレベル上げにくい(特に前衛)
- 501 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 21:48:13 ID:???
- >497
つーかどうしていつも、「新 密度」と書くのかが気になるよ「親 密 度」
- 502 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 21:50:30 ID:???
- ●RAコードか。まぁこの手のゲームだと便利よな>裏技
それ使ってスチルやトーク確認したけど、ひとつのスチルでボタン押すと
何種類かに切り替わる奴があるでしょ、あれ案外結構多いなぁと思った。
今回のスチル、前作に比べて色々と凝ってていいね。ただ、やっぱり出来
にバラつきはあるな…個人的に綺麗と思う「海堂ED、越前ED、オンブ橘、
ラブコメ宍戸、跡部プレゼント」辺り(他にもあるけど)のスチルは絵柄が似てる気
がする。原画担当が同じとか?他は統一感がないというか、微妙なのも多い…
- 503 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 21:52:50 ID:???
- >>499
伊武なら必殺技も最初からあるし、買い出しも一緒に行けるし
昼休みのダブルスもあるし頑張れば何とかなるんじゃないか?
学力・技術350越えでボーナス加算、あとルックスも。
- 504 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 21:59:39 ID:???
- >497
自分●AR使って、最高で534,599点出したよ。
これだと、最低でも43万↑になるよ。
ちなみに、学生系とAFと対左とお金のみ999設定してる。
それ以外は、練習とドーピングで上げる。
スチルとトークも見たけど、1度でも電源落とすと、
トークの方は、クリアした人以外消えるけどね……
- 505 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 21:59:40 ID:???
- >>503
ボーナスは加算済み。
当たり夢の中の選択肢って親密度変わるやつってカラオケぐらい・・・?
選択肢があまり自信ない、と言ってもそこまで迷うような選択肢の数ないけど。
- 506 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 22:01:30 ID:???
- 必殺技といえば、こんなことがあった。
とくに誰狙いでもない、よくわからんプレイ中に起きたことだ↓
初期選択で手塚と跡部の必殺技をなんとなくチョイス
初日 神尾とペアを組んで勝利。夜は海賊夢
2日目 佐伯とペアを組んで勝利。無人島夢
3日目 ダビデと組んで勝利。その夜はハズレ夢
4日目 天才ルートだったので誰に叱られて対戦申し込まれるかなー
と思ってたら 跡部 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
何故?
その夜朋ちゃんで新密度確認すると、なんと
1位・跡部 2位・乾(!?) 3位・佐伯 以下忘却 になってた。
いぬい…!確かにミーティングばっかり選択したが…!なんかドキッとした。
そして跡部は一度も選んでないが…(必殺技効果?)あ、食事の時の選択か。
たったそれだけでペア組んだキャラ以上になるんだな、新発見。
結局最終的に跡部・乾EDの二者択一になってました。予想外の展開で少し
楽しかったけどね。
- 507 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 22:17:21 ID:???
- 必殺技>食事の選択>勝ち試合のパートナー、だからね
- 508 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 22:21:55 ID:???
- なるほど 皆色々やってんだなぁ
そういやうちも、手塚の必殺技所持してる時、初日に手塚達の会話に
加わったら、ペアで乾と組んでも新撰組夢では手塚よりになってたよ。
なんとなく ペア>必殺技・その日の選択肢 なイメージあったから、
あれ?って思った。親密度って複雑なんだね
- 509 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 22:28:01 ID:???
- 夢の対象は親密度、よりもその日のパートナーのみじゃないの?
そのことは新たな発見?なのかな。
- 510 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 22:34:04 ID:???
- 自分も前はそう思ってた>ペアさえ組めばそのキャラの夢が見れる
でも、実際やってるとやっぱり第一に親密度重視みたいだ。
試合に負けてもアタリ夢みれたことだってある。
あと多分、存外必殺技って影響高いっぽいな。狙うキャラが他に居る場合、
むやみに選択しない方がいいかもしれんね。予想外展開って面白いけど、
ほんとに想定してないキャラが親密度上位だったら怖そうw
- 511 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 23:08:27 ID:???
- 1日目のパートナーで、かつローストビーフ選んだときのの跡部よりも
何も相手せんかったけどハリケーンスマッシュ改選んだときのの観月が早朝誘いに来たこともあったよ
- 512 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/22 23:36:15 ID:???
- 夢、といえば、跡部パートナーで一日目、夜のトコでセーブして新撰組だった。
2日目早朝の合同練習で×が出たのでイヤになり、7日目のデータをロードして
エンディングを観てセーブ。それからさっきのデータをロードしようとしたら、
一日目の夜のトコのデータしか残ってなかった。仕方なくロードして寝たら、
そのときの夢が名探偵跡部・・・なぜ?
- 513 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/23 00:06:30 ID:???
- ペア組んだ人が必ずその夢だったら評定の三人オトシヅラクナルジャマイカ
- 514 名前:512 :05/01/23 00:49:53 ID:???
- ごめっ。新撰組ではなく倒幕派志士で跡部よりだった。
- 515 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/23 03:15:12 ID:???
- >512
それは青学と氷帝の別夢を見る裏技。
私はその為に青学キャラエンド直前と氷帝キャラエンド直前を
セーブデータに残してある。
このキャラはこの夢で行きたいという時に便利。
一日目の夢を見た後で一旦別の所にセーブしておくのが
ポイントだと思ってたけど、しなくても見れるのかな?
- 516 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/23 20:39:58 ID:???
- お気に入りキャラのセーブデータ(途中をいくつか)を
残しておきたいんだが、しまいに区別がつかなくなって
延々と同じ作業を繰り返すサルになっている自分…
名前で区別つけるようにすればいいのかもしれないが
色々変わる(パラや所持金品、青学魂)のもイヤ
- 517 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/23 20:47:43 ID:???
- どのセーブデータがどのイベントか、メモを取ったらいいじゃない?
私はそうなんだけど...。
- 518 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/23 20:56:17 ID:???
- >516
それ、S&T2の時はやってたなぁ。
エンディング前の追加台詞全部きける奴とかは保存してた。
今作は結構EDまで短時間でいけるし、ステータスの割り振り(練習選び)
も、前作みたいに計画立てて考えなくてもそれぞれ必要パラ320以上くら
いならいくし、楽だよね。
しかも前作はたしか、それぞれ400以上でないと追加台詞なかった。
今考えたら前作のが色々シビアだったのかもなぁ…
今回簡単にステータスあがるしな。(特定パラにしぼれば999も夢じゃない)
- 519 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/23 21:06:50 ID:???
- 今作でセーブデータとってあるのは…アレでした。
「ん?これ何のデータだっけ」とロードしてみる。2日の夜。
まさか…と思いとりあえず散歩。
風 呂
ヤッパリ…
しかも他のデータも全部各キャラの風呂イベ前…
ED前とかの保存は一切無し。
なんか、このままでは駄目だと思った。ゴメンな気持ちで一杯です
- 520 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/23 22:05:54 ID:???
- お気に入りの夢やスキキャラのEDはビデオ録画、これ最強。
- 521 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/23 22:14:00 ID:???
- >520
しっかりビデオ撮っているとは、ある意味ネ申だなw自分には…真似できないよorz
- 522 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/23 22:25:49 ID:???
- >>519
まぁまぁw そこまでのデータ(しかも風呂イベ)なら
そこから各ルート全部に調節が出来るし残し場所としては
有効だと思うよ
自分は乾の新撰組夢2夜めが消せません。永久保存です。
- 523 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/24 00:36:09 ID:???
- さんざガイシュツだが親密度の変動値でかいよな
新撰組夢をある一位キャラで追ってたけど、現実で三角関係も発生させたくて
5日目?ぐらいに三位に落ちないよう試合で二位キャラの相手して調整したら
夢最終回で急に二位キャラが前面に出てきて隊公認の中になっていた・・・
それまで隊でさんざ巴を守ったり相談に乗ってやった一位、立場無し
- 524 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/24 00:38:25 ID:???
- プレイし始めはセーブ場所いっぱいあるなとか思ってたけど、
好きなシーンを全部セーブしてたら、ほぼ埋まってきた…。
萌えるイベントが多すぎる。
- 525 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/24 00:39:24 ID:???
- >522
>自分は乾の新撰組夢2夜めが消せません。永久保存です。
禿同。
勝手に心の友と呼ばせてもらう
- 526 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/24 01:42:03 ID:???
-
- 527 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/24 07:27:43 ID:???
- 522、525
自分も仲間に入れてください
- 528 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/24 13:29:15 ID:???
- >522
萌キャラをやり尽くし、止まっていましたが…次は乾に決めました。
- 529 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/24 16:23:43 ID:???
- 何気に乾はイイよねぇ〜(*゚∀゚)=3
- 530 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/24 17:11:04 ID:???
- 乾はサラっとさり気なく萌えるセリフ言うからな…
- 531 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/24 18:17:36 ID:???
- 手塚とダブルスした時の某氏の悪役っぷりには
もうなんか笑っちまったぜ!
ド素人・・・(´・ω・`)
- 532 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/24 18:55:16 ID:???
- 乾やるなら新鮮組夢とルックスCOOLをお忘れなくsage
- 533 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/24 18:58:20 ID:???
- そういえば乾はアイドル☆夢でクリアしてた
さて31周目いってくるか…
- 534 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/24 23:00:58 ID:???
- 未クリアいるから、私だけかもしれないけど、二年生が薄い気が…。神尾については、「杏ちゃん杏ちゃん」言ってたじゃん!と思ったよ。
少しでいいから悩んで欲しかった。
- 535 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/24 23:46:56 ID:???
- >534
同意
なにかフォローあってほしかったな。ドロドロでもよかった、いっそw
(でもありえない。杏が神尾を好きとかならともかく…)
まぁ、原作キャラとの関わり無視は他にも居るしな。越前や桃城とか。
夢で杏にデート現場目撃されてどうこう…とかいうのはあったけど。
桜乃とか、もし越前ルートで絡んできたらウザく感じてしまうかもしれんし、
まぁ「原作は原作、ゲームはゲーム」と割り切ってるのもいいんだけどね。
しかしオリキャラが(特に嫌な役回りで)出張るのは、ウザく感じられずには
おれんかったけどな。好きな一面もあるけど>原さんの乙女っぷりとか
- 536 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/24 23:56:26 ID:???
- 原作にない設定を勝手に作らないで欲しかった。
赤也がいじめられっ子とか、むしろ逆だろとw
- 537 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/25 00:10:59 ID:???
- 乙女原さんもだが、早川もウザかったな。
何でコイツに嫌味の一つも言い返せないんだって思った。
完全スルーに笑ったけど、リョーマとかにじゃなく早川に生意気な返答したかったよ。
- 538 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/25 00:17:37 ID:???
- 自分は「素直じゃないなあフフフ」
って微笑ましく思ったクチだなあ。
嫌味は上から構えて見ちゃえばよし。
- 539 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/25 14:14:34 ID:???
- >>538 禿同
S&T2をスクール組でクリアして以来、早川は気にならなくなったな。
むしろ好きになったか( ´ー`)y―┛~~
なにせ奴は誰にも片思いしてな(ry
- 540 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/25 19:21:33 ID:???
- 自分は女の子全員カワエえと思った(*´Д`)
早川さんは素直じゃないとこがカワイイ、ツンデレ系と見た
もちろん真田や海堂はキッチリ落とさせていただきましたが
- 541 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/25 21:25:51 ID:???
- 橘EDの後にケコーンしたら妹になるのか・・・
い、いもう(ry
- 542 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/26 09:42:33 ID:???
- 中学生なのに気が早いな(´∀`)σ´Д`)>>541
じゃあ漏れは観月とケコーンして山形に引っ込むか
ズーズー弁マスターせんと…
- 543 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/26 12:35:15 ID:???
- >>542
観月と結婚すると、小姑二人付いてくるからいびられないようになw
- 544 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/26 12:55:55 ID:???
- その小姑がクスとだーねだったら、むしろ欲しいかも。
結婚話、有り得ないとも言えないっつーかそれを匂わせるEDって結構あるよね。
河村EDみたいなノリが一番いいなぁ・・あの流れは父のお陰かもしれんけど。
- 545 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/26 13:18:38 ID:???
- >>542
別に山形でも標準語話してるが・・・いやマジで。
あんなにズーズー弁は珍しいんだよマジで
- 546 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/26 13:50:27 ID:???
- >>545
いや、山形全体ではなく観月のおかんとの意思疎通のためには必要かなーと。
山形県民スマソ。
そーゆう漏れは栃木弁(アクセント)が克服出来んのだが。
グリリバ ソンケイスルヨ…。
- 547 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/26 13:52:19 ID:???
- ケコーンか
橘家に入ると杏ちゃんの旦那が
知ってるヤシになる可能性も否定できんな
てんてこまいだ
- 548 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/26 15:23:18 ID:???
- >>544
原作付きでしかも中学生設定でそれをやっちゃう573はネ申だなw>結婚を匂わせるED
個人的には穂摘サンみたいな姑だったら幸せだろうなとオモタ。
- 549 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/26 16:03:03 ID:???
- 真田は多分、他に女寄ってくる要素もないし、
物凄く一筋臭いので、多分、なし崩し的にケコーンかと。
あのED激しくヤバイし。
中3婚約→高1結婚かもしれん。年からいっても。
- 550 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/26 18:20:44 ID:???
- 真田や海堂とのED後、
「こりゃ巴タンは、高校に入ったらここにお引越しかなー、親公認で婚前同居かー」
と思ったのは自分だけだろうか…。
- 551 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/26 20:26:52 ID:???
- 同居といえば、越前家に居候してることに関して、
嫉妬的な意味でコメントしてるキャラは居なかったよね結局?
健全な男子中学生なら、絶対色々気になるだろうし、ツッコミたいはず。
同年代の奴ら(しかも片方は気になる女の子)が同居って…
- 552 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/26 21:23:06 ID:???
- そう言えばあの親父もエチーだったので
その子供も然りかも知れぬ
ところで43歳と13歳の恋愛→その後の方が気になる
>>547
アキラor桃が弟になりま(ry
- 553 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/26 22:58:45 ID:???
- 43歳と13歳か…激ヤバ、はんざry
そう言えば公式が放置状態なのがちょっと気になってきた。
S&T2の時は結構更新してたよな。トピックスで連載してたり。
まさか放置したくなるぐらい売れなかった…とか?
新作作るのに忙しいってことならいいんだが。
- 554 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/26 23:32:59 ID:???
- きっと売れに売れまくってR&D2もしくはS&T3の企画が持ち上がって忙しくて
更新してる暇がないんだよ、と希望的観測を言ってみる(´・ω・` )
そう言えば、京四郎父ちゃんが巴を越前家に放り込んだのはリョーマと巴の遺伝子
をシェイクして最強のテニスプレイヤーを作るためだとかなんとか友人がほざいて
たが、誰か奴をなんとかしてくれ。
- 555 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/26 23:40:00 ID:???
- >554
軽く貴方が無我状態になってスルーじゃ駄目?
にしても友人さんのその発想力は凄いね。
このシリーズ、こうなったらやれるとこまで
続編出してほしいとか思うよ。出るかな、3…。
- 556 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/26 23:49:51 ID:???
- >>551
同居に関してじゃなかったかもしれないけど、
裕太とゲーセン行った時に選択肢によっては
ちょっとヤキヤキモチモチな感じになったような・・・ならなかったような
記憶が曖昧なので違ってたらスモソ・・・
- 557 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/27 00:08:08 ID:???
- >554
モメン、あの父ちゃんなら本当にそういう理由かも、とか思ってしまったorz
テニスのためなら…!前作で鳥取さんまでいじってたしなぁ(投薬とか…
してないよな…)…何を考えてるのかイマイチわからん父ちゃんだ。
でもとりあえずテニスする人と結婚させたいとは思ってるっぽいから、
誰でも結果オーライだな。
- 558 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/27 00:09:41 ID:???
- >>554
何かワラタw
京四郎ならやりかねん。
- 559 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/27 09:08:22 ID:???
- 怪しいクスリ作って人体実験してそうな印象が……父ちゃんゴメン。
ルドルフ戦隊、遺伝子いじられ(ry
- 560 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/27 11:06:10 ID:???
- >>551
前作のS&T2、(メール欄参照)がEDでそれっぽい事を言うよ。
知ってたらスマン。
- 561 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/27 15:47:34 ID:???
- >551
>560タンに追加。
同じ香具師が初詣のときそれっぽいことを口走ります。
うっかり萌えました、(;´Д`)ハァハァ
- 562 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/27 23:58:59 ID:???
- >560>561に更に追加、弁当作ったイベントでもヤシは何だか拘ってるw
花火大会の台詞も好きだ。素直じゃないね〜
そういえば「本当は出来る奴」ルートでの赤也とリョーマの会話
赤也に「実は一緒に住んでるんですよ…」と心の中でツッコミを
入れていた自分。
- 563 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/28 22:55:17 ID:3r1Ddx/V
- そう言ったらどういう反応がくるのか気になるな
- 564 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/29 00:45:16 ID:???
- 海堂の「昼下がりの二人」と跡部の「絆」のとある台詞に、
とてもこの板では語れぬトンデモ妄想をしてしまった自分はかなりヤヴァいかもしれない_| ̄|○
そして事故とは言え押し倒したり押し倒されたり…
全年齢対象でよくぞここまでやったな573、GJ!
- 565 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/29 14:32:15 ID:???
- わーい尼から届いたから昨日からプレイしてるよ。
サエさん良すぎだ。赤也本命なのに。
次回作はあると思うに10000コノミン。安心汁!
- 566 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/29 17:26:57 ID:???
- 次回作が出てくれるよう祈ってみる(-人-)
- 567 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/29 17:37:43 ID:???
- んじゃ漏れも
地区版・都内版・関東版S&Tが出ますように ナムナム ( -д-)人(-д- )ナムナム
- 568 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/30 08:42:23 ID:???
- 続編キボンな香具師はアンケハガキ書くかコナミにメール汁!
- 569 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/30 19:35:33 ID:8D0WZj3s
- アニメ版「テニスの王子様」2月下旬で打ち切りへ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1098273263/
- 570 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/30 19:37:33 ID:???
- いやアニメの話はいいから
- 571 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/30 19:47:31 ID:???
- アニメなんか見とらん
とりあえず小波にキボンメール書くか…
- 572 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/30 22:17:57 ID:???
- >>569
つまらん!おまえのつりはつまらん!
俺は専ブラだから
- 573 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/31 14:13:12 ID:???
- アンケ葉書出してきた。
切手貼る必要ないんで、小波IDを持ってなかったら葉書が良いぞと勧めてみるry
会員登録は無料ではあるけどね…
- 574 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/31 17:46:13 ID:???
- つーか意見出すなら公式の
「ご意見募集中!」のフォームで
いいんじゃないの?
- 575 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/31 21:26:43 ID:???
- >>574
お馬鹿さんですね、アンケ葉書=ゲーム買ってる「客」(つまり金払ってる)の意見と、
ご意見フォーム=金払ってんのかどうかもわからん意見とを同列に考える訳ないですよ、
573様なんだから。
という訳で葉書出してきます。
- 576 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/31 21:37:13 ID:???
- みんなどんなこと書いてる?
うちも出そうかなぁ…
しかしホントに希望通り書くとあれだ、キリがないほど要求が多いから…
続編出してくれるとして、何を一番重視して欲しいか考えねば。
うーん…候補は
1.学校別ディスク(分け方はまかせる)
2.主人公の設定(学年・学校)
3.SH系の作画担当を起用
いや、今回はスチルも結構よくなったから別にこのままでもいいんだけど、
SH1、SH2の絵柄ってバラつき少なくて私的に好みだったから…
他になんかあるかな
- 577 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/31 21:59:29 ID:???
- ハガキ…どこいったかな?(ゲーム出るとそれどころじゃなくw)
自分としては、
1,ディスク分けて、イベントはできるだけ均等に。
(主役が多いのは寧ろ構わないくらいだが)
2,イベント金太郎飴なのは嫌だ。
3,もうボールもラケットも汁も一枚もいらぬ死ぬ程見た。
腕掴みスチルで誤魔化すな、空も夕焼けもいいから
ちゃんと描け、ガンガレ。
…ってところかな?
主人公設定に関しては、今更「新主人公」も微妙だ。
あれがいい!という訳でもないが、慣 れ た の で。
あまりはっちゃけないで個性を抑えめストーリーによって
若干違ってくるのであれば新オリキャラ主人公もありだが。
- 578 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/31 22:01:32 ID:???
- 私は簡潔に…
・次回作ぷりーず
・キャラを増やしても1人1人の内容が薄くならないように、できればディスク分けきぼんぬ
だな。
これだけで十分だ。
- 579 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/31 22:14:44 ID:???
- ・主人公替えてくれ
替えてってかせめて設定くらい複数準備して選ばせてくれ
・とりあえずシリーズ続行きぼんぬ
・攻略キャラ多いのは素晴らしいがお味が薄い、なんとかしる
葉書見つけてくる
- 580 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/31 22:19:43 ID:???
- 複数主人公となると確実にイベントは薄くなるぞ
- 581 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/31 22:27:20 ID:???
- >576
おまいさんは私の魂の半身か。
どこまでも同意見なんですが。
- 582 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/31 22:40:12 ID:???
- ・次回作プリーズ
・学校別ディスクキボン
だな。
主人公を複数にするより、各キャラのイベントを充実させてけろと心からお願いしたい。
- 583 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/31 22:55:30 ID:???
- 主人公の設定を複数用意してイベント薄くなるなら
元祖ときメ●みたいに主人公無個性にしてほしい
如何せん今のは受け付けん。573様頼む・・・orz
まあそんな事より何より 続 編 プ リ ー ズ ! ですよ
- 584 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/31 23:06:19 ID:???
- 学校別ディスクが573特有のあのアコギな分け方でも別にいい
どーせ全部買う
- 585 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/31 23:22:56 ID:???
- ・学校別でキャラ増やす
・主人公設定(学年選択できたら十分。但しシナリオも薄くならないように)
なんかもっとこう、全体的にあともう一息!な感じをどうにか…なぁ
主人公は固定でいい、学年(学校はディスク分けで選択)だけ選べりゃ
もう容姿とか性格は我慢します。
巴タソは2作も牛耳ったのだからもう満足。
- 586 名前:名無しって呼んでいいか? :05/01/31 23:29:55 ID:???
- 新しい主人公になるとして、どこから始まるんだと思う?
また入学式か始業式?
それだと新規キャラが薄くなってしまいそうな悪寒。
そんでまた似たり寄ったりなイベントもかったりーなー
などと思ってしまう。贅沢だけどさー
573さん、ユーザーもだいぶ口が肥えてきてしまってます。
いつまでもスキヤキがご馳走だと喜んでばかりでもないです。
そこのところをどーかひとつ
- 587 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 00:10:11 ID:???
- ・ツーショットスキルは全員少なくとも一枚ずつお願いします
切実です
- 588 名前:587 :05/02/01 00:11:53 ID:???
- スキルってなんだよ
スチルだよ
- 589 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 00:39:01 ID:???
- >>588
ツーショットの展開に持ち込む為の技能だ>ツーショットスキル
- 590 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 10:21:55 ID:???
- ツーショットスチルも…というか、スチルもそれぞれで微妙だけどな
EDに萌えキャラスチルとツーショットと二つあればいいのに。
個人的にキレイだと思ったツーショットスチルは、
跡部の白馬、宍戸(昼下がり)ダビデ(ED)ダビデ(ババロア)
イベントは好きだが絵的に微妙だなと思ったのは、
ダビデ(昼下がり)サエさん(ED)
単品も描いた人が違うのか塗りからしてかなり開きがあるよね
- 591 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 12:01:08 ID:???
- タビデの目を見開いている顔がなんとなくコワイ
クワッていう擬音を付けたくなる
- 592 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 12:38:45 ID:???
- ・学校別ディスク
・ヒロイン選択機能
これさえあればいい。かなり贅沢かもだが。
ヒロイン選択っつっても小鷹たんや原タンや早川たんでは
絶対プレイしたくないけど。
前のスレで陰気、電波、ってのがあったがアレは確実に無理だからwやりたいけど
せめてヒロインの口調や性格は選ばせてくれ〜!
巴たんはだんだん慣れてきたけどやっぱり「やりぃ!」や「ぃよっしゃぁ〜!」は
萎える。
- 593 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 12:44:52 ID:???
- 次回作って言うくらいだから、今作のシステムを継承するなら、主人公は
レギュラー入りするくらいの実力は、いるってこと?
- 594 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 13:34:50 ID:???
- 自分とキャラとの恋愛を楽しむというより、好きキャラの異性に対する反応が
楽しいのでヒロインの性格設定はイラネーヤ
なんか抜け出せなくなりそw
ていうかこの手のゲームは初代ときメモしかプレイしたことが無いのだが、
最近のゲームは普通に性格設定とか選択できるのかな?
- 595 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 13:49:43 ID:???
- >721
イチゴは潰して砂糖と牛乳をかけて食べるのが一番好きだ
- 596 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 13:51:02 ID:???
- ゴメンorz
- 597 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 13:54:25 ID:???
- >>576
自分とほぼ同意見だ。
特に、SH系の作画担当を起用 ←これ自分もそう思った。
SH系の絵柄の方がいいよな。色の塗り方とか顔とか。
こっちの絵の方が自分的にも好みだ。
- 598 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 13:57:39 ID:???
- イチゴは練乳派
でなくて、自分もSHの作画好きだ
あの絵でスチル描いてくれたら嬉しいカモ
- 599 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 14:16:29 ID:???
- 自分はヒロイン性格設定ほしい派。
好きキャラが勝ち気な子や内気な子に対してどんな反応や態度なのかが
気になる。
- 600 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 14:23:02 ID:???
- いっそ無個性で
苺食いたい
- 601 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 14:32:21 ID:???
- 学校別ならまだしも、テニスで性格設定云々は難しいかもね
ちょっとヘビー過ぎる気がする
R&Dの売り上げが相当良ければわからんが…
売り上げいいのかな?
- 602 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 15:17:45 ID:???
- イベントが薄味より、ヒロインが薄味な方が遥かに好ましい
どっかで1粒600円の苺見た。あれなら素のままで食いたいが
パック580円くらいのなら練乳と牛乳が必須
- 603 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 17:18:05 ID:???
- ときメ●のヒロインは無個性のようで実は天然だったりする絶妙なさじ加減なんだよね。
あのゲームのシナリオライターさんはすごいと思う。
性格設定できるようにしちゃうとその分シナリオライターの負担が大きくなっちゃうのでは?
- 604 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 18:37:00 ID:???
- >>601
調べてみた
残念ながらR&DはS&Tシリーズの中で1番売れてない
たぶんテニプリ関連で初動低い順はラブプリみんなの王子様R&Dキスプリだ
- 605 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 18:55:06 ID:???
- >604
きっと夢イベントがネックになったんだろうね…。
自分も初め、夢イベントですかー!?573さんって少し引いたし。
今は全然OKだけど。
さて、甘いと噂のサエさん攻略してくるよ ノシ
- 606 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 19:33:53 ID:???
- 夢メインとかいう設定が嫌、絵が嫌、そして主人公が嫌だ…
とかかな?>売れない理由
でも続編やりたいなぁ…なんとか、万人受けなんてのは無理だとしても、
こう、割と皆が楽しめそうなものが出来ないかな。まず主人公が好みで
ないからって理由だけでやらないって人は、ある意味勿体無い感じがするし、
主人公設定を軽視しすぎるのもイクナイのかもね。
好みの分かれることの少なそうな、無難な主人公…てぇとなんだ。
そんなのない!と言ってしまえばそこまでだけどな…
個人的にはだ、1に学年2に容姿3に性格 の順で重要だ。
学年次第で性格が同じでも印象変わる気がする。
- 607 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 20:06:03 ID:???
- 売れない理由……完全に乙女ゲー仕様になってるから。
と、単純に思ってました。
とりあえず男性ユーザーは買わない、ある意味、腐女子もノーサンキュー
乙女ゲーユーザーとしては、
「こんな荒れ地(ジャンル)によくぞお越し下さいました573(勇者)さま」
な感が拭えないですよ。
- 608 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 20:18:27 ID:???
- >607
同じこと思った。
男性ユーザーは数少ないだろうが、そっち系を切ったのは売り上げ的には痛いかもな。
それと時期的にも不利だったような希ガス。
12月は今までにない乙女ゲラッシュだったし。
乙女ゲーが他にあれば庭球と言う特殊(原作付きという意味で)なジャンルに手を出す
ご新規さんは多くはないだろうしね。
これから口コミでジワジワと伸びてくれるのを祈るしかない…
- 609 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 20:30:19 ID:???
- やっぱり自分も祈る。色々な意味でw( -Д-)人(-Д-)人(-Д- )ナムナム
- 610 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 20:51:31 ID:???
- テニプリに男が求めるもの・・・・あああ、男主人公ね、はいはい
あの人の出番打ち切って乙女路線に変えたから男の売り上げが下がったのか
「青学のレギュラー争いに勝って云々」
「男同士の友情云々」
男の子でもそれなら楽しめそうですね
・・・まぁ私は男入れてイベント薄くなるのはゴメンですけど
その分R&Dはえがった
- 611 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 20:55:00 ID:???
- 次回作に期待するもの・・・
S&T=九人
S&T2=十八人
R&D=二十七人
隠しとか無くすと九人ずつくらい増えてるな
次は三十六か・・・・
誰が欲しい?ジロとか?
- 612 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 21:01:27 ID:???
- つーか、ST2の男主人公は巴タソ以上に駄目だった個性(しかも変な)
強すぎ、口調おかしくて。
- 613 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 21:02:47 ID:???
- >>611
ジロー・日吉・ジャッカル・柳・ブン太・葵・バネさん・キラク・南
と予想してみる
- 614 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 21:05:40 ID:???
- >>611
柳と柳生、バネさん…が入ってれば個人的には桶。
しかしフェイントでジロとかブン太に萌えたりしそうだから
このシリーズは侮れない。
- 615 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 21:07:38 ID:???
- 日吉は声が受け付けなかった…
中の人が(お笑い芸人ですら!)いい仕事してる中で、あれは致命的かも
- 616 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 21:14:12 ID:???
- まずは615を倒して下克上だ
- 617 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 21:18:33 ID:???
- >>611
木更津兄弟が欲しい。
木更津兄弟と3角関係とかしてみたい。
- 618 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 21:24:52 ID:???
- 日吉の声はなんか嫌なヤツって感じがする。
でも、だからこそ攻略するとなれば萌えるかもしれない。
- 619 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 21:34:13 ID:???
- ま、出てみないことにはわからんよな
そんな自分もゲームやるまでは跡部なんて大っっ嫌いでしたよ
…今じゃ…orz
- 620 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 21:36:41 ID:???
- 仁王も欲しいな
- 621 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 23:12:20 ID:???
- バネさんはかなり残念だった。
もういっその事、登場させるなら攻略させろ〜ってなったら…薄くなるか。
学校別だね、やっぱり
- 622 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 23:28:38 ID:???
- 仁王は確かに欲しい。
個人的好意というよりも攻略キャラのバリエーション拡大の為に。
「主人公を詐欺に落としいれる悪系のキャラ(方言付き)」というのは
今までに無いと思う。
・・・と書いた後で思ったけど、もしかしてS&T2観月と近いかな。
とにかく「悪い男」は欲しいかな。亜久津や観月や切原の
角が取れまくってるからそこら辺の不足を補う為にも。
- 623 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/01 23:39:06 ID:???
- もうSHにエディットモードついたやつ出してくれれば良いよ。
性別・学校・タイプ・学年(できれば)選べて、ペア組んで大会出場、
ADVパートは最強チームくらいの長さで。
男性ユーザーにも敷居が高くないし、キャラ数重視でいけるし。
原作の人気が微妙になってきたから、女性向けに特化したものは望み薄な気がする。
エヴァくらいの開き直りがあれば別だがなー
- 624 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 01:15:37 ID:???
- 全国組…を攻略の対象加えたら流石に収拾がつかなくなるか。白石や木手あたりも見てみたいが。
でも小春や田仁志あたりが主人公に何て言われるか、それがちょっと怖い気もするなー。
- 625 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 08:27:06 ID:???
- >623
>もうSHにエディットモードついたやつ出してくれれば良いよ。
>性別・学校・タイプ・学年(できれば)選べて、ペア組んで大会出場、
>ADVパートは最強チームくらいの長さで。
ゴメソ、それ、ものすごく欲しいかもしれないと思ってしまった……
いつか乙女スレにSHでS&TやS&T2で育成させた
那美や巴を使いたいっていう意見があったんだけど(ベストパートナー度のことも言ってた)
それも取り入れてさ、S&Tシリーズのデータを反映させることのできる
そういったモードを作れないだろうか……とか
妄想スマソ
- 626 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 10:57:07 ID:???
- SHユーザーにS&Tシリーズは毛嫌いされてるから、厳しそう…
- 627 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 14:18:15 ID:???
- >625-626
まず第一にSHシリーズとS&Tシリーズではシステムの組み方からしてぜんぜん違うし、制作チームも違うからなー。
データの引継ぎは無理なんじゃないかと。
- 628 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 14:57:12 ID:???
- データ引継ぎというよりは制作さえ普通に無理。
あの世界にオリキャラは入る余地はないよ。
万が一適ったとしても、SHスキーの一般ユーザーから叩かれるのが目に見えてる。
>>626に同意。密林のR&Dの一部のレビュ見れば、嫌われ具合がよく分かる。
そう言う自分はSHも最強もS&T2もR&Dも持ってるけどなー。
まだR&D2かS&T3を望む方がマシ。
- 629 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 15:18:07 ID:???
- SHに無理やり参入させようと努力するより
ST続編希望した方が実現率高いし萌え度も高い
- 630 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 16:42:07 ID:???
- 沖縄ディスクは主人公に翻訳が必要、コレダ!
- 631 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 17:30:54 ID:???
- R&Dやっと20人まで攻略終了…でも残りのキャラのうち3人は
やりたくねー。フルコンプは諦めた。
>>628
密林見に行ったが、SH派の意見は判るけどショップのカスタマレビュで
書く内容ではないと思った。テニスゲーがしたい人はSHしてればいいだけ。
元々S&TシリーズとSHは全くジャンルが異なるゲームなんだから
気に入らなければ無視してればいいのに……と乙女萌えスキーな私は思った。
とにかく今後は、キャラ毎の恋愛度にバラつきがないS&T3かR&D2をキボン
- 632 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 17:51:04 ID:???
- でも恋愛度はあまり高くしないでほしいorz
中学生でいてほしいよ
- 633 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 18:32:41 ID:???
- みんなリズム野郎並みなのEDをキボン
- 634 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 18:46:49 ID:???
- もういっそのこと、高校生Ver.作ってくれないかなー573。
どうせパラレルなんだからいいじゃんねえ。
- 635 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 19:18:30 ID:???
- >>634
イラネ
- 636 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 19:24:25 ID:???
- やっぱり既存キャラだから面白いってのもあるんだろうな。
テニス部恋愛部活シミュレーション…なんて余所で作っても
「キャラ狙いすぎてちょっとな〜」なんてことになりかねん。
続編出るなら…敢えて、太一はもういらないと思うのだが…
- 637 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 19:30:53 ID:???
- >>636
>続編出るなら…敢えて、太一はもういらないと思うのだが…
ホントだよな。太一を攻略キャラに入れるくらいならまだ他にいくらでも…
- 638 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 19:33:44 ID:???
- いや、太一は数少ない癒し系なのでいなくなってもらっては困る。
と言うか、「××はいらねー」系の書き込みは
そのキャラスキーの同志が悲しくなっちゃうので…。
- 639 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 19:55:50 ID:???
- >638
ごめんよ、そういう人がいるのもわかるんだ…
ただもう原作でもあまり出なくて舞台が移ったら
他キャラに移行しちゃうのも仕方ないのかな、と。
実際、今回の関わり方はけっこう無理矢理だし、
根が体育会系なので切り捨て方向で話してゴメン
- 640 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 20:24:18 ID:???
- 原作で出番ないってなら青学以外イラネってことになるじゃん?
- 641 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 20:26:59 ID:???
- >639-640
だからこその学校別Ver.キボン、ですよ姐さん。
- 642 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 20:35:16 ID:???
- 増やせるなら増やせるで、その方が悲しむ人もいなくていいのだが…
ディスクは全部買うだろうし、どうせ(ヤケ)
- 643 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 21:09:53 ID:???
- 主人公は好きになれんけど「恋愛要素」につられて買ってしまった…
とかいうのも空しいから、もう個人的にはそんな色々叩かれるくらい
なら恋愛要素も超薄くていい。つか、いつだったか誰かが言ってたように、
SHに自分キャラ(男女可)追加されてるだけのゲームでもいい。
恋愛要素無しで。(←肝心)あったら上にあるレスのように激しいブーイング
が沸くだろう。だから…ただ自キャラとして使える存在を追加しただけみたいな。
それなら問題ない、とはいえんかな?
じゃぁそこでどう乙女ユーザが楽しむんだ?って…
そりゃ、ペア組んで妄想するだけです。ゲームの既存女キャラでなく、
自キャラを使えるってのが案外楽しそうかな…とか思ったんだけど…な。
…個人的にはそんなもんで十分楽しめそう
- 644 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 21:27:43 ID:???
- いくら恋愛要素無くてもSHに自キャラが追加されたら
それだけで叩かれそうだ
だったらこのままS&Tシリーズでいいよ
贅沢は言わない、主人公は固定でいいから
とにかく攻略キャラを増やしてくれー
- 645 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 21:37:55 ID:???
- 攻略対象キャラがおなごにドキドキしてる様が見られればそれでいい
ので主人公はなんでもいい
ごめんな歴代主人公タン
- 646 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 22:01:36 ID:???
- >>645のドキドキしてる様で思ったんだが、
キャラの主人公に対して、照れた立ち絵にやられた。
特にサエさん。あの表情は反則だ。
クッション叩きながら悶えた。
- 647 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 23:12:11 ID:???
- >>646
>>クッション叩きながら悶えた。
スマン、御前さんよ・・・私も同じことを先日43攻略した際にやったよ
ベッドだけど・・・数発叩き込んだ
・・・おいらは主人公を自分に脳内変換するので別に主人公は誰でも良いタイプ(ひどいか)
ただ天才ルートの主人公嫌いな方多いけど、私はその後のたしなめられるのが大好きだったので
わざわざ鳥取戦で棄権したことも多々あった
泣きじゃくる自分にハンカチをくれたタカさんにハートを撃ち抜かれたアホのチラシの裏でした
- 648 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 23:30:42 ID:???
- >泣きじゃくる自分にハンカチをくれたタカさん
そんな素晴らしい萌えイベントが天才ルートにはあるんだ…。
自分、今までパーフェクトルートしかしたことなかったから
普通に驚いたよ。
天才の主人公はすこぶる悪評しか聞かないけど
微妙に天才ルートしたくなってきた。
- 649 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 23:41:42 ID:???
- >648
天才ルートをやらないのは勿体無いよ。
橘サンにおんぶされたり千石とブランコ乗ったり榊の車に乗れたり。
やらなきゃ損損。
- 650 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/02 23:56:09 ID:???
- >646
仲間!ぬいぐるみ潰してしまったよ、私。
サエさんが二番手なのも結構いけますよ。
- 651 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/03 01:13:40 ID:???
- 照れ顔無いキャラも居るよね。(部長組と某副部長とか…)
当初楽しみにしてたからややガッカリ。イメージ崩すから、とかいう
理由かな。その辺をむしろ開き直って欲しいな、今更キャラの性格が
どうこうって問題でもないだろう。既に原作とは皆別人…
- 652 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/03 01:28:16 ID:???
- ルートの話題が出たので便乗してみる。
本当は出来る奴ルートの亜久津とダビデはベッドの上を高速で転げ回るくらい
男前だ!
- 653 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/03 01:57:44 ID:???
- ついでに便乗させてもらうと、おサボリルートの鳳は個人的にナミダ物だった!
ルート入って最初の方は鳳もブン太もジャカールも恐いけど・・・(ブルブル
- 654 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/03 10:58:24 ID:???
- 観月の『ムラッ気』ルートもイカす。
屋上での真剣な台詞はカコ(・∀・)イイ!んだが、勘違いが分かった後のヤシは可愛ええ…。
>>651
漏れは完璧別物として見てるしな。原作とゲーム、好きキャラは別人だ。
そういう姐さん達は多かろう。
- 655 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/03 17:20:46 ID:???
- うーん、ここまで出たらもう満足しとくべきなのかもな…
ただでさえ原作少年漫画なんだし、更なる願望を抱くのは贅沢?
願望→学校学年選びたい・主人公なんとか汁・絵柄統一汁 etc.etc...
妄想するだけならいいよな…あぁ、自分で作れたらいいのにな。
…作ろう、脳内で (゚Д゚)…
- 656 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/03 18:21:34 ID:???
- 欲を言えば、たまには左利きになってみたい。利き腕変えられないかな〜。
- 657 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/03 19:03:05 ID:???
- 今回は三角関係が受け付けなかった。振られる側がかわいそうで。
本命キャラとだけマターリできればいいです…
- 658 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/03 19:31:08 ID:???
- 三角関係は調整で何とでもなるし。
意外と萌えた、サエさんの横恋慕w
- 659 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/03 19:40:08 ID:???
- >656
それは自分も思った。
どうせ誕生日設定もないんだし、利き腕くらい変えたい。
- 660 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/03 22:39:00 ID:???
- dでスマソ。
今更ながら初めて不二EDしてきたよ・・・。
攻略本で「倒れこむ」ってなってたからすごいビクビクしながらのEDだったんだけど案外普通で安心したw
- 661 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/03 23:38:38 ID:???
- やはり幼馴染設定もアリか?
- 662 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/03 23:40:50 ID:???
- 幼馴染(・∀・)イイ!
- 663 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/03 23:51:53 ID:???
- 個人的には幼馴染設定はもういいなぁ。
STシリーズオリキャラの半分が誰かの幼馴染だし。
- 664 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 00:01:40 ID:???
- 年上のキャラが幼馴染なら呼び方でヤバくなるか
- 665 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 02:15:43 ID:???
- ムラッ気で3/3の試合後にサエさんに怒られた。
素で泣きそうになってしまった。
…スゲー恐かったよ。
- 666 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 11:59:19 ID:???
- 3月4日のサボリの時も恐いぞ。
まぁサボリタイプだから怒られるのは当たり前なんだけど・・。
サエさんは普段温和な分、怒ると恐いよね。
- 667 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 12:16:39 ID:???
- もし学年選べるなら攻略対象キャラが同じ学校のに限られると思う。
なぜなら、3年生で設定した違う学校の主人公にチョタが「きみ」とかダビデが「おまえ」
とかは言えないだろうし、他に良い呼び方もないし
「○○さん」で「さん」だけボイス入るのは萎える。
- 668 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 14:38:11 ID:???
- 後輩にお前呼びさるのも萌えるが…全員は無理だしな
- 669 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 15:19:21 ID:???
- カミカミで「あ、あのぅ」とかは?
他校の年下からなら多少生意気な呼び方でも可愛い奴め、と思えるかな。
- 670 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 15:24:38 ID:???
- やっぱ難しい…つか大変だろうか、学年選択…。
ある意味同じプレイでも3種類楽しめそうで、面白そうなんだけどな。
後輩が居るプレイもやってみたい。○○さん!先輩!と慕われたい…
ふと浮かんだのが、全員分「年下対応・同年対応・年上対応(1,2年のみ)」
の台詞作るのが大変だから無理。という理由なんだったら…
主人公が3年の時は攻略キャラが誰それ、2年の時は…って感じに分類…
なんて駄目か。人それぞれに好み・こだわりががあるだろうしな。
やっぱり全員、3学年選べるのがいいんだよな…
個人的には3年さえ選べたらいいよ。あぁ、先輩プレイ熱望だよ
…難しいな。色々無理がある…でもやりたいぞ学年選択!
ディスクを数校ごとに分けるとなると、どうなるかわからんけど…
どうせ分け方によっちゃ全部欲しくなるだろうし、いっそ二枚くらいに
収めてセット販売でもいいよ。いくらしてもいいからさ…
- 671 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 15:40:27 ID:???
- 今回みたいな短期合宿形式か夏で終わりじゃないと三年では進学要素が絡むから、原作と離れすぎてしまってムリかな?
かといって他校が絡む短期合宿形式だと下級生になんて呼ばれるか(もちろんボイスが入らないなら問題ないんだけどね)
がネックになる
- 672 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 17:33:41 ID:???
- 学年はむりだろ
学年選べたら途中で引退だし部活シミュレーションの意味ないよ
そもそも原作の全国がどうなるかわからん状態だから
1年間だと無理がでてくるし
- 673 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 18:07:42 ID:???
- 転 校 生 というのはどうだろう?と思うのだが、
3年生は正直無理あるしね。
それこそ某クソゲのように女子高生、女子大生、OL
と選べるけど選べるだけでシナリオには何の差もない
うっすい作りだったらそっちの方がイヤンだ。
1年だから目を掛けてもらってるという辺りもあるし
もう別に巴タンでいいから、続編出してくれれば。
- 674 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 18:14:16 ID:???
- となると、無難そうな期間ってーなら…
選抜合宿(R&Dと同じ時間設定)か、長めなら
全国大会終了後(=3年引退・結果には触れない方向で)〜選抜とか。
それまでの期間何するかだが、1、2年はS&T2と同じような感じ、
3年は完全別シナリオになりそう…受験話とかありそうだな。
「お前どこに進学するんだ」とか「先輩が行っちゃうなんて寂しい」とか
言われて…_| ̄|○ノシノシ
モメン 途中で妄想に話がズレた…何の話だっけ…
- 675 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 18:26:45 ID:???
- このシリーズの主人公以外の部分は好きだ。
だから続編でまたアレだったら嬉しさと切なさが同居するよ。
しかし主人公がどうとかいってもまさに個人的な好みの問題だし、
好きな人も居るんだろうから、どうしても満足いかないって輩は
我慢して妄想か、ドリーム小説でも読んどけよ。
・・・的な感じなんだろうな、自分で結論出してしまった…欝だ…。
それでも、主人公嫌派だって楽しみたいって気持ちはあるんだよ、
「これで主人公さえ嫌じゃなけりゃ最高なのに…」ってな…。
- 676 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 18:33:11 ID:???
- 原作時点での二・三年生なら過去(1・2年前)から始まるってのは
回想OPだけでもムリかな?
立海ならできないことは無いと思うけど、あとはifって感じで
もし3年生で選抜合宿(R&Dと同じ時間設定)だと、巴に比べてパラメーター
がかなり高くなるってことも考えられるし。
まぁ二・三年生でも中高一貫校なら二・三年生からテニス始めた
ていう設定も出来なくはないけどね
- 677 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 18:51:31 ID:???
- あー、なんかここ数レス全部に一部分ずつ同意できる。
>>675
最後の一行に胸がしめつけられたよ。漏れは嫌いでも好きでもないけど、
続編も巴タソがいい!とは思わんな。個人的にはクールなお姉さま系キボン!
…まぁ無理だろうけど
>>676
今すごく想像した。
やりたくなった…!こう色々な案(?)をみてると、上の学年も非常〜に
魅力的に感じる。もう、なんでもいいよ、期間も。いっそオリジナル要素
出まくりでも文句は言わんよ、それが(原作とのギャップの)フォローに
必要なら。
- 678 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 18:55:47 ID:???
- 確かに3作全部主人公が同じだともはや、
「キャラ×主人公」というイメージより、「キャラ×巴」ゲー
的なイメージだな。巴の個性がもう完全に確立してしまってるから、
主人公(=自分で操作してるキャラ)とは思い辛くなるだろうな。
ただのオリキャラ、と考えるとなんだか途端にキャラと巴の恋愛が
許せなくなるこの心情は何なのかw
- 679 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 19:06:00 ID:???
- いろいろと無理だと思ってる!思ってるんだが言わせてくれ!
ぶっちゃけ海堂を「先輩」でオトしたいんだ!_| ̄|○ソレダケナンダヨー
- 680 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 19:06:27 ID:???
- 私はもう573に特に機能を増やしてくれとは思わないな。
主人公メイキングも、EVシステムも、イラネ派だ。
R&Dレベルのゲームで十分。
後は、ゲームのレベルはこの程度で構わないから、
キャラとイベントを増やしたS&T3を作って欲しい。
バレンタインやクリスマスなどの季節行事が、どうしても諦められない1ユーザーより。
- 681 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 19:10:21 ID:???
- >>678
相手の反応を楽しむゲームと思ってる
- 682 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 19:12:35 ID:???
- 他の人も書いてたけど、女の子との絡みの反応が面白いので
それ見て萌えるゲームだと自分も思ってる。
ダビデや赤也があんなにイイ!とは思わなかったし…
- 683 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 19:26:16 ID:???
- >>679
自分は先輩プレイといったらまず長太郎かな、やっぱり。
宍戸さんみたいに、いやそれ以上に慕われたいです。
でも日吉や赤也の先輩も非常に捨てがたい。生意気な後輩どんとこいだ…
- 684 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 20:04:24 ID:???
- で、結局のとこどうなんだろう…
続編の、見込み…。無いですか…売り上げが>>604の通りなら、やっぱり
厳しいよね。んじゃぁもうひたすら妄想して、自分にとことん好みを
(学年・学校選択、主人公の性格選択「陰気・電波・天然etc」)
合わせた設定で自己満足ゲーでも作るしかないな。サンノベくらいなら
すぐ出来るだろ………………………空しいがな…出ないならマジでやるぞ。
- 685 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 22:04:04 ID:???
- ドリーム小説でいいじゃん
ゲームでそこまでやってほしくないな
キャラ増やしてくれるだけで十分嬉しい
- 686 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 22:45:00 ID:???
- 確かにキャラ増やしてくれるだけで嬉しい。
今回サブで残念だったキャラとかたくさんいるし。
それにやっぱり今作攻略できなかったキャラ達の、
乙女ゲームでしか見れない貴重な彼らの姿が見たい。
- 687 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 23:04:29 ID:???
- >>680 同意。
イベントとキャラ増やしてくれれば主人公設定は別にどうでもいいや。
でも主人公はスチルにはあまり顔出さないでほしいな。
試合中の巴のキンキン声もウザいからオフに出来るようにしてくれ。
- 688 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 23:28:23 ID:???
- 確かに
主人公設定はどうでもいいっちゃあどうでもいい
顔出しナシで声オフつけてくれればそれだけで御の字
- 689 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 23:32:14 ID:???
- >>687>>688
とにかく同意!!
主人公のグラフィックは試合と練習中の小さいヤツだけで十分だ。
(それでいて無個性な子だったらきっと自分で色々想像して萌え狂う)
- 690 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 23:43:45 ID:???
- んだな。
気に入らんオリキャラ…もとい主人公が攻略キャラと絡んでるスチル見まくる
くらいなら、ツーショットスチルもいっそなくしてくれ。顔なし声なし大いに
結構。それだと気兼ねなく、自分好みに妄想できる。
今作も出る前までは、「脳内変換で頑張るぞ(・∀・)!」と思ってたけど…、
実際プレイしてみると無理でした。あの個性的な主人公を脳内で別物に変える
なんて難しすぎる。しかもスチル見たり声聴く度に萎えて「あぁ、やっぱり
巴タソは巴タソだよな…」…可愛くないといってる訳じゃない。好みじゃないだけだ。
そう…R&Dはある意味、本当に巴ゲーになってたよ。巴メインといってもいいんで
ないか?違うんだよ、見たいのは君じゃなくて攻略キャラなんだよ…
- 691 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 23:48:08 ID:???
- みんな、その熱い思い(要望点・批判点)をハガキでも送ればいいよ。
漏れ送ってくるよ…よかった点といまいちな点両方書いてな。
- 692 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 23:51:10 ID:???
- >>690
禿げあがるほど同意。
ST3出るなら、主人公は巴じゃなくて無難な性格の新主人公がいいな。
キャラも全部オリジナルのゲームと違って
主人公が合わなそうだから、という理由ではスルーできないのが辛い…
- 693 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 23:54:34 ID:???
- 巴の発言にはいろいろと問題はあるとは思うが、
ツーショットスチルが無くなるのは寂しい…
主人公の性格とか言動をもう少し控え目にしてくれればそれでいい。
- 694 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/04 23:55:01 ID:???
- あ・・・わかる、とてもわかるぞ。
主人公は確かに好みじゃない、しかし好きキャラも居るし、作品傾向(恋愛?)
も気になるし…っえぇい!て感じで釣られてしまうんだよな。
なんかずるいよな…いや、もう何もいうまい…
- 695 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:01:54 ID:???
- でも実際続編が叶ったとして、
「今作も主人公は大自然に鍛えられた天然系少女赤月巴!!」
(公式紹介文参考)
だったら、なんだか本気でガッカリしそうだ…続編出れば何でもいいって
人がとても、素直に、羨ましい。
でも真剣に考えて3作も主人公が同じって珍しくないか?この手のゲーム
では…。そりゃ前作やって主人公が嫌で、次回作も同じ主人公とわかれば、
購買者も減っていくだろうよ…
- 696 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:17:23 ID:???
- >>695
693だけど、別に巴じゃなくっていいんだよ自分は。
ただ小波が巴で作るって言うんなら贅沢は言うまいって感じだな。
その場合もう少し控え目にしてくれればって事さ。
3作も同じ主人公になるかどうかなんて、小波が決める事だ。
購買者が減ろうが増えようが、全ては小波様が考える事だ。
そもそも続編を作る気はあるのかどうかさえわからん現状。
R&Dが文句無しに売れまくってれば不安は無いんだが。
続編出るならどんなのでもいい、とさえ思ってしまうのさ。
もちろん「続編希望」とアンケにはちゃんと書いて出したよ。
- 697 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:28:30 ID:???
- アンケは結構有効なんじゃないのかね?
つーのもST2でカンベンしてくれ〜だった巴タンはRDでかなり
改善されてたように思ったからなんだが。
すみません、漏れは巴タンには拘らないけど、ツーショットスチルは
あった方が萌えやすいです
- 698 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:32:30 ID:???
- 今回開き直り度(恋愛色が増した、等)がUPしたのも、ひとえに
ファンの要望を573様が取り入れて下すったんだろうから、
たとえば主人公なら主人公で「こういう理由で苦手です」とかなんとか
ちゃんと書いた意見があれば無視はされないと思うよ。
良かった点……前作より恋愛色を感じる 音楽が好き 細かい分岐
いまいちだった点……主人公にあまり好感が持てなかった↓
理由:天然という性格、声、顔etc...
他、一部キャラ(○楽など)の扱いがなんかかわいそうだった
とかね。あと要望も書くだけならタダだし…
・出来れば主人公は 顔無し・声ON.OFF・学年選択 などが出来ると
嬉しいです。
最後のは蛇足っぽいし図々しくも感じるが…
他にどんな書き方すればいいのかわからん。
- 699 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:36:10 ID:???
- 主人公が受け付けません。
…ってのをソフトな表現でアンケに書くにはどうすればいい?
- 700 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:38:51 ID:???
- 「〜感想前半省略〜欲を言うなら、主人公の個性が強すぎるので
もう少しどうにかしてほしかったです」
みたいなのとか?
- 701 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:43:54 ID:???
- 続編というか、どうせなら 仕 切 り 直 し て
新たな別の主人公で始めた方が辻褄合わせるのに苦労
しなくていいんじゃないかという気がしてきた。
1年生でもいいけど。(4月の転校生設定なら学年も選べる?)
そんで明らかになった原作通りな運びにして、キャラ増やす。
手塚の怪我イベント入れてもいいし入れないなら留学も却下で。
駄目かなぁ
- 702 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:45:13 ID:???
- そんなに巴タンだめかなあ。
正直、庭球のキャラって強烈な個性の持ち主が多いから、
それに対峙するにはあれくらい強い子でないとついて行けないだろうなーと思う。
それと、主人公選択の為に容量や労力使うのなら、
イベントの密度やシナリオの精度をもう少し上げてもらったほうがナンボか嬉しい…。
- 703 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:45:13 ID:???
- ソフトすぎるとあんまり伝わらないことないかな?
もういっそ熱望系で… そうだ、>>675の最後の一行でいいじゃないか。
…なんか凄い切なくなってくるよな。
- 704 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:47:19 ID:???
- まあ、とりあえず脳内変換能力を上げとけってこった。
- 705 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:50:32 ID:???
- >>702
主人公選択は別に欲しいとは思わないぞ。学年はまぁ選べると嬉しいかな
程度。もちろん3学年とも同一主人公でいいよ。
ただやっぱり、一部にウケても一部に嫌がられる強烈個性な主人公よりは、
顔なし(まぁこれは最後の手段か)、性格も普通っぽい主人公のが、うけ
いれられやすいというか、脳内変換もしやすいだろうね。
- 706 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:55:50 ID:???
- いや別に巴タンでも全然構わなくなってきてさえいるんですが、
逆に巴タンでこれ以上続編出す方が難しいんジャマイカ?
エピソードにも限界がありそうだ。
今回新規キャラ萌えが多かった要因もそのへんにあるんじゃ?
- 707 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:56:28 ID:???
- 何で巴タソで脳内変換しづらいのか。その理由は?
→「ふぇ〜ん」「おっしゃぁ!」「やりぃ♪」「あれれっ?」「そぉんなぁ〜」
(9割試合ボイス)
等など、様々な個性的台詞に直面した時、自分の描く主人公(ヒロイン)像
と大きく噛み合わない為気分が萎えてしまうからです…
密林のおすすめ商品風…
- 708 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:57:58 ID:???
- んだーな
好きな人がいるのと同じように嫌いな人もいるってことだ
感想と要望出してくるのが一番手っ取り早いよね
行ってこよう
- 709 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:58:53 ID:???
- >>707
確かに。
それらのセリフは画面上で吹出しに「!」とか「♪」とかで代用できると思う。
- 710 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 00:59:06 ID:???
- なんかピンときたぞ!あれだ、漫画の登場人物(女の子)の好みとかに通じる
気がする。巴が漫画で出てきたらどうだろう。多分漏れ、99%嫌いになる…
- 711 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:00:31 ID:???
- 漏れは自分に息子がいたとして嫁に来てもいいかどうかの度合いって感じかな・・・
意味不明でスマソ。
- 712 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:04:53 ID:???
- まあでも、ここには巴タンが好きな香具師も大勢いるわけだしさー。
…どうしてもそういう話がしたいって向きは
↓のスレとかで思う存分やってくだちい。
嫌いなヒロイン&女キャラ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1103277971/l50
- 713 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:06:10 ID:???
- いや別に巴タン叩くのが目的じゃないから・・・
- 714 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:07:19 ID:???
- >>712
空気嫁
巴マンセースレ池
- 715 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:07:48 ID:???
- >>710-711
両方なんとなくわかる。
ゲームとか漫画の好きな女キャラをふと想像してみた。
彼女みたいな主人公なら許せる、っつーか(・∀・)イイ!! なぁ、とか
いうのは確かにあるな。
>>712
そんなスレあったんか!ちょっと面白そうなスレだ。
自分は別に好きキャラ批判を見ても「なるほど。そういう意見もあるのね」
としか思わないよ。巴タソ好きだから批判すんな!っていうのも大人げないかと…
- 716 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:10:09 ID:???
- 漏れは巴タン主人公でも全然かまわないがただひとつ、
試合中は髪の毛をちゃんとまとめてくれー。
鬱陶しくないのかと小一時間(ry
- 717 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:16:11 ID:???
- >>712
漏れも巴タン嫌いじゃないから批判されて切ない気持ちはわかるが
今は次作のための討論(?)の内容として巴タンのことを言ってるわけで
単に嫌いだから批判とかそういうのじゃないと思うぞ。
理由もなく叩いてるならアレだが、理由あっての批判には>>715タンと同様「なるほどなー」と思う。
>>716
胴衣…ちょっと暑そう
- 718 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:16:56 ID:???
- 結局のところものすごく巴タンでなくてはダメ!という人は
もしかしたらいないのかもしれない。
自分は何かずっとやってるから愛着湧いたような感じだし。
脳内変換力が発達したのかもしれん(S&T2で)
- 719 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:18:41 ID:???
- もう573さんにこのスレ見せれば、てっとり早くみんなの意見が
伝わるんだけどな…。つか、関係者何人かは確実に見てる…よね?
- 720 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:19:35 ID:???
- 大人の事情も色々あると思うけどこのスレ参考にしていただきたいなぁ
- 721 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:26:17 ID:???
- S&T2の時より今作のが個性が強まった気がするのは気のせいかな?
巴タソ、主人公じゃなかったら皆べつにそこまで批判しようとも思わんだろう。
脇役だったらどうでもいいと思うんだ。肝心なのは主人公っていう点だ。
主人公=自分って風に感情移入形式でのプレイには激しく向いていない。
また、そうじゃない場合(キャラの反応だけを眼中に入れて楽しむ)でも、
あんまり個性が強い主人公だと、どうしても気になっちゃうってのもある。
んま、このように心の叫びをこのスレに吐き出すだけじゃ意味がないので、
アンケだよな… でも、見つからないんだアンケ…!!
- 722 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:27:49 ID:???
- 公式の要望の所にここのURLを貼るのが手っ取り早いが、
何かと悪名高い2chゆえにスルーされてしまうかもしれぬ....
- 723 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:31:35 ID:???
- >722
………………オイオイ。
冗談だろ? な?
- 724 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:32:27 ID:???
- というより
すでに知らせてる人いるだろ。
スレの歴史は長い。
- 725 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:32:32 ID:???
- そんじゃまた土下座祭りでも…w
あれ、けっこう読んでるんじゃないかと思った。
爬虫類顔の巴タンは改良されてたし。
語尾のばしも今回はなかった…と思ったし(少しはアリマシタ)
でもなあ、登場キャラが個性的なツワモノ揃いだから、
主人公が無個性だとシナリオ薄ーくなりそうだよね。
他キャラにいろいろツッコミ入れるために喋りまくると
どうしても個性が出てくるから難しいところだ。
無印の那美くらいで抑えていてくれたらよかったんだが
もう小鷹那美は別人だと言っても過言じゃない希ガス
- 726 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:32:57 ID:???
- >>722
うむ…
でもここに書き溜められてる皆の意見、ここだけにってのも勿体無い
くらい色んな、時にピンポイントついた意見があるからなぁ
まぁ見るだけ見てはくれると思うけどな。貼るなら消えないうちに…
- 727 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:33:22 ID:???
- やらないよ漏れはw
もしやる姐さんいたらそういうことになるだろって言ってるだけ。
- 728 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:34:10 ID:???
- いや、きっとココもう見られてるからw
- 729 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:35:58 ID:???
- 自分が製作者側だったとして…ちょっと読み返してみた。
あ、このスレすげー参考になるわ。
- 730 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 01:44:52 ID:???
- 貼るのはさすがに止めといたほうがいいよ…
多分チェックはしてるだろうから
- 731 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 11:13:19 ID:???
- 自分は巴の設定ツボだったけどね。野生児とか。
難を言うなら身長がもう少し低ければというくらい。
前に出てた、既存キャラの個性が強いので主人公も〜って意見に同意。
掛け合いに特徴あるのが好きなんだよ。
主人公が変わるならそれでもいいけどね。
個性があった方がいいので変化球な子の方が好き。
支持はあんまりないだろうけど、こういう意見もあるってことで。
- 732 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 12:32:58 ID:???
- >731
身長同意。ちょいとデカイんだよね、巴。
巴がデカイから成り立つやりとりもあるんだけど…身長の高いキャラにいじられたい願望が。
- 733 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 12:44:05 ID:???
- >731
自分も昔の少女漫画なノリで割と好き設定だ
野生児、初心者でメキメキ上達、みたいなの昔はけっこうあったからw
ただ、がさつだからといって見た目もがさつにせんでも…と思う。髪型。
あと常にその個性を前面に押し出さなくてもなー…ってのも。
がさつ、天然、ドジっこ、イノシシ娘、鈍感…等々。
漏れが死ぬほど上げたパラメータの意味は一体何なんだ!?と小一時間(ry
- 734 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 12:51:08 ID:???
- いっその事原さんで良いよ<身長
乾や石田と肩の位置が殆ど変わらない主人公・・・(*´∀`)
ゴメン、乾汁飲んで逝って来る
- 735 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 12:52:42 ID:???
- >734
むしろ藻米は乾印の牛乳を飲むべきw
- 736 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 12:53:49 ID:???
- 分かった!攻略キャラごとに主人公の性格が変われば良いんだ!
観月とか乾なら冷静なタイプで、河村とか桃城なら熱血タイプとか
最初は無個性だけど感化されていくって感じ
- 737 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 13:00:55 ID:???
- 漏れ、性格さえ良ければ見た目は結構どんなんでもいいんだよねー。
というわけで573様、ちょっと引っ込み思案気味なところもあるけど基本的には
明るくて礼儀正しくて言葉使い悪くなくて軽くボケの入っているヒロインを御願いします。
なんでもするから御願いします。
- 738 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 13:04:28 ID:???
- 引っ込み思案は、あの作品的には難しいと思うが、
>言葉使い悪くなくて
ここ含めて激しく同意。
- 739 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 13:17:18 ID:???
- >737
うん、漏れもそんな感じでいいと思う
軽くボケ…の部分は要注意だが。行き過ぎて「えへへ…○○ちゃったぁ☆」
とか口調にまでアホかコイツ、と思わせるような天然っぽさが現れると欝だ。
その意味で今作の主人公は時々そんな感じがしたので困った。
- 740 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 13:35:49 ID:???
- ようするに普通でいいと。
- 741 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 13:36:22 ID:???
- 漏れは鈍い奴のがイイ。散々アピられてんのに気付かないくらいの
何か今回は
「これってもしかして私の事を!?」
な発言が多くてまいった。早い段階から何故そう思えるのか。
- 742 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 13:55:07 ID:???
- >>741
>散々アピられてんのに気付かないくらいの
忍足の時はそんな感じでよかったとオモ
ただ、主人公よりも、もっと更に輪をかけて
「散々アピられてんのに気付かない」キャラも
いるから全部そうは出来ないんじゃないか?
結局シナリオさんの力量なのかな〜
キャラ対応っていっても似た者同士でイイのも
いれば、正反対だから惹かれるってのもありだし。
- 743 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 14:02:44 ID:???
- 正反対だから惹かれるっての大好き。
特に男の方がやんちゃくれかどうしようもない感じだとサイコー
- 744 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 14:14:47 ID:???
- 巴は好きでも嫌いでもない派かな、自分はー。
ただ、直してもらいたい部分や天才ルートは痛かったりしたけど…。
2作品連続で主役だったんだし次作が出るなら違うのが良い。新鮮な感じするし。
サボりルートの鳳やブン太・ジャッカルが出るってあるけどEDで見れるシーンに関係してるの?
(EDのどっかで背景がコート内とは違うやつでブン太・ジャッカルが出てたの見た)
他にも杏・鳥取・原が裏庭のシーンとか。これってどれかのルートで見れるのかな?
まぁ、没になったのをEDに出すとは思えないけど。
EDに出て来るカットで『どのルートで見れるの?』って気になるやつとか姐さん方にはないです?
これはネタバレとかにあたるのかな。そうだったらゴメンなさい。
- 745 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 14:33:11 ID:???
- ずっと気になってる、公式にある屋上で話してる忍足(ジャージ着用)
横にリョーマって、ゲームでは無し?
- 746 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 17:28:23 ID:???
- ゲームでは無し
- 747 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 21:16:45 ID:???
- 似た者同士としてよかったのは赤也かな
正反対というか、違うからこそ惹かれるっぽくていいのは
観月、伊武?
あと、ほっとけないという点で佐伯、忍足あたり?
しまった、割と満足してる自分がいる・・・
- 748 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 21:30:27 ID:???
- 赤也か・・・赤也は弱気ヒロインで攻略したかったな。個人的に。
- 749 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 21:42:46 ID:???
- >748
赤目でくるならそれもいーよねー
今回「怖い切原さんとひょうきんな切原さんどっちが〜」
みたいなこと言ってても、結局ひょうきんで屈託のない
切原さんしか出て来なかったのが残念(真田攻略時除く)
弱気ヒロインにボールぶつけてビビられる→しかし徐々に…
っていう展開は見たいかも。
- 750 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 22:14:09 ID:???
- 萌えるなーそれ!
切原はキチクなイメージしかなかったから
今回の普通っぷりにびびったくちだよ。
弱気ちゃんにがんがん攻めていく切原・・・見てぇー
- 751 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 23:50:06 ID:???
- 赤也、普通の人だったよね。赤目見れなかったよ漏れ。
何か一味足りなかったのはそれか。
逆にRD&赤也しか知らない奴が他の媒体を見てビビッてた。
- 752 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/05 23:50:28 ID:???
- 巴大好きだ。巴でなければかなり辛い。・・・かといって次回作の主人公が
巴でなかったとしても、それはそれで買うとは思う。
そしてここの巴が苦手な人の意見もかなりわかる。少なくとも、主人公ボイス
のオンオフ機能ついてたら喋り方にこれほど文句つかなかったと思う。
でも主人公無個性は個人的に勘弁してほしい。金色のコ○ダはまさしく無個性だが、
無個性ゆえに萌えどころがわからなかった・・・。
- 753 名前:653 :05/02/06 00:16:59 ID:???
- >>744
>サボりルートの鳳やブン太・ジャッカルが出るってあるけどEDで見れるシーンに関係してるの?
これは>>653で書いたやつの事かな???
だとしたらEDは関係ないですよ。
ただ、4日目の練習試合が始まるときのブン太ジャッカルのセリフと、
試合後の鳳のセリフがちょと恐いって事です。
ぁ、なんか的外れな事言ってたらごめんね;
>>749-750
見ててニヤニヤしてしまったw
確かにそうゆうの見たかった。
- 754 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 00:18:38 ID:???
- 巴なぁ…初出のS&T2時、最初はなんとも思わず…しばらくやってて
「う〜ん」って感じが出てきたのかな。そしてどんどん嫌な点ばっかり
気になってきて…という具合。続編R&Dで主人公がまた巴だと知った直後は
「…」状態だったが、CMなどのカットで「あ、顔可愛くなってら…」と
やや印象UP。しかし実際のプレイ後、「ゴメンやっぱ無理」と…
最初はどうでもよかったのに、なんでこんな嫌いになったんだろう。
何が無理って聞かれていくつでも挙げられるのと同じように、巴好きな人も
好きな理由がきっと沢山挙げられるんだろうけどな。
ただこの言い方も大人気ないが、巴はもう2作メイン(といってもいい)
で出たんだから、もし続編が叶うなら時間設定も何もかも全部新規がいいな。
- 755 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 00:42:36 ID:???
- 皆結構こだわりあるんだな・・
女の子はボク女俺女じゃなきゃなんでもいい
日常生活の中で女の子をちょっと意識するキャラハアハアハアハア
こういう楽しみ方はドリームじゃなくてシムなのかもしれん
- 756 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 00:55:16 ID:???
- R&Dは設定的に主人公が巴の方がやりやすかったからね。。。
S&T2やった直後にRD買った漏れとしては巴が主人公でよかったと思う。
いきなり知らない青学♀主人公が「選抜頑張るぞ!」ってのは耐えられないので。
とりあえず次回作が出るとしたら>>754と同じく新規希望。
主人公に望む事はいっぱいあるけど・・・・なんか巴タソを見た後だと、
最低限モラルと礼儀さえあれば何でも良いよ、って気持ちになってくる。
- 757 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 01:37:49 ID:???
- とりあえず巴タソみたいな口調でなければいいな。
なんというか、天然系を意識させたいのかも知れないけど、アホっぽい
だけの気がして、プレイ中度々切なくなったからさ。
「〜ですかぁ?」とか、ちょっと殴りたくなるから…
いやだ……!巴タソに○○(攻略キャラ)を渡したくない…と、本来
主人公に抱くべきでない感情まで湧いたからな…。ツーショット系スチル
も初見時は(*´∀`)だったが、巴タソを意識した瞬間「( ゚Д゚)ゴルァ!ひっつく
んじゃねぇよ!!」と淡い嫉妬にも似た感情が…(またしても主人公に抱く
べき感情じゃない…)
いや、とはいっても漏れ、別に主人公=自分で楽しむタイプでもないんだが
ね…なんとなく、な。だからせめて顔無しで…と思ってしまった。
- 758 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 02:22:11 ID:???
- また1年1学期から1〜3年間の部活シミュレーションって体裁を取るなら主人公は新規でおながいしたい。
ただ、その際巴や那美は一切出すな、と。
かつての主人公タンがなんか訳分からん性悪女になるのはこれ以上勘弁していただきたいのだ。
R&Dみたいなシチュエーションで作るなら、やっぱり巴設定の主人公
(父親が越前パパの旧友で越前家に下宿・天然・野生児・田舎モノ設定)
で遊びたいなあ。巴スキーだし。
…ただし、
・口調の修正=先輩にはちゃんと礼儀正しくしなさい!
・グラフィックの修正=テニスするときぐらい髪をまとめなさい、女の子なんだから!
・シナリオ部分の修正=攻略キャラじゃないからって、失礼なこと言わない!
この3つはお願いしたいのだ、頼みます〜_| ̄|○
- 759 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 02:36:01 ID:???
- 3年生、青学2年、他校2年、攻略できないキャラと態度が違うのがたまらなく嫌だった。
数人クリアしたあたりから軽くストレス感じたよ。キャラによって甘えたり突っ掛かったりが激しいからさぁ…。
それは会話の選択肢にして欲しかった。
当り・ハズレ返事じゃなくて、頼る・強がるみたいな。
- 760 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 02:41:30 ID:???
- >>753
あ、こっちこそ勘違いさせちゃって(汗)
自分が言ってるEDって後日談じゃなくってスタッフロールが出て来るEDです。
パートナーからの呼び出し後の。ほら、そこでスチルカットやその他のが色々出て来るから。
そこでブン太・ジャッカルのカットがあって753さんの言ってたのと関係あるのかな?って。
自分が言ってた鳥取・杏・原の3ショットカットもそこで見れて・・・。
- 761 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 02:46:14 ID:???
- みんなホント色々なんだなぁ…好み。
まぁ自分は>>757に全面的に同意なタイプかな。巴がどうとかでもなく、
とりあえずアホっぽいのはやめてけれ。アクが強い以前の問題だ。
現実に居てムカつくような、あるいは漫画のキャラでもムカつくような、
そんなタイプが嫌だ。軽い天然と殺意を覚えるアホとの境目に気をつけて欲しい。
一応フォローもしとこう。巴タソそのものが悪いんじゃない、台詞が悪い
んだよ。口調が。シナリオライターさんの好みなんだろうか…
- 762 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 12:09:09 ID:???
- >>758
禿あがるほど同意。
ストーリー設定・主人公新規のS&T3がしたいです573さん…。
前作とストーリーかぶってると、また前作主人公タンがライバルとして出てくるよ・゚・(ノД`)・゚・
インターネットランキング戦に萌えて感情移入してたから、1主人公が那美として登場した時は辛かった。
しかも公式で海堂那美だしな。
そのカプールがイカンとは言わんが、那美(設定)で他キャラと夢を見てた漏れとしては…orz
案じぇ1プレイ後、2をプレイした時と同じ居たたまれなさを感じたよ(´・ω・`)
- 763 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 13:34:02 ID:???
- R&DはST2の少し未来…っつー設定なんだから主人公巴タンなのも当たり前だと思う
もう巴タンとしてのストーリーは完結したんだからもう次は別の主人公だと思うな
束あんなハッキリとキャラと恋人EDみたいの見せられてから
また中1の始めに戻った巴タン主人公なんてのは普通に考えてありえないだろ
巴タンは結構好きなんだけど、だからこそR&Dでくっ付いたキャラと幸せにやっててほしいしな
自分はこのシリーズを一つの少女漫画としてやってるから
巴タンが今までの事は無しにして新しくキャラを好きになるなんてストーリーは見たくないんだよ…(´Д⊂)
長文乱文スマソ
- 764 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 13:57:11 ID:???
- 巴タンが主人公じゃないとして、那美タンのように出てきて、
そして那美タンのようにオフィシャルで好きなキャラとかできるとかいうのは勘弁して欲しい。
巴タン好きとして悲しいものがある。漏れの好きキャラとのCPはまず公式にならんだろうし。
次回作、漏れは別に主人公は気にしない。巴タンでも文句言わない。
イベントの充実と攻略キャラ増やしてくれればそれでいい。
- 765 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 14:01:43 ID:???
- R&D2になるかS&T3になるかで主人公は違ってくると思う。
R&D2で今回の完全なる続編(例えばU-16あたり)なら、巴主人公はありえる。
S&T3で入学から始まるなら新規主人公以外考えられない。
(また巴なら二番煎じになる)
個人的にはやはりS&T3を希望したいところだな。
そして出来るなら今回意外に面白かった「夢」の要素もとりいれてほしいねぇ。
- 766 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 14:40:33 ID:???
- あとは他学校の女の子キャラをもう少しなんとかしてほしいな、個人的に。
早川さんや原さんは見ていてイライラさせられっぱなしだった。
- 767 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 14:58:47 ID:???
- 早川さんはともかく、原さんのどこに・・・?
私はむしろ小鷹さんだったよ
マムシ狙いでもないのになんでアンタ・・・orz
てか573様、頼むから前作主人公にオフィシャルで好きな人つけないでください
ほんと>764さんに同意
- 768 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 15:09:17 ID:???
- >>767
真田狙いだったこともあってか、勝手に邪魔しないでだの言われて
あーうざうざとか思ってしまった。あとあの無駄に狙った設定を
際だたせるための強制イベントが辛かった。スキップしまくりじゃい!
- 769 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 15:15:11 ID:???
- そういや六角だけ、オリジナルの女の子キャラいなかったな。
なんでだろ。大人の事情かな。
オリジナルの女の子はいればいるで、ちょっとだし・・・。
いなきゃいないでなんか、ちょっと寂しい気もするしな。
でもオリキャラの恋愛事情はいらないんだっ!
む、難しいな。
- 770 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 15:17:43 ID:???
- 大人の情事とよんじまった
- 771 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 16:47:00 ID:???
- 少年テニス漫画がアダルティックに
- 772 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 17:00:14 ID:???
- 確かに原さんはちと狙いすぎだな。
- 773 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 17:03:12 ID:???
- アンケハガキもご意見フォームも送った漏れ最強
- 774 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 18:48:59 ID:???
- それよりも続編はでるのか?
そこが問題だ
- 775 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 18:51:19 ID:???
- >>774
それこそが大人の事情だな
- 776 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 20:14:16 ID:???
- いっそのことテニキャラ雄共で女落とさせろ
がんがん攻略したる!待ってろ漏れのサクノたん
- 777 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 20:46:22 ID:???
- >>774
たぶんもう出n亜iwせdrftgyふじこlp;@
- 778 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 20:58:43 ID:???
- ん、まぁ…、大人の事情なら仕方ないな。出たらラッキィ!くらいな
期待です。続編の内容を妄想するのは楽しいけどな。
>>776
あーそれ、前にも誰かいってたな。それもいいが、何だっけ…キャラ視点
とヒロイン視点がどうのっていう…(レス番探し中)あった…>>286みたい
な奴がちょっとやってみたい。にやけながらキャラの心情を「ふぅん、そう
かそうなんか、お前。そうだったんだなぁウフフ」って感じで眺めてみたい。
- 779 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 21:12:26 ID:???
- あーキャラの心の中が読めるみたいなんか?ええねええねぇ!
不二とかSAEさんは真っ黒そう。
- 780 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 22:33:27 ID:???
- S&T1をPS2でリメイク
もちろん攻略対象追加、既存キャラは新イベント・新ED
ってのはどうだ?続編より可能性はあるんじゃないか。と言ってみるry
- 781 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 22:38:00 ID:???
- それはS&T3より可能性が低いんじゃないか。と言ってみるry
- 782 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 22:39:44 ID:???
- R&Dは相当頑張ってくれたんだろうしなぁ・・・色んな意味で。
次が出るとしたら練習形式からリニュしたものの方がいいんじゃないかと思う。
- 783 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 22:55:24 ID:???
- ぶっちゃけ練習とか、テニス要素もいらry キャラと仲良くできればそれでry
…とかいうのはまぁ禁句だし無理あるよな…だってテニス漫画だし。
まぁ…完全な理想どおりのゲームなんて無理だとわかってる。妄想で満足し
とけって言われそうだ。でもこのスレで続編の色んな妄…考察を見るたび、
魅力的だなぁ…やりたいなぁ…と思ってしまうよ。
- 784 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 23:49:05 ID:???
- もうS&Tシリーズも煮詰まった感があるから、システムとかも全く変えた
新しい主人公=プレーヤー物を出してほしいな。
じゃあどんなのって言われると困るけど・・・
- 785 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 23:53:32 ID:???
- >779
サエさん、思いの外黒かったな。
パーフェクトルートの頃はやさしい兄さんだとばかり思ってたが。
“徹底マークで相手にプレッシャーをかける勝負師”なだけあった。
- 786 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/06 23:57:21 ID:???
- 次回作は出るとしてもSH系になるだろうしなorz
テニス最強決定戦!!!とかだしそうだよ
- 787 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 00:00:26 ID:???
- >>786
R&D出してやったんだから暫くこの餌で我慢しろ!ってとこだなw
- 788 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 00:33:57 ID:???
- >781
いやー、分からんぞ。
他社のゲームでアレだが、『遙か』の1がPS版にリニューアルされるぐらいだからな、と言ってみる。
- 789 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 00:34:07 ID:???
- >786
ありそうなタイトルだw
- 790 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 00:53:42 ID:???
- 久々にSH2なんぞをやってみたんだが、やっぱりこれで自キャラと好きキャラ
組ませたら楽しそうだなぁと思った。
ボール当てられて、怒って貰ったりしたい。褒められもしたい。
ハイタッチ(最強)とかもいい。一緒に試合するだけで萌えだ。
ただ、何故だかS&T系列の試合じゃ全然萌えられない。
- 791 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 01:06:27 ID:???
- 漏れは、試合の根本的なシステム変えろとか高望みはしないから、
パートナーのアウト率の低下を激しくキボン。
でも>>790の言うとおり、褒めてもらったりしたい・・・。
- 792 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 02:21:15 ID:???
- >>791
同意。自分側の操作は難しくなってもいいから、キャラのせいで負けるのはやめてほしい・・・。
- 793 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 18:49:37 ID:???
- RDをやった後ST2をやると、ターン数や強制試合が3倍くらいあってツラい。
いい具合に短縮したものをST2にいなかったキャラでやりたいです。
たまらん夏祭りとか地味なクリスマスとか天才的バレンタインとか。
- 794 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 19:41:14 ID:???
- 同意。3ヶ月〜半年くらいの期間でやってみたい。
夏の七夕、花火、海。冬ならクリスマス、正月、バレンタインとか。
ST2は長すぎてダレたけど、学校行事とかイベントは良かったし。
- 795 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 20:10:01 ID:???
- 1ヶ月のボリュームを減らしてもいいかも
ST2は平日・休日×4週で8ターンくらいだったのを半分にするとか。
あと、校内ランキング戦を減らすとか。あれはきつかった。
- 796 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 20:10:02 ID:???
- ぬっちゃけR&Dの試合は糞簡単だとオモ。
さくさく進めてよかった。
- 797 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 20:23:33 ID:???
- >795
ランキング戦はシングルスな上に、いつもメンツ同じで
単調だから尚更だよな。
どうでもいいが、RDではダブルスしかやってなかったから
原さんの試合で今ゲーム中初めてのシングルス戦になり…
ダブルス慣れした自分がアウト連発で危うかったよ。
- 798 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 21:23:55 ID:???
- 出来るわけない、と判った上で言わせてくれ。
ときメモ的な普通のデートがしたい。
テニスの帰りとかでもいい。
遊園地やら水族館やら行きたいよ。
- 799 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 21:49:13 ID:???
- ベタだけど、マネージャーに
なるってのもいいかもな。
- 800 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 22:04:19 ID:???
- テヌス部に全く関係のない女学生になりたい。
マジで!
- 801 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 22:23:45 ID:???
- >>798-800
個人的意見→いいなイイよな。テニスを通して以外の方法でも仲良く
なってみたい…。テニスメインでないお話も見たい…。
客観的意見→ドリーム小説とかで我慢汁…orz
- 802 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 22:33:58 ID:???
- だってドリーム小説で自分好みのヒロインってみつかんないんだもん。
だいたい口の悪い女だったり暴力女だったり、完璧、最強、度の過ぎた天然
気が強い等など・・・
んで、だいたいそんなドキュンにテニキャラ共が
ドキッ☆
ドキっ!じゃねーようんこども!
- 803 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 22:35:59 ID:???
- ごめん、すごいスレ違いだ。
- 804 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 23:02:37 ID:???
- 映画を見に行ってきて一言。
リ ョ ー ガ を 落 と し た い
- 805 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 23:02:54 ID:???
- ドリームって顔が無いから割とどんなでもいけるクチだ。(天然意外)
顔あるともうイメージ固定されちゃうから、好み分かれるよな。
>>802
気が強い、くらいは別にいいと思うけど…そんな藻前さんの好みが気になるところだ
個人的に駄目なのはアホ系天然とかぶりっこ系だな。
これ、ゲームのヒロインとかも同じことがいえるんで、巴はちと合わんかったな。
人それぞれの理想のヒロイン像ってのがあると思う。一般的にどんなヒロインが
いいのかがちょっと気になるな。漏れは断然クールで知的な…しかし可愛い所も
あるような子が好みだ……って、なんか男くさいレスだ…
- 806 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 23:16:03 ID:???
- >>805
漏れの好み? よ う じ ょ
ブリッコとアホ天然はちょっとばかしのスパイスならまだしも
度が過ぎるとデムパだからなぁ。
一般的好まれヒロインは漏れも気になる。
おまいさんと漏れの好み全く逆だなー
ツンデレ系、強気系が駄目なもんで・・・。
礼儀正しくてなんだか一生懸命で、その割にはあんまりいい目を見ない
でもめげないみたいなのがいいなー
次回作キボン!
- 807 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 23:27:05 ID:???
- まあ、プレイヤー全員に愛されるヒロインなんていないさ。
いっそコノミンに描いてもらえばw
- 808 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 23:30:59 ID:???
- >807
それは勘弁。
個人的には巴設定で全然ノー問題なんですよ。
ただ、もう少ーし性格描写を薄めにしてくれれば文句なしなんだけどなー。
まあ、脳内変換できるんだけど。
- 809 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 23:34:23 ID:???
- 性格より容姿の好みのが深刻なのって漏れくらいかなぁ…
巴、容姿が(可愛くないとも思わんけど)漏れ好みならきっと色んなこと
無視して好きになってたろう…。
個人的にあの前髪がいかん。前髪。散切りっぽい毛先が許せんのだ…
- 810 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 23:34:36 ID:???
- しかしそろそろ私の脳内変換機能が壊れそうなんだが。
- 811 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 23:36:57 ID:???
- >>809
自分も性格より容姿派。
黒髪ロングは好みじゃないからいかんかった。
かといって自分の好みの金髪セミロングは絶対に
出ないだろう。あ〜ちくしょ!
- 812 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 23:38:01 ID:???
- >809
うっかり焼き海苔のような前髪の女子を思い浮かべてしまったじゃないか・・・
- 813 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 23:46:28 ID:???
- 漏れは赤毛とか茶髪とか暖色系がいい…黒髪嫌いじゃないが
巴のは青なんか黒なんかはっきりしないからヤダw
髪型は…顔に似合ってればまぁ何でも…。
個人的には耳が隠れるようなロングヘアが可憐な感じで好きだが…テニス
には向いてないか。
巴の髪形については>>809同意。前髪、もう少し長くして分けるとか、
後ろ髪、くくるとか…して欲しかった。
- 814 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 23:48:22 ID:???
- 好みが色々あるから難しいな
- 815 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 23:49:13 ID:???
- そこで顔無しですよ
- 816 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 23:54:40 ID:???
- そこでツインテですよ
- 817 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 23:56:59 ID:???
- ツインテか…苦手だ。リアルでも苦手だもんな…
こう、ガキくさい感じのが駄目なんだ。
やっぱり>>814推奨かな。容姿なんざこっちで好きに妄想しますよ。
ツーショットスチル…?いっそシルエットで。…冗談だ。
- 818 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/07 23:59:00 ID:???
- >>815でしたorz
- 819 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 00:00:16 ID:???
- ツインテをバカにするな!
確かにリアルではちょっと恥ずかしい髪型だが
MOEだろ!デスノのミサたんを見ろ!欲情するだろ!
興奮して今夜は眠れません!
- 820 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 00:07:30 ID:???
- ロリ顔ならなんでもいいよ
- 821 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 00:08:02 ID:???
- す、すみません…
では漏れは漏れでMOE妄想してから眠りますね。…(;´Д`)ハァハァ
- 822 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 00:13:57 ID:???
- なんだこの流れw
まぁ一応叫んでおくか
世の漫画・ゲームで完璧に自分好みの容姿の女キャラなんて居ない…!
と思う多分…というか今パッと浮かばないだけで気に入ったのも居たかも
しれんけどな。とりあえず自分で妄想像したオリキャラヒロインが一番だ。
…おやすみ…
- 823 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 00:18:18 ID:???
- 漏れは巴タン大好きだ!
あの妄想癖がたまらん(´∀`*)
そのお陰で素敵な夢も沢山見せて頂いたしなw
知的系ヒロインでキャラとラブラブな夢を見るとかいう設定は無理だろ
- 824 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 00:26:44 ID:???
- >>822
あ、わかる…結局自分の理想で固めたイメージのヒロインが一番に決まって
るよな。その設定を脳内変換能力で、既存ヒロインに降魔させることで、肌
に合わないタイプでも強引に既存設定を脳内消去でめでたし、とするんだよな。
……なんか切ないが、まぁこれしか皆が楽しめる方法はない。
用は脳内変換…脳内設定…の力を磨けと。妄想力を養えと。
巴タソ…容姿が好みの巴タソを想像してみる。あぁ、性格?容姿がものっそ好み
だったら気にならないよ、やっぱ容姿だな。容姿の好みがすべてだ。
男キャラにも同じことがいえるかもしれん…こんな漏れって駄目だろうか…
- 825 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 00:30:59 ID:???
- >822
いや、容姿だけなら完璧に好みなのは何人かいる。
某小説の皇帝陛下の姉の緑森伯爵夫人とか、キチェスな美女とか、金色狼な王妃さんとか。
せめて巴タンの髪型だけでも設定させてもらえたら。
いや、普通の黒髪ロングでいいんだ…何であんなザンギリ頭なんだよ…。
- 826 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 00:35:51 ID:???
- テニスのゲームの性質上、性格はどうにでも目を潰れるし、選択肢によって
自分で脳内修正やら補完から妄想やらできるけど、
容姿はね。イベントスチルに出ちゃうとね・・・
目を瞑ったら自分の萌えキャラをも見られないから、目ん玉大開きして食い入るように
見ちゃうんだよ、だから容姿にもこだわりたいんだよ・・・
>>824
間違ってないです。('A`)人('A`) ナカーマ
- 827 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 00:42:02 ID:???
- 容姿かぁ やっぱちっちゃくてろりろりした感じがいいな私は。
見た目おねぇなのに中身凄い気弱とかとか
- 828 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 00:44:07 ID:???
- 容姿が好みじゃないヒロインが入ったスチル
=どこぞの知らない女が好きキャラとよろしくしてるスチル
みたいな感覚かなー自分は。なんか、凄く切なくなるね。
普通、「あぁ!○○とヒロインちゃんがvvv」とかいう感じで萌えれる
ような感じでなくてはならんはずだ。ヒロイン出て萎え…なんてあって
はならんことだ。そうすると、やっぱり万人に優しくあるためには…
顔無し、かな…ほんと、容姿は好きに想像できるし別にそれでいいよ。
- 829 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 00:46:50 ID:???
- そこでヒロインメイキング機能ですよ
- 830 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 00:51:43 ID:???
- >>829
シナリオ薄くなったらアレだしそんなもんいらんって意見もあるけど、
個人的にはあれば嬉しいなぁ凄く。ヒロインが自分好みに設定できれば
萌えの幅も広がるってもんだ。容姿だけでいいよ。髪色・髪型設定つい
ただけでちょっとは好みに近くカスタマイズできるんでないか。
- 831 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 00:57:20 ID:???
- そこで釜井たちの夜の様にシルエットですよ
その場合画面的にキャラもシルエットにしないとならない訳だが
- 832 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 00:57:31 ID:???
- つーかたとえイベントや内容濃くてもヒロインが自分好みじゃないと逆効果だとオモ
- 833 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 01:00:06 ID:???
- ヒロイン多設定より○○○のテレ顔&イベントくださいよ○○○の
- 834 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 01:02:36 ID:???
- >831
禿ワラ…全員あの青い半透明シルエットか。しかし想像すると意外にイイ。
ミステリアスだな…乾とか似合いそうだ。ちょっとやってみたいw
>830 >832
禿げ上がるほどに同意だ。
- 835 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 01:05:42 ID:???
- >804
遅レスだが禿げ上がるほど同意
色恋沙汰に慣れてそうだ
- 836 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 01:51:26 ID:???
- >831
>834
本気でちょっと面白そうと思ってしまったから
こんなもん作っちゃった
ttp://upkei.mine.nu/1x/src/up0209.jpg
…アフォです
かまいたちのテニス 〜地獄の合宿編〜 とか?
- 837 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 02:11:11 ID:???
- 先に名前の入力を簡単にしてくれ。
音読みなものだから、一文字探すのに数十分は彷徨った。
漢和辞典なんて手元に無いから“あ”から順に見ていったよ。
- 838 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 02:21:43 ID:???
- >>836
ギャハハ!シルエットになっても汁でっ、と。
………
つか藻前さんすげぇな…
やってみてぇ。かまテニ…w この略し方だとオカマだらけのイメージだ
>>837
あー、そういうのも含めシステム面は更なる進化を遂げて欲しいもんだな。
続編……出るなら…な…
- 839 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 12:03:03 ID:???
- >837
そんな時の為の変換ソフト手書き機能ですよ
隣にPC無いなら意味無いけどね・・
キャラゲで釜風だと顔が見えないからつまらんと思っていたが、
この形式だと常にキャラの場面内での配置やしぐさ・動きが見えるんだよな・・・
状況が分かり易いし、顔が見えないのがかえって想像力かきたてられて楽しい。
ふいに主人公撫でられるシーンとか想像したら物凄く萌えてしまった。
・・・こんなゲーム想像するだけなんで許しておくれ
- 840 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 12:03:47 ID:???
- ウホッ!オカマだらけの庭球大会
- 841 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 12:46:50 ID:???
- カンベンシテクレ……
- 842 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 15:06:44 ID:???
- 釜井達のシルエットって何気にエロティックだよな。
>836 >839
(・∀・)イイ!! 面白そうだ…
既存キャラのシルエットってこんなに面白いもんだったんだな…
- 843 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 19:39:19 ID:???
- >804>835
ナカーマ
うっかりあの性格に萌えちまったorz
- 844 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 20:33:05 ID:???
- かまテニしてぇw
リョーガ、映画見てないから性格とかわかんねけど、顔は好みだ。
なかなか評判もいいっぽいな。原作に出てたら気に入ったかもなぁ
- 845 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 20:39:19 ID:???
- >>838
○ノ
ノ\_・’ヽ○.
└ _ノ ヽ
〉
すまん、ツッこんでやるのが遅れた。
かまテニかぁ…いいなぁ、タイトルも内容も怪しさ100%だな。
- 846 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 21:12:34 ID:???
- 漏れ映画見たけど、リョーガのかっこ良さより
手塚の技とかあの試合の印象が強すぎてもうなにが何だか・・・。
- 847 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/08 22:15:19 ID:???
- >>846
同意。
リョーマvsリョーガの試合印象よりも(これも凄かったけど…)
手塚の技の描写の方に呆気を取られた感じ…。幾ら何でも酷い気がした。
リョーガの声はタレントがやってて多少違和感があるけど、それ以外は良い感じだ。
原作者が考えたキャラだしSH系にもST系に入ってきても自分は良いと思う。
- 848 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/09 14:56:29 ID:???
- そろそろネタ切れ?
ここで次回作製作決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
とかいう情報があれば祭り化しそうなんだがな。
やっぱり希望0%なのか…?
- 849 名前:573の中の人 :05/02/09 17:06:11 ID:???
- 今はGS2のことでいっぱいいっぱいなので
テニスにまで乙女ゲー要素を取り入れる余裕がありません。
- 850 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/09 19:33:32 ID:???
- ガ━━━Σ(゚д゚lll)━━━ン!!!!
- 851 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/09 20:51:14 ID:???
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 573様、こっちを放置しちゃヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
- 852 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/09 21:19:47 ID:???
- orz いくらでも待ちますので、何卒…
○| ̄|_ 続編を…
_○/|_ ドウカ……
_○___
- 853 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/09 21:26:45 ID:???
- 自分も待ちます
待ち続けます
ですから続編という希望の星を・・・・
- 854 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/09 21:35:22 ID:???
- 豚切りスマン。
R&D購入しようか迷ってるんだが、
これってS&Tよりも乙女ゲーなのか?
- 855 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/09 21:37:16 ID:???
- 待ちますとも、いつまでも……
なんだかんだいったけれども、やはり続編を望む気持ちは消えません…
R&Dの製作決定を耳に入れた時は、発売日まで何だか希望のある日々を
送っていた気さえする…あぁ、まだかな、まだかな…と胸を躍らせて。
今回も続編が出るというならまたあのなんともいえないドキワク感を糧に、
毎日を強く生きることができるに違いない…違いないのです!
…いや、結構本音 orz
本当にいつまででも待ちます。それまで夢想し続けて日々を乗り切ります…
- 856 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/09 21:40:29 ID:???
- >854
うん。乙女要素は確実にUPしてるといえるよ。
というか結構、いやかなり頑張ってくれたと思うな…
迷っているならこのスレ(過去ログ含)は参考になるだろう。
- 857 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/09 22:00:27 ID:???
- >856
ありがd!
かなり参考になりますた!
S&Tは途中で投げたから心配で…
- 858 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/10 10:23:46 ID:???
- ,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ株は上がるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 859 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/10 18:09:02 ID:???
- アニメの菜々子サンが最近巴に見えてしょうがない(モデルか?気のせいか)
それよりR&Dの内容そのままにキャラだけ差し替えた(既存キャラ攻略不可)
追加ディスクがでるとしたらいくらなら買う?
もちろん追加キャラ×○○円でも可
- 860 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/10 19:33:45 ID:???
- っていうか、内容が気になるから通常の値段だったら
普通に買っちゃうナ…
- 861 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/10 20:48:56 ID:???
- メンツによりますな。
でも、南や室町や赤澤やジローや日吉や木更津兄弟なんかが
入ってるなら即決だな…
- 862 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/10 20:51:30 ID:???
- 柳!柳!!!
- 863 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/10 21:16:37 ID:???
- 柳生と幸村が入ってたら即買い
- 864 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/10 21:17:10 ID:???
- ブン太!ブン太!
- 865 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/10 22:27:48 ID:???
- 荒井!荒井!
- 866 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/10 22:35:32 ID:???
- ジローと日吉がいれば、予約して買う。
- 867 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/10 22:38:02 ID:???
- カチロー!カチロー!
- 868 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/10 22:42:50 ID:???
- どうやらみんなの欲望をすべて満たすとなると
えらいことになりそうだな。
・・・東方!東方!
- 869 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/10 23:27:06 ID:???
- オキラク! オキラク
- 870 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/10 23:27:53 ID:???
- だーね!だーね!
- 871 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/10 23:41:39 ID:???
- リョーガ! リョーガ!
- 872 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 00:02:20 ID:???
- 詐欺師!詐欺師!
- 873 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 00:10:46 ID:???
- ジャッカル!ジャッカル!
- 874 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 00:10:51 ID:???
- 白玉さん!白玉さん!
- 875 名前:859 :05/02/11 00:23:01 ID:???
- てことはゲームの優先順位は
攻略対象キャラ>主人公>ゲームシステムてこと?
スチルと糖度はどこに入る?
予断だけど、今作が伸び悩んだのはおそらく
1・夢(妄想)
2・7日ではぐくまれる親密度
3・7日でのびるテニスの腕
に対する先入観だと思うんだがいかが?
- 876 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 00:32:21 ID:???
- 普通にテニスが好きな小中学生男子が
買えなくなったからじゃないのか
- 877 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 00:34:06 ID:???
- 自分は主人公云々のことは忘れてました!いや、その条件だと
攻略キャラのことがまず最初に浮かんだだけであって・・・
主人公どうでもいいという訳でもないなぁ。
攻略キャラがいくら好きキャラでも、巴タソ萌えじゃない派からしたら、
キャラ×巴な展開にやや不満がw
いや、でもどんなのでも結局買うと思うけどねやっぱり。
超個人的な重要度は
主人公>攻略メンツ>糖度>スチル>システム かな
スチルはね、出来にバラつきあるからなんともな…運ですよ。
こう書いたけど主人公がアレでも、好きキャラ居たら買っちゃうから
メンツ>主人公 でも可かな…
- 878 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 00:44:25 ID:???
- >>875
伸び悩んだ理由か…
1は同意2、3はどうなんかな?個人的には全く気にならないが。
S&T2プレイ済でR&D未プレイの友人は案の定「主人公がな…」
と言ってた。漏れはそれでも買ったけどな。脳内変換できっちり萌えた。
>>876
このシリーズは元々女子の購買者のが多そうな気もするけどな。
個人的売れなかった理由予想
1、夢要素ってなんだかなー
2、主人公の評判を聞いて…
3、その主人公とキャラがイチャつくのを見たくない
とか?
- 879 名前:859 :05/02/11 00:52:00 ID:???
- システムについては現状維持で私は良いと思う。
ただ練習量(ミニゲームの回数)同じで2〜3週間はほしいかな、一日あたりの量減らして
一人攻略当たりの時間も現状維持で、良いけどアノ長い強制イベント発動は回避選択肢必須
夢・・・いる?
時期は、今回の舞台一〜二週間前+合宿の一週間とかかな?
- 880 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 01:02:50 ID:???
- とりあえず今までのシリーズの設定はリセットして、関連付けない方向
であって欲しいな。那美、巴は完全あぼんでいいよ。ややこしくなるから
な…今回は那美がいきなりあんな設定で出てきて焦った。また巴が誰かを
デフォで好きで、新主人公のライバルとかだったらウザ悲しすぎる…orz
夢はプレイした人としてない人で印象が違うもんだと思った。
プレイ前は正直期待してなかったけど、実際案外面白かったので残しても
いいと思う。2回目以降の強制イベ省略機能は確かに欲しいね。
期間は何でもいい。シナリオは今作レベルの糖度が丁度良い。
- 881 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 01:14:00 ID:???
- ただリセットとなると、開始時期が4月からではないとすると
4月から舞台となる時期までどうするかがネック
また4月からだとすると入学とか新入部員とかのイベントが面倒。
いっそのこと今回二週目以降のOP回想みたいにとばすのが良策?
- 882 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 01:22:33 ID:???
- オープニングはあっさりで良いと思うな。
長々しい入学イベント入部イベントなんてイラネ。
個人的には強引な開始どんとこいだ。主人公の状況とか細かい設定を
説明されるより、はやくキャラと会いたいからな。
いっそ元からテニス部員な設定でもいいよ。
(´-`).。oO(未だに先輩プレイ(学年選択)の願望が捨てられないんだ…)
- 883 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 01:33:14 ID:???
- 学年選択つけるとして、それにどういう意味があるのか…を考えてみたぞ。
【表向きな意義】
A、学年によって初期能力が違う とか
B、3年は受験・卒業イベあり・1、2年は新人戦等あり
…など、 学年によって少し違ったシナリオがある とか
【ユーザーにとっての意義】
A、キャラへの、もしくはキャラからの敬語・タメ語、
またキャラへの呼び名(さん、君、呼び捨て等)、
呼ばれ方等が違う… →趣向によって萌えが広がる
B、年上・年下・同い年萌えそれぞれに対応!!
…なんてな
- 884 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 03:59:20 ID:???
- >>859のレスみてなんか驚いた
ここ1週間くらい、毎晩ベッドの中で「追加ディスク出ないかなぁ・・・」って妄想してたからw
↓以下、妄想だが暇な人読んでくれw
追加ディスクに望むこと
○主人公チェンジ○
脳内変換しやすいようにやや無個性型?
礼儀がなってて常識があってどちらかと言うと大人しい子キボンヌ
○攻略対象キャラ追加○
既存キャラ攻略不可おk
(個人的に赤目アカヤを落としたいが…)
○三角関係をもっと濃く!!○
上位1,2位の特定の二人(ライバル同士とか)の親密度が同じくらいの時にだけ起きてほしい
主人公とライバルが仲良くしてるのを目撃して主人公に八つ当たりとか・・・(ハァハァ
少女漫画バリの三角関係を所望しますよ
○主人公のパラメータによりテニススタイル(?)が変わっていくようなシステム?
あんまりテニス詳しくないんで上手く言えないんだけど、
ステータスによって前衛向きとか後衛向きが決まればなーって思った。
前衛向きの時の試合はパートナーのサーブから始まるとか。
(いつも主人公のサーブから始まるから、後衛向きキャラや
鳳みたいなサーブが得意な人と組んだ時がちょっと嫌だったので)
○主人公のタイプ(天才・一般とか)いらね○
いや、あるに越した事はないんだけど
どういうイベントが起きるかは「タイプ別」に決まるんじゃなくて
「キャラクター別」に用意されてればいいな、と。
たまにはパートナーの力になりたいよ。
○エンディング2種類○
普通のEDと、三角関係(?)EDとかw
これは今朝夢の中でみたEDなんだけど(イタタ
ブン太とジャッカルの二人と仲良しでクリアした場合
ジャッカルと一緒にブン太の誕生日プレゼントを買いに行くEDになった。
途中でブン太が乱入して結局三人で遊ぶ事に・・・みたいな・・・???
妄想ごめん;
ここまで読んでくれたひとサンクス
眠気がひどいのでおかしな文章もあると思うがスイマセン・・・。
- 885 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 04:42:02 ID:???
- >>884
三角関係イベント強化・エンディングに禿萌え
次回作(S&T)で主人公にライバル作るなら
美人で救いようがないくらい性格の悪い子がいいかも
それでいてテニスが上手くて大きな壁になるような人
ただ、毎回でるとウザーだからステータスが一定値以上でライバル出現とか
オリキャラを複数出すのなら
「○○のステータスが一番高くて一定値以上の時に誰々が出現」な感じにしてほしい
- 886 名前:859 :05/02/11 12:22:54 ID:???
- 入学イベントや女オリキャラを排除しようとするとミクスド選手としてや既存の学校の生徒ではムリ
今回の新撰組夢みたいに男としてJr選抜にもぐりこむくらいかな
これなら学年も自由だけど
妄想ごめん。
- 887 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 15:12:36 ID:???
- 男としてJr選抜なんてドリ臭すぎててイラネ
- 888 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 15:51:53 ID:???
- 男装なんてまさに激しく好みが分かれる設定だろうな。
その手の話で思うのが、「女だと即バレしない事が悲しすぎる」
ってことだな。いや、普通に悲しいだろう…なんか屈辱的だろ。
まぁ…現実じゃないから何でもアリっちゃー何でもアリなんだろうけど
>>883
あ〜(・∀・)イイ!! そういうのんでいいから。十分すぎて泣けるから。
いっそのこと、1年or3年にするとか?1、2年は色々被るだろうし、
あえて2年主人公はイラナイ…かな?
そうすると後は適当に1年固有シナリオと3年固有シナリオって感じに
して…とか駄目かな
- 889 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 16:24:08 ID:???
- いっそテニス要素を抜きにするのだ・・・つまり
ゲーム期間は全国終了後の9/1〜2/28
_○_| ̄|_
- 890 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 16:27:46 ID:???
- >>886
そういうことなら女オリキャラは別に居てもいい。新でも使いまわしでも。
ただ那美タソ巴タソについては完全あぼんに賛成だ。(理由も既出の通り)
なんか、思わず新主人公に色々な幻想を抱いてしまうな…
むっちゃ自分好みの主人公を想像してる。しかしあくまで自分好み…
次の項目だったらどんな組み合わせの主人公がツボですか?
暇な人のみ妄想どうぞ…
【容姿】
髪色= 黒髪 茶髪 赤髪 金髪
髪型= 超ロング(腰〜) ロング(背中) セミロング ショート
(試合中は髪まとめるなりして、うっとおしい髪型も無問題)
前髪= 七三 パッツン センター分け 適当 無し(杏ちゃん風とか)
【性格】(複数組み合わせOK)
明るい 大人し目 がさつ 陰気 電波 天然 優しい 厳しい
頭イイ 頭普通 アホ 泣き虫 人前で泣くの嫌い etc.
とか…。自分だったら
「茶髪 (髪型問わず)大人し目 優しい 頭普通」
「赤髪 ロング 七三 明るい 優しい 頭イイ」等が…好みじゃなぁ
>>889
神すぎる。個人的にはマンセーしたい案だが無理すぎるw
- 891 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 16:46:45 ID:???
- 髪色はまかせる。その一覧のならどれでもいい。
髪型はロングヘアが好きだ。試合中はポニーテールで。
現実の女子プロなんかよくしてる髪型だよな。
分け目は…無難に七三かナチュラル(不揃い)で。
性格はでんp…いや、冗談だ いんk… いや、もう普通なら何でもイイ。
ただ 天然+アホ+ガサツ+泣き虫 の組み合わせは勘弁。
さっきなんとなく「テニスの王子様 RUSH & DREAM ! レビュー」
でググってたら、なんか案外どこもおなじような評価してるんだなぁと
思ったよ。
- 892 名前:886 :05/02/11 17:04:12 ID:???
- 前言撤回
ただ、長いオープニングイベントを飛ばすには全員初対面が苦肉の策かと
誰と知り合いになるかを今回の一日目昼みたいにして
年上キャラは「先輩」と呼ばせるのはともかく「〜さん」はだれかの血縁とかにして
苗字を固定させないかぎり、野球ゲームのウグイス嬢がよんでるみたいになって変だし
容量的にムリじゃないの?
- 893 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 17:14:37 ID:???
- >892
え?
いや、「○○さん」ごと音声無しでいいんじゃないの、今まで通リ。
鳳や千石みたいな感じで。もしくは「○○さん」のとこを「きみ」とか
「お前」とか「先輩」という音声でまかなうのも。(これも今まで通り)
- 894 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 17:17:33 ID:???
- 他にも名前で呼びかけられる時はその部分が「ねぇ」とか「あ、」
とかに変換されてた気がする。
- 895 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 17:37:09 ID:???
- そこまでいくとテニプリゲームに要求してるというよりは
乙女ゲーの主人公に要求してるキガス
- 896 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 17:40:01 ID:???
- 同意。呼ばれるとこは無音でも代理の台詞でもいい。
人称に音声ついて欲しいとは思わんな。むしろイラネ
その部分は従来通り音無しで、脳内で勝手に音声つければいいと思う。
なんとかボイスシステムだっけ…名前呼び機能なんていらないからさ、
そこまで高望みしないから、もっと他の萌え要素を重視して欲しい。
要は気分の問題ですよ。あと元々敬語なキャラ(太一とか)は使いまわし
できそうだ。学年設定あるなら>>888に同意。1、3年だけで十分。
で、1、2年キャラは敬語・タメ語の台詞用意、3年キャラはひとつで
いいはず。
- 897 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 17:43:44 ID:???
- >895
これはツッこむべきなのか?同意すべきなのか?
もはやこのシリーズは「乙女ゲー」と呼んでいいと思い込んでたが…
まぁ原作がなんたらとかいう問題は当の昔にスルー、そして開き直って
楽しむゲームだと…
- 898 名前:895 :05/02/11 17:48:20 ID:???
- いや十分乙女ゲーなんだけど
主人公論が髪型までいくのかよって所が
- 899 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 18:03:29 ID:???
- うむ、なるほどな。
でも今回色んな意見を見てきて、主人公は大事だと思った。
主人公が気に入らんせいでプレイしてないとか、プレイしたけど素直に
萌えられなかったとかいう意見を見ると、「なんか勿体無い」と思わんかね?
それならどんな主人公だといいのかだ。容姿と性格の優先順位とかはまぁ人
それぞれだろうし、難しいな。容姿の方が(スチルとかにも出る関係で)
好み分かれそうだから、いっそ主人公のグラフィック無しでもいいとか・・
思うけどな。容姿問題は難しすぎてもうわかりません。答えが出ないよ。
とりあえず言えるのは…、だからといって、(?)
今回みたいに、まるで主人公自体ががゲームのメインであるような…、いわ
ば「巴ゲー」w的な展開はどうかなってトコか。多分個性がハッキリしてる
から目立たせやすかったんだろう。でも印象深さが 主人公>キャラ
(私見だけど…)っぽいのはちょっとな。
- 900 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 18:05:36 ID:???
- 漏れは3年生の主人公だったらもう何でも(・∀・)イイ!!
・・・こんな香具師も居ます。もうホント、皆色んな好みがあるよね。
- 901 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 18:17:58 ID:???
- サエさんのムラッ気ルートやってみたんだけど、やばい。主人公やばい。人格変わりすぎ。
食堂で暴れるヒロインなんてありですか???
サエさんも怖かったが、巴の遥かに酷い凄さにポカーン。DQNじゃない主人公ならもうなんでもいいやい。
- 902 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 18:37:12 ID:???
- >901
そういわれると怖いもの見たさにやってみたくなった。
主人公がどんどん嫌いになってしまって、大抵のキャラの天才・パーフェクト
だけクリアして放置してたけど、やってみようかな、他も・・・
- 903 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 18:55:35 ID:???
- >902
ルートと攻略キャラによってはなかなか良い時もあるんだよ…
- 904 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 19:11:05 ID:???
- >903
あぁ、別に全般的に悪いとは思わんぞ。けど、元々S&T2の時から気に入ら
んと思ってたから、いくらちょっとイイところがあっても、結局悪い所が目
についちゃうもんなのだ…。一回感じてしまった悪印象は消えにくい。
一時むっちゃ、巴タソ萌えマンセー!な時期もあったんだよ、R&D発売前
〜発売後少しの時期だ。で、まぁ色々思うところがあって逆戻り…と。
それでも萌えキャラ攻略時は楽しかったし不満な所も脳内変換最大発揮
で無問題だ。ただ、とことんR&Dをやりつくすぞという気がおきない
のが、主人公のせいだというのは否定できないな、自分の場合。
それに彼女が盛りだくさんなスチルをあんまり見たくない…
- 905 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 19:48:18 ID:???
- 何にせよ皆さん続編の期待と、それに関する要望は大きいようですね。
特に要望… とりあえず全部をとりいれるのは難しいにせよ、
主人公設定に関しては熟考の必要ありですか。
- 906 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 20:10:01 ID:???
- 大半の住人はあくまでテニスのキャラ萌えであって、巴萌えな訳ではないしな。
そこのところを573はわかっているのかと小一時間(ry
R&Dはドリゲームと叩かれたが、取り替えられるのは「ヒロイン」ではなく「相手キャラ」な辺り、
微妙にドリでもないような。
主人公の性格設定させろとまでは言わない、容姿を3パターンくらい作って、公式でアンケ取るなり、
選択できるようにするなり、そのくらいはしてもいいと思う。スチル差し替えだけで済むだろうし。
- 907 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 20:13:50 ID:???
- moremo漏れも!容姿のが気になる。
前に誰か書いてたけど、「容姿が凄く好みなら性格気にならない」
に禿同。でも、万人に優しい容姿なんてわかんねーな。
好みじゃない主人公がスチルに出るくらいなら顔無しでもいいってのは思うが。
- 908 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 22:49:54 ID:???
- 漏れはやっぱ性格重視派だなー。
電(ryでも陰(ryでもいいからがさつだけは勘弁してくれ。
- 909 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 22:54:52 ID:dSr6idHQ
- いやででででででdで電波はこここここここ怖いぞヒャッハァ!!!
- 910 名前:909 :05/02/11 22:56:12 ID:???
_| ̄|〇
- 911 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 23:09:02 ID:???
- 電波にも色んな種類があるとオモ!
>>909
それ怖すぎw そんな主人公に惚れるキャラに理由を問い詰めたい。
あー・・・なんか、過去に「陰気 電波 がさつ」(だっけ?)で
色んなもん妄想したのを思い出すな。
http://www.geocities.jp/suwabe_sta_men/ggirl_tennis/1096987813.html#R184
ここ(過去ログミラーpart6より)が始まりか…懐かしいな。
久々に読み返したら吹いた。
どれを選んでも、主人公の性格がキャラに伝染する仕様ってのがミソだなw
- 912 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 23:10:32 ID:???
- あ、すまんリンクできてないな。184からその話題だ。
- 913 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 23:38:21 ID:???
- 主人公の容姿は、髪色=ピンクブラウンがいいなぁ。
試合中の髪型は下のほうで二つに縛ってほしい。
まぁどんな容姿でも構わないんだけどね。性格がよければ
>>884
>ステータスによって前衛向きとか後衛向きが決まればなーって思った。
同意
公式ルールでやってると必殺技見たことない人多数なんだよなぁ
関係ないけど、さっきS&Tの説明書を久し振りに読んだんだけど
そういえば藤堂健吾なんて居たなぁ、と懐かしくなってしまったw
早川タソが3連続出ずっぱりなのに可哀想だたw
- 914 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/11 23:38:49 ID:???
- 陰気主人公はちょっとやってみたい。がさつはヤダな
あとさ…なんか、凄くねぇか。今読むと、結構叫ばれてた要望・妄想が、
そのまんまR&Dに反映されてるぞ。>part6スレ
- 915 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 00:13:04 ID:???
- んだよー 読み返したら(結局全部読んできた暇人)
電波とか陰気の魅力に本気でモヤモヤっとさせられたぞ
ありえないけどちょっとやってみたいと思わせる危険な魅力だな。
主人公がハジけすぎるのは辛いが、キャラがおかしくなるのはネタと
して非常に楽しんで見守れそうだ。手塚や真田などの堅物キャラがアレな
方向へ人格崩壊…通常あってはならないアレだ。
そこで、 夢 だ。夢ならいくら電波化陰気化etc.するのもアリなんだろう、
今回も一部ハズレ夢とかでややそんな節が感じられた(&ウケた)からな。
・・・・・・冗談ですよ。
- 916 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 02:05:14 ID:???
- 本気で髪はしばって試合してほしい_| ̄|〇
セミロングならまだしも巴くらいの長さで実際に試合したら
「お前やる気あんの?」って言われるよ絶対
- 917 名前:884 :05/02/12 02:19:43 ID:???
- 改めて>>884の自分の発言を見直して後悔。変なこと書いてすまそ
ところで昨日、バイト先がブッ潰れた。
お給料を直接貰ったんだけど、最後という事でかなり上乗せしてあった。
しかも先月かなり働いたのでいつもの2倍近い金額。
で、その足でR&D新品を2つ買った自分
店員さん「こちら二つお買い上げになりますが宜しいですか?」
自分「はい!!」
で、袋をひっぺがして違う店に売却。
昨日の夜「売り上げ伸びれば続編でるかな〜」とか考えてたから
お給料の額で気持ちに拍車がかかってこんなアフォな行動にでてしまった・・・
たった2本で変わるわけないのにね、バカな自分に後悔・・・orz
- 918 名前:917 :05/02/12 02:20:58 ID:???
- 昨日←今日?かな???紛らわしくてスマソ
- 919 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 02:45:02 ID:???
- _, ,_
(`Д´ ∩ < 絵がうまい人が書いてくれないとヤダヤダー!!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
- 920 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 03:02:27 ID:???
- >>917
>>919
( ´∀`)σ)・ω・`)
- 921 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 11:54:00 ID:???
- >>917
グッジョブ!
- 922 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 13:42:31 ID:???
- >>917
GJ!!
917のために次回昨でますように
- 923 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 14:04:38 ID:???
- >917
GJ ・゚・(ノ∀`*)・゚
妄想が尽きないよママン…何って勿論続編の……
あぁ、もう、ホント…_| ̄|○ノシノシ
- 924 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 14:30:02 ID:???
- >>917
続編の為にそこまで出来るお前さんはネ申
出ればいいな、続編。_| ̄|○<頼みます573様
- 925 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 16:05:43 ID:???
- でもアニメ打ち切りになりそうだからなぁ・・・
- 926 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 17:47:35 ID:???
- 最近気づいたら続編の事ばっかり考えてる。
前の方にも出たけど、
主人公がマネージャーというのもいいな。
他校生にちょっかいを出されて、
自学校のキャラに助けてもらうイベントとか作れそうだ
.......と妄想してる。
- 927 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 18:03:15 ID:???
- やっぱ3年という設定がおいしい
歳の差を気にする1年2年が萌える
- 928 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 18:42:50 ID:???
- >925
やっぱ関係あるのかな?宣伝効果減るとか…
でも、アニメ終わっても出せない訳じゃない。出してる例もある。
…まぁとにかく個人的にはそんなのどうでも(・∀・)イイ!!
>926
マネージャー良いけど、無理だろうな…テニス要素とどう絡めるかがな…
でも妄想は自由だ。漏れなんかもっと無理なことを沢山妄想したさ!
>927
禿同!学年選択が難しいなら、いっそ今回は思い切って3年主人公で行こう!
というのは、駄目ですか。駄目なんですか…?
漏れや927タソみたいな萌え思考って、マイナーなんですか…?
主人公3年だったら(or選べたら)漏れ、もう573様に残りの人生全部捧げてもいい。
- 929 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 19:07:52 ID:???
- >>928
ノシ
自分も3年主人公でのストーリーに大変興味があります。
1、2年キャラの主人公に対する態度も萌えそうだけど、3年キャラと
対等な感じで仲良くできそうな感じも萌えです。
- 930 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 19:15:55 ID:???
- でも正直言って今のシナリオで三年生は無理
ものすごく破綻したシナリオになるって
- 931 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 19:42:22 ID:???
- >930
_| ̄|○
そういうなよ…わかってる上で、それでも熱望する気持ちがあるもんだ…
だから一生懸命に考えてみた。でも、まぁ、無理ならイイです…妄想ですよorz↓
S&T2みたいな場合、青学以外だとどの学年でも無理(全国大会とかの都合)がある。
まぁこれはやりすぎだけど、例えばどの学校or学年でもOKにするためには、
期間をどうするか考えねばならんということだな。
3年生は全国(もしくは関東)大会後引退というのがある。
でも青学3年ならS&T2の時間設定でも同じ展開にすればいいから大丈夫そう。
引退後は好きなキャラと練習したり、イベントがあったりとか…。
それかいっそ引退後からスタートで、「中学生活最後のテニス…ジュニア選抜に
向けて練習に励む」ストーリーでもいいんでないか。
- 932 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 19:51:54 ID:???
- ノシノシ
3年主人公、漏れもあったら嬉しい。理由は皆と同じだ。
そもそも色んな不可能(と思われた事)を可能に変えてきた573様だ、なんとか・・・ならないかなぁ。
脳内で妄想したストーリーを勝手にゲーム化してくれる装置とかあったらいいのにね!
- 933 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 19:59:12 ID:???
- 自分は1年生の方がイイ!な
「テニスの王子様」が「越前リョ−マ」主役の物語という前提があるからかな
3年主人公となるとそれが完全に崩されるのが好きじゃないかも
やはりリョーマと同じ視点なのが好み
- 934 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 20:06:50 ID:???
- そこでやはり1年・3年選択性ですよ
3年となると、1年主人公よりは良識あってイイ先輩ぶりもみせてくれたりするん
だろうか。いや、1年主人公もシナリオライター次第で礼儀正しく好印象な主人公
になることだってあると、信じてるが。
- 935 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 20:10:48 ID:???
- そうだね。もうこうなったら学年選択制しかないな。
そして攻略キャラを追加、
R&Dにはなかったバレンタインや初詣のイベントありで、
とりあえずイベント増やして下さい。
とにかく攻略キャラ増やしてください。
キャラのスチルを均等にしてください。
・・・・・欲張りなのはわかってるよ。
- 936 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 20:18:40 ID:???
- >935
そんな夢のようなものが出来上がるなら、おばさんいくらでも待ちます。
個人的には学年、スチルさえなんとか上手い具合になってくれたら満足すぎです。
- 937 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 20:28:33 ID:???
- 毎日573の方向に祈りを捧げるのだ!
- 938 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 20:34:56 ID:???
- 正直、学年選択制や主人公の容姿エディットはどうでもいいや。
そういうのが好きな姐さん方はドリーム小説でも読んでくれと思うし。
そういうのに労力&容量割くより、キャラ増やしたり、イベント増やしたり、
ゲーム性をあげるほうに力を注いでください、おながいします573サマ_| ̄|○
- 939 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 20:39:21 ID:???
- >938
わかるけど、他人の要望に「イラネ」はイクナイ(`・ω・´)
叫ぶのは自由だ。
そこで自分も一言叫ばせてもらおう!
「照れ顔」を皆につくってあげて下さい(*´Д`)
- 940 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 20:41:40 ID:???
- >938
- 941 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 20:43:38 ID:???
- うむ、主人公や学年設定は、あったら嬉しい、泣いて喜ぶ!な人が居ても
あったら絶対嫌、困る!って人は、まぁ別にいないんでないか。
ただ他の面が手抜きじゃ嫌だってだけで。
- 942 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 20:47:09 ID:???
- >938
禿堂。
何しろ、全員一緒にテニスしてるだけでどんどん靡いてくるからな〜。
なんつーかー、こう、もう少し難攻不落系がいてもイイのではないかと。
- 943 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 20:49:37 ID:???
- 正直、ここまで主人公や学年設定に拘る人がいるとは思わなかったな。
まあ、そういうのに力入れるよりはスチルのレベルアップをお願いしたいものである。
- 944 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 20:59:38 ID:???
- 続編出るなら何でもい(ry …!
まぁ夢見るなら色んな要望はあるさ。
スチル?SH1,2の立ち絵とか美しかったなぁ…あっちの絵柄がいいなぁ…
学年?なくてもいいがあったら楽しそうとは思う
イベント?バレンタインいいね!初詣もイイ!デェトイベント…
時期?短期間なら…選抜までの数ヶ月とかそんなとこか。S&T2は長すぎる。
>>939
テレ顔同意!あのキャラやあのキャラの照れた表情か…悶え氏にそうだ(;´Д`)ハァハァ
- 945 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 21:02:02 ID:???
- キャラ増やしてほしいが30人以上!?だと落とすのが完全に作業になりそうだorz
話も金太郎だろうし
ところでそろそろ次スレですな
テニスの王子様シリーズのゲームのスレです。
意見・感想等をマターリ語りましょう。萌え話もOKです。
■過去の作品については攻略もOK。■
■但し原作についての話は週刊少年漫画板の該当スレでどうぞ。■
■特に早売りWJの話題はNG! うずうずしながら発売日まで待つべし!■
あとはsage進行でマターリ。
■前スレ
乙女@テニスの王子様シリーズ part9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1104120326/
■公式
ttp://www.konamijpn.com/products/tenipuri/index.html
■家ゲー板(SH・GBA攻略に関して・但し乙女ゲー関連は書き込み注意)
■■テニスの王子様 総合攻略スレ part10■■
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1098873655/
■携帯ゲーム板(GBA攻略に関して)
テニスの王子様
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1080642729/
■過去スレ
part1 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1068120283/
part2 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1073272546/
part3 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1079356640/
part4 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1082034308/
part5 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1094123100/
part6 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1096987813/
part7 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1099654156/
part8 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1102337281/
■ログ倉庫
http://www.geocities.jp/suwabe_sta_men/ggirl_tennis/
■R&D攻略まとめサイト
http://www.wikihouse.com/randd/
- 946 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 22:39:20 ID:???
- 今回はみんな選抜編って事で同じジャージを着てたけど、
続編が選抜編じゃなかったら当たり前なんだが、
各学校のユニフォームを着たキャラが拝めるんだよね。
特に見たいのが六角キャラのノースリーブユニフォーム。
ワキ、そして生腕・・・。
なんつうか変な所に目をつけてスマン。
- 947 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 23:06:54 ID:???
- >>946
同意!!
ロード画面にサエさんかダビデが出て来るとどうしても腕に目に行くよ、自分。
筋肉の付き方が良いなぁ…って思ってしまう。
そこで思うのは1番好きなキャラの生腕を見てみたい…_| ̄|○
自分は手塚なんだけど、皆は誰かな?てか、いるんか…?
- 948 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 23:15:04 ID:???
- >945
乙!
スレ立ては970さん辺り?
- 949 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/12 23:39:02 ID:???
- >>917
今更だがGJ!!!
アンケート葉書はもちろん抜き取ったよな・・・・!?な!?!?
- 950 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 00:15:49 ID:???
- >>947
二の腕も含めて?半そでユニフォームでは駄目なんか。
漏れは…触ると見た目より案外ガッチリしてそうな子とかいいな。
一見華奢とまではいかずとも細身かなー?と思ったキャラが案外筋肉質で…
とか、(・∀・)イイ!! あと岳人とかリョーマとか…要は小さい子達が不意に
男っぷりを発揮するような場面があるとなんか(・∀・)イイ!!
「お前より(背は低くても)力はあるんだぞ」的な…
……なんか、スマン…これ書いただけで犯罪犯した気分になってきた。
- 951 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 00:41:12 ID:???
- 攻略スレ1000GJ!
今までスマヒからクリドラまで出してない分の
アンケート出してきました。
573様これだけ貢いでるんだどうか、どうかorz
- 952 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 00:52:30 ID:???
- R&Dの巴の台詞andグラ変換ツールとか無いかな。無いよね。
あったらそれだけで主人公駄目だって人も無問題に楽しめるのに。
次回作、内容も設定も未定でいいので、ただとにかく製作決定という餌…もとい情報が
あったら、それを希望に毎日頑張れそうだ。
- 953 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 02:03:35 ID:???
- >946
(´∀`)ノシ
気のせいかうちのロード画面は六角率が低い。何故か桜乃ばっかなんだ…。
- 954 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 02:16:44 ID:???
- 桜乃ならまだいい。
自分はやたら許斐コーチ率が高い。
- 955 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 02:48:51 ID:???
- 次回作妄想、自分は最強チームみたいなのもいいな。
ストーリーや練習など基本はあのシステムで、
イベントのボリュームを更に充実させて、多少の恋愛要素つけて。
日曜に遊びに行く時、みんなで行くか誰かと行くか選べたり。特別練習などもおいしそうだ。
んで、特定のキャラと仲良くしてればキャラED。みんなで仲良しなら仲良しED。女キャラとの友情EDもあり。
あれなら学年も好きに設定できそう。
特定キャラ以外もかまってあげないと抜けてしまうってのがまた乙女ゲーっぽいw
- 956 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 03:22:50 ID:???
- >995
それイイナ…すげーやってみたいぞ…
あぁ、もう、なんだ…くそう!! _| ̄|○ノシノシ
- 957 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 03:33:48 ID:???
- 裕太の照れ顔はどうにかなりませんか_| ̄|○
- 958 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 08:05:22 ID:???
- おりゃ千石の笑顔をどうにかしてほしいとオモタ _| ̄|○ オジイチャンかよ…
- 959 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 10:05:37 ID:???
- >>950
947だけど、見れるなら見てみたいな〜って。
半袖でも十分なんだけどね。
宍戸の照れ顔を初めて見た時ワロタよ。
EDで鳳を呼びに来た時の宍戸のあの表情はかなり好きだ。
- 960 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 10:44:09 ID:???
- 2の攻略本のみの出番だった乾のテレ顔をいつか使ってやってください
- 961 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 10:51:21 ID:???
- ところで、この中にハ/ー/レ/ム/ビ/ー/トをやったことのある姉さんはいない?
主人公本人と男女マネからプレーヤーキャラが選べ、
最終的に女性キャラ7人男性キャラ8人とのEDをむかえられるときめも仕様なゲーム何だが…
これって原作付きのゲーム化と言う意味ではテニスに応用出来そうではないか?
なにせ製作は573様だし。
というか無理とわかってても、女マネポジションで遊んでみたいだけなんだ…
- 962 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 11:05:37 ID:???
- うーん…でもマネ設定は無理があるんじゃないかな?
ST2で青学はマネ取らないって言われて女子部に入る訳だし。
さすがに続編でなかった事にはできないんじゃない?
私はそういう設定は今のままで十分だな。
主人公無個性化して攻略キャラとイベント増やしてくれれば。
- 963 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 12:01:38 ID:???
- >>938 >>962
同意。攻略キャラとイベント増えてくれるのが一番。
また巴みたいな主人公にするんなら、チビキャラ以外はなるべく画面に
出さず、音声もオン・オフを選べるようにしてくれればいい。
そしたら主人公が苦手でもスルーor脳内変換できるだろうし。
- 964 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 12:17:12 ID:???
- 主人公は顔がはっきり見えるのではなく、
まだ髪かなんかで隠れてるとありがたいな。
スチルなどで巴の顔が見える分、キャラ×巴に見えてしまう。
でも顔があったほうがいいって人もいるんだろうな。
- 965 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 12:53:56 ID:???
- >>955
ああ、それいいな。
一緒に何か食って帰ったり、バス停まで競争したりするのか。
んで遊び場所もランダムでなく選べてさ。
プールいったり(絶叫スライダーは是非スチルほしいw)ボーリングしたり、公園でまったりしたり、
夜景の見える丘でちょっといいムードになったりできるのか。
ライバルチームが現れたり、皆で遊んだ帰りの夕暮れの橋の下でミクスド組もうと硬く約束を交わしたりするわけか。
二人っきりの特別練習もいいなあ。一緒にやらなかったキャラの友情度が下がるのもまた萌えだ。
大会始まってからも、秘密特訓で弱音吐いたり吐かれたりして、叱咤激励して。
んでEDのあとにテニスコートで告白か…あーやりてえ
個人的には寝てるジロを起こしたい。
もう、芥川さん(くん)また寝てるのねとか芥川さん(くん)起きて、練習中だよとか言いたい…orz
んでオメエとの練習が楽しいから起こしてくれてありがとう(うるおぼえ)とか言われたい…orzorz
- 966 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 15:32:43 ID:???
- >955 >965
いいなーいいなーぁ
最強形式なら期間なんて関係ないもんな。そうだ、いっそそんな風に
全くオリジナルの大会開く、という手もあったんだよな。盲点だった。
漏れもその形式で(・∀・)イイ!! からやってみたい…
つかその形式が(・∀・)イイ!! …まぁ、製作チームが違うから無理とか
そういうのはわかった上で叫んでる訳だが…
- 967 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 16:25:25 ID:???
- 皆の願いよとどけ ナムナム…!(−人−)
- 968 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 19:46:38 ID:???
- >955
を見た後夢でトゥ/ル/ー/ラ/ブ/ス/トー/リーの
下校システムを採用したやつが出てきた・・・。orz
練習帰りに好きなキャラ誘って帰れて
話題に合わせて好感度があがったりしてた。
自分はリズム誘ってたな・・・
キモい&意味不明スマソ
- 969 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 19:58:01 ID:???
- ここら辺で続編決定!っていう情報が来れば祭なんだけどな
S&T2が発売された後、どのくらいの期間で
R&Dの情報が入って来たんだっけ
- 970 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 19:59:27 ID:???
- なぁ、ふと思った。
…もう藻前さん達が作ってくれてもイイくらい色んな萌え案(妄想)が
このスレに吐き出されてるな。573に入社するのを勧めるw
あーもう、色々やりたい。色々。でもとにかく願・続編!
では、次スレ立ててきます
- 971 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 20:02:12 ID:???
- R&Dの情報が公式サイトに出たのは3月終わりくらいだったとオモ。
しかしそれから約3〜4ヶ月くらいは、情報ナシで放置プレイを味わうことになったガナー
RDの数ヶ月後に発表された最強チームの方が、情報もたくさん出てきたし早く発売されたしで、
もしかしたら中止にでもなったんだろうかと、何度思ったことやら。
- 972 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 20:04:40 ID:???
- 乙女@テニスの王子様シリーズ part10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1108292597/
立ちました。
- 973 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/13 20:17:12 ID:???
- >972
乙です
でもやっぱりいいなぁ、最強チーム仕様。是非やってみたい。
SH系の絵柄だったら尚良い。四六時中つきっきりで練習したい。
バス亭競争萌え!夜景デェト萌え!特定キャラと仲良くしまくって
周りから色々思われるのも(・∀・)イイ!!
・・・ま、妄想はタダってことで(´Д`)y―┛~
- 974 名前:969 :05/02/13 20:22:53 ID:???
- >>971
じゃあ、あと数ヶ月したら情報が!
なんて事になったら嬉し過ぎる
嬉しすぎて小躍りじゃ飽き足らずに大踊りする
>>972乙!!
ついに二桁代突破か
- 975 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/14 01:50:06 ID:???
- 埋めつつ
最強チーム仕様だったら、練習・試合の操作苦手な姐さんもさくっとやれるな。
さっきからプレイしつつ乙女版の妄想がとまらない…
これだと試合も声かけ合いながらで楽しそう。ちゃんとダブルス組んで試合してる感じだ。
キャラもこんだけいれば文句はないw
- 976 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/14 18:03:21 ID:???
- マネージャー編があるなら皆の育成メニューを作ったりするSLGっぽいやつになりそうだ
なんかこう、野球チームを作ろう、みたいなやつに
漏れは"一緒に"テニスがしたいので別にどうでもいいけど
- 977 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/14 19:05:36 ID:???
- 流れぶった切ってスマソなんだけど、
攻略本にある「樺地・跡部で三角関係激レアED」はやはり存在しないことが発覚した。
跡部攻略中に偶然樺地が親密度2位だったから狙ってみたんだけど、三角関係イベントはやはり発生せず。
そのまま寝ると、偶然桜乃の泉の女神夢になって、
そこに親密度2位は樺地って表記されてたから、樺地は三角関係イベントが起きないでケテーイ。
Vジャンは当てにならんな、本当に。
- 978 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/14 19:27:06 ID:???
- 攻略スレでは起こせたって人いたけどな
- 979 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/14 19:36:49 ID:???
- >>978
えっ!?マジで?
樺地は1位だとイベント発生、2位だと誰が相手でも登場しないから
三角関係にはならない=レアEDは存在しない
って結論じゃなかったっけ。
ログ残してないから確認できないんだけど…
学力低いとか試合に勝てなかった時に見られるやつの事じゃないよね?
- 980 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/14 19:43:46 ID:???
- >>979
ごめん、そうかも。
曖昧な記憶のまま>>978と書き込んでしまったけど、結論出てたのか…。
なんか混乱させてしまって申し訳ない。
- 981 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/14 19:47:56 ID:???
- 激レアENDなんて無い。に一票
自分も色々試したけど、樺地絡むと三角関係お誘いイベントは絶対に
起きないからもう無理ぽ…って感じで諦めることになりました。
よく勘違いされてそうなのが、樺地の2種類のエンディングのことだよね。
1、学力か知識どっちか一つでも320(攻略本では400と誤植)以下の場合か、
選抜試合で負けるかすると見れるEDには跡部が登場
2、学力知識両方320以上、且つ選抜試合優勝で見れるEDはU-16関係のお話
で、レアEDってのは何なのかと。私的には「1」のEDのことを何かの
間違いで変な書き方したんかなーとか思うことにしてる
一応跡部と樺地が出てるしね。ただ、別に何もレアではないんだけど…
- 982 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/15 19:00:33 ID:???
- 激レアENDはU-16で優勝だと思う。世界大会の参加権に「さらに」とあるし…。
開発当時は三角関係云々も関わっていたのかも…
- 983 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/15 23:33:59 ID:???
- >>961
・・・喪前は漏れか?
自分も同じ事考えてたよw
街出てキャラと遭遇ってのが個人的に好きだた。
散歩→親密度の一番高いキャラ
とかでなくて、自分でキャラを選べるからね。
でも、やっぱ無理が多そうだな、ザンネンだね・・・
- 984 名前:983 :05/02/15 23:38:59 ID:???
- あ、ってか話豚切ってしまってスマソ;
リロードし忘れて空気読めてなかった、逝ってきます;
- 985 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/16 16:47:35 ID:???
- >984イ`
攻略対象が多いから難しいだろうね。
早朝(STだと休日)練習の誘いとダブルスパートナーが選べるくらいかな。
まあ、確かにRDは親密度縛りが多かったのは感じた。
- 986 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/16 18:45:23 ID:???
- 早朝練習の誘いで、親密度が高い場合の
「俺も今かけようと思ってたんだ」とか「かかってくると思ってた」という台詞が
どうにもGSのデートの誘いを思い出して、なんかデートに誘ってる気分だった。
テニプリキャラでGSやって欲しい・・・。無理だろうけど。
- 987 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/16 20:48:07 ID:???
- >>986
顔を赤くしながら廊下でキャラが主人公に
デートのお誘いするところを想像したらかなり萌えた
いいねーGSテニプリ
- 988 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/17 15:59:30 ID:???
- GSテニプリだと、デートに誘わなそうな人がチラホラ…某先生みたいに、何かにかこつけてデートとか?
流れ豚切りだが、パーフェクトルートをやってると、どうやっても三角関係にしからならないよorz
- 989 名前:名無しって呼んでいいか? :05/02/17 17:54:52 ID:???
- 三角関係回避はいつも鳳、タカさん、ダビデの誰かでやってる
ごめんよ三人ともorz
戻る